ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
いっつもそうやって!
- 2008/01/19 (Sat)
- 絵関係 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
いっつもそうやって……やれると思うなーー!!
勢いだけで描いた似てもいないシン・アスカ。(ボールペンで3分で描いた。
色彩(彩度)よりも、明暗(明度)の感覚がまだおかしいから、白黒で描ける様になれば、明度の感覚が良くなると自然と彩度もうまくなるという感じらしい。
ちくしょうwwメイドって変換されちまう。
(^ω^)SEEDキャラでカガリ以外描くなんて初めてだお。(皆目とか口変わらないから、大して変わらないけど

int型でどうやって少数を使えってんだ!無理言うなwww
という感じにぐぐるとROのINT型クルセがひっかかって、ざけんなwwwマジで自重しろwwwwって思いました。
プログラミングでいうint型っていうのは整数しか扱えない変数で、スクロールバーで使える変数がこれしかなかったんだ。
実質少数扱うの無理というか、常識的に考えれば難しいおw
('A`)スクロールバーで他のメソッドはあってもコンストラクタは少ししかないだろうし、他の選択肢はないと思うんだよなぁ…
ということは、スクロールバーでの表示をやめて方法を別にしろということか。
まぁ…発表前なんで、さすがにそれは勘弁wwwということで、整数表示でなんとかそれっぽいのを作るお

合計20分くらいで描いたボールペン絵です。
全部一発描きなんで、それを考えればなんとなく形にはなってきたのかなぁと感じます。
きちんと時間使って鉛筆というかシャーペンで描けばそれっぽく描けそうです。
母上の誕生日なのを素で忘れていたので、何か誕生日プレゼントを購入しに行ってこなければ。
お金もないけど、これくらいはしないとバチがあたるってもんだ。
ハロ子、げんきげんき。
相当ムカついていたので、シンちゃんの文字を筆ペンで恨みを込めて描きました。
真面目にint型で少数点扱えるようにして、正しい波形表示とか…難しいです。
VBならまだしも、Javaなんで。各設定がめんどくさい。
もしかしたら簡単に作れるのかも知れないけど、まだまだプログラミングなんてかじっているにすぎないから、凄いこと出来るわけがないんだおw
限界を超えてみせる!! 俺に限界なんてありやしない!
そうは思っても、プログラミングは絵程情熱を注いでないから、まだまだ思った通りにはww
今日で仕上げないとあべしд ゚ ゚ となります。
そういえば、来週の土曜日企業に呼ばれているから、課題もやらないとマズいんでした。
(゜д゜)どうするの!?俺!! 最近ライフカード全く見ないよ!
もう終わっちゃったの?
ヒィィィイイ!!た、助けてくれ(メタルギアの敵兵っぽく
非情にも至近距離でライフル銃
俺もそういう運命なのかねぇ。
とられるくらいなら、とられる前にとれっですぅ(翠星石が原作でそう言ってました。
殺られる前かも知れません。最近読んでないしなぁ
勢いだけで描いた似てもいないシン・アスカ。(ボールペンで3分で描いた。
色彩(彩度)よりも、明暗(明度)の感覚がまだおかしいから、白黒で描ける様になれば、明度の感覚が良くなると自然と彩度もうまくなるという感じらしい。
ちくしょうwwメイドって変換されちまう。
(^ω^)SEEDキャラでカガリ以外描くなんて初めてだお。(皆目とか口変わらないから、大して変わらないけど
int型でどうやって少数を使えってんだ!無理言うなwww
という感じにぐぐるとROのINT型クルセがひっかかって、ざけんなwwwマジで自重しろwwwwって思いました。
プログラミングでいうint型っていうのは整数しか扱えない変数で、スクロールバーで使える変数がこれしかなかったんだ。
実質少数扱うの無理というか、常識的に考えれば難しいおw
('A`)スクロールバーで他のメソッドはあってもコンストラクタは少ししかないだろうし、他の選択肢はないと思うんだよなぁ…
ということは、スクロールバーでの表示をやめて方法を別にしろということか。
まぁ…発表前なんで、さすがにそれは勘弁wwwということで、整数表示でなんとかそれっぽいのを作るお
合計20分くらいで描いたボールペン絵です。
全部一発描きなんで、それを考えればなんとなく形にはなってきたのかなぁと感じます。
きちんと時間使って鉛筆というかシャーペンで描けばそれっぽく描けそうです。
母上の誕生日なのを素で忘れていたので、何か誕生日プレゼントを購入しに行ってこなければ。
お金もないけど、これくらいはしないとバチがあたるってもんだ。
ハロ子、げんきげんき。
相当ムカついていたので、シンちゃんの文字を筆ペンで恨みを込めて描きました。
真面目にint型で少数点扱えるようにして、正しい波形表示とか…難しいです。
VBならまだしも、Javaなんで。各設定がめんどくさい。
もしかしたら簡単に作れるのかも知れないけど、まだまだプログラミングなんてかじっているにすぎないから、凄いこと出来るわけがないんだおw
限界を超えてみせる!! 俺に限界なんてありやしない!
そうは思っても、プログラミングは絵程情熱を注いでないから、まだまだ思った通りにはww
今日で仕上げないとあべしд ゚ ゚ となります。
そういえば、来週の土曜日企業に呼ばれているから、課題もやらないとマズいんでした。
(゜д゜)どうするの!?俺!! 最近ライフカード全く見ないよ!
もう終わっちゃったの?
ヒィィィイイ!!た、助けてくれ(メタルギアの敵兵っぽく
非情にも至近距離でライフル銃
俺もそういう運命なのかねぇ。
とられるくらいなら、とられる前にとれっですぅ(翠星石が原作でそう言ってました。
殺られる前かも知れません。最近読んでないしなぁ
PR
('ー`)ファイヤ!
- 2008/01/18 (Fri)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
さて、昨日描いた模写に近いものは、3~5分で描いたので一応は成長してきたのかと感じます。
昔はあんなのでも時間かかったから。
本日は卒研の原稿作成と式の微調整(こっちの方がつらい)を進めて
イラスト絵を一枚くらいあげたいなぁと思います。
というか、もうすぐサークル申し込みの締め切りあるし、サークルカットの為にも勘を取り戻していかないと…ね?
(゜д゜)頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ親分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ子分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ時分
まるで呪文です。
真面目に今まで式の展開を勘違いしていたので、縦幅なんて考慮してなかったんだ…
横幅の変調だけだと思っていたのに!!
あー 式考えて直すのめんどくせ。
VBと違って簡単にホイホイボタン作成も出来ないから、結構今の感じでも手間がかかっているのよ…
まぁ、今日明日で終わらせるだけなんですが、明らかに波形が違うのでお手上げに近いんですよ。
(゜д゜)フリーズ(動くな)
\^o^/お手上げ!
卒研の原稿なんて2時間もあれば完成するお^^
元同人物書きなめんなお!という感じに作成したので、後は教授の修正を受けるだけです。
まぁ……2時間という短い時間で作ったから、ばってんつけられまくるでしょうがwwwwwwwwwww
見直す限りでは、マズい場所がそうはないと思うんだがねぇ…。
☆イベント次回予告☆←ヒトデです。最近出番なくて残念ですが、あの感じならまたやってくれそうです!
サークル概要
情熱の向かう先に感動はきっとある。
理樹、鈴、恭介にスポットを当てたお話を描きます。
内容としては、本当に『リトルバスターズ!』という感じのギャグとシリアスでいきたいと思います。
前回は4コマを描きましたが、今回は頑張って漫画を描きたいと思います。
ファイヤー!
サークルカットの手前まで手続きを進めておきました。
ファイヤー!とかを真面目にサークル申込みで送りつける辺りがアレですが…
前回、俺たち…ロリロリハンターズ!とか書いた気がするしねぇ…。
ビックバンインパクトって必要だよね?(何
今回は自重した^^
多分自重した。
。
ロリロリファイヤー!!とかに変更しない様に自重しておこうと思います。
もしかしたら真人が一瞬熱気バサラに見えたりする可能性がありますが、きっと気の所為です^^
表紙同様の画力で描ける様に頑張ります。
漫画が上手に描ける様になれば、つまりイラストも上手くなるということなので、頑張って練習します。
まずはプロの漫画家の模写から始めます。
キャラの見せ方、場面の見せ方、ベタの使い方、枠の使い方などなどを勉強して、なんとか見れるものに仕上げたいです。
ヒカルー、それよりも卒研!!(藤原佐為)
うるせぇ!俺は進藤ヒカルじゃないやいw
真面目に由来は、オリジナルです。
ぺっぺっぺ、つばぺっぺ。
ガームがほしーかやらないよー。
文章書いて満足したので、卒研を頑張ります。
昔はあんなのでも時間かかったから。
本日は卒研の原稿作成と式の微調整(こっちの方がつらい)を進めて
イラスト絵を一枚くらいあげたいなぁと思います。
というか、もうすぐサークル申し込みの締め切りあるし、サークルカットの為にも勘を取り戻していかないと…ね?
(゜д゜)頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ親分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ子分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ自分頑張れ時分
まるで呪文です。
真面目に今まで式の展開を勘違いしていたので、縦幅なんて考慮してなかったんだ…
横幅の変調だけだと思っていたのに!!
あー 式考えて直すのめんどくせ。
VBと違って簡単にホイホイボタン作成も出来ないから、結構今の感じでも手間がかかっているのよ…
まぁ、今日明日で終わらせるだけなんですが、明らかに波形が違うのでお手上げに近いんですよ。
(゜д゜)フリーズ(動くな)
\^o^/お手上げ!
卒研の原稿なんて2時間もあれば完成するお^^
元同人物書きなめんなお!という感じに作成したので、後は教授の修正を受けるだけです。
まぁ……2時間という短い時間で作ったから、ばってんつけられまくるでしょうがwwwwwwwwwww
見直す限りでは、マズい場所がそうはないと思うんだがねぇ…。
☆イベント次回予告☆←ヒトデです。最近出番なくて残念ですが、あの感じならまたやってくれそうです!
サークル概要
情熱の向かう先に感動はきっとある。
理樹、鈴、恭介にスポットを当てたお話を描きます。
内容としては、本当に『リトルバスターズ!』という感じのギャグとシリアスでいきたいと思います。
前回は4コマを描きましたが、今回は頑張って漫画を描きたいと思います。
ファイヤー!
サークルカットの手前まで手続きを進めておきました。
ファイヤー!とかを真面目にサークル申込みで送りつける辺りがアレですが…
前回、俺たち…ロリロリハンターズ!とか書いた気がするしねぇ…。
ビックバンインパクトって必要だよね?(何
今回は自重した^^
多分自重した。
。
ロリロリファイヤー!!とかに変更しない様に自重しておこうと思います。
もしかしたら真人が一瞬熱気バサラに見えたりする可能性がありますが、きっと気の所為です^^
表紙同様の画力で描ける様に頑張ります。
漫画が上手に描ける様になれば、つまりイラストも上手くなるということなので、頑張って練習します。
まずはプロの漫画家の模写から始めます。
キャラの見せ方、場面の見せ方、ベタの使い方、枠の使い方などなどを勉強して、なんとか見れるものに仕上げたいです。
ヒカルー、それよりも卒研!!(藤原佐為)
うるせぇ!俺は進藤ヒカルじゃないやいw
真面目に由来は、オリジナルです。
ぺっぺっぺ、つばぺっぺ。
ガームがほしーかやらないよー。
文章書いて満足したので、卒研を頑張ります。
過敏るんるんっ
- 2008/01/18 (Fri)
- 絵関係 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
<コメントレス>
UGさん>
自由をつかめ、カップヌードルですよ。
俺はカレーが好きです。
自由とワガママのボーダーが難しいですが、出来るだけ思うがままに生きたいですね。
生きれない社会だからこそ、生きれるように努力する。
<本文>
微妙に有名なあの絵を描けという課題があったので
大学へ行く前の電車の中で描きました。
左右対称には見えませんが、昔に比べてゆがみが減ってきたから、いい傾向と言えるのかな。
ブランクがあいてきているから、キャラ絵の感覚は最悪なんだけどね^^
キャラ絵のバランスがおかしくなりつつあるから、少しずつ描く時間を見つける、作る努力をしなければならない。
やっぱり1時間で1枚描ける様にするのがベストだな。
それで毎日2枚くらい描けると楽しいなぁ。
SEの仕事始まった時よりも時間があるのは確かと言えるから
後は時間を作るという行為に慣れるだけか。
多分、金曜土曜でなんとか卒研も終焉を迎えられるでしょう。
さすがにそこで終わらせるつもりで作るし、若干余裕を作る。
('A`)そういえば、サークルカットの時間ですね。
そういえば、企業の事前学習会の課題というか宿題みたいなものもありましたね。
よし、頑張ろう。
('ー`)逃げなきゃきっと、明日は俺の風が吹く。
友達から送ってもらった脳を調べるサイト
結果。
完全右脳型。
でも、ナルシスト。
あ、結果合ってるか。(ナルシスト以外の全ての部分もねww
右脳しか使わないから、道理で記憶力が悪いわけですね^^;
関係ないって。
('A`)おかしいお。右脳といえば、基本的に絵がうまいはずなんだ。天才のはずなんだ。
俺は左脳型だと思って、ずっと右脳で描く練習していたのにwww>本を参考に右脳型にするという奴を読んでいた。
どうして……
どうしてどうして。質問攻めにされた面接を思い出しました。
バカとはさみはwwwwwwwwwww
('ー`)僕はそれでバカに傾いてしまったのですね!
頭が悪いわけじゃない。
思いつきだけで喋っているから、結果的に意味不明で馬鹿なんだ。
今言っていることが既にいい加減ですねwwwww
趣味のところが特に僕らしいですね。
興味のあることはトコトン。興味なけりゃ全く関心を示さない。
確かに合ってる。
争いごとは興味ないので介入しません。
例え客引きが一生懸命声かけしてきても、いかがわしい客引きだと分かっていれば見向きもしません。
僕が好感を持てるのは、健気にティッシュ配りしている人くらいかな。
あれはティッシュ使えるし、同時にあの人の仕事も減るから 貰わないという選択肢を選ぶ意味が分からない。
ていうことは、普通に感覚がおかしいおwwww
右脳のはずなのに、絵がヘタクソとかwwwwwww
もっと努力します…。
毎日描いていれば感覚が変わるのかも知れないし。
あの頃を思い出すんだ!!
- 2008/01/16 (Wed)
- 絵関係 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
昨日、おとといはちょっとエロゲのやり過ぎで凹んでいただけですよー^^;
ということにしといてくれ。
卒研に夢中で家族に冷たいと言われるまで、自分のしていたことに気がつかなかったんだ…。
<コメントレス>
ハタハタさん>
人間失格を読むと鬱になるというか、重すぎるというか、人生軽く生きれるなんざ思っちゃいませんでしたが、凄いお話でしたよww
生きる意味さえ見つければ、誰しも人間復帰出来ると思います。
僕はロリコンを否定しません。(俗に言うヲタク以外の人に言われた場合でも
あまりに真性過ぎて真面目に探すとタイプいないもんだなと思っただけですよw
リアルに鈴みたいな子がタイプな俺は重症です。(強気の中にもか弱さがある。
(友人A)(゜д゜;)ヒカル!傷はまだ浅いぞ!しっかりするんだ!!
(友人B)ところで、どんなのがタイプ?(漫画やAV、テレビを見ながら
これ。(どう見ても幼女です。本当にあr
(友人ら)('A`)マジで真性だなwww
(; ゚д゚)別に10~14くらいの容姿や背丈が好きでもいいだろーwww 実際その年齢の子に手を出すわけじゃねぇwww
ここに今、新たな名言が生まれた。(CV緑川 光
因みに、緑川さんの実家が近くにww 地元にいる間に奇跡的に一度くらいお会いしたかったなぁww
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
僕には世間的にロリコンがいけないものだとされている理由がよく分かりません。
だって、それはその人自体を否定するというもの。
熟女好きは良くて、ロリコンはダメというのがよく分からない。
それがその人の好きなものならいいじゃないか!
さすがに、『俺、お前が好きなんだ。』というのは勘弁ですがwwww
俺なら応えられそうだが、応えたくねぇwww
僕は常に偏見を持たない様にと心がけています。>偏見の塊なんで。
いいなー いいなー 幼女っていいなー
人生ひっくりかえして バイバイバイ
(゜д゜)終わっちゃダメだよwww
犯罪者にならなきゃ、趣味は個人の自由だと思っている。
<本文>
小さい頃は良かった。
周りが幼女!幼女!つるぺた幼女!!!
マジで言ってるの?
そんなわけがありませんwwww
小さい頃は、特に将来のことを不安がることもなく、毎日を楽しく過ごしていたなーって思っただけですよ。
心が折れる時はKeyゲームをやって、自分を振り返っている。
この間はあまりに緊張と疲労でブースいけませんでしたが、腐ってもKey信者なんで。
アンチが言う様に、特に何かが優れてうまいってわけではないのかも知れない。周りのエロゲ作品と比べてみてもね。
でも、絵にしろ、音楽にしろ、文にしろ、作品自体にしろ、魅力があると思う。
だからこそ、意見が分かれても好きな人がいるんだろう。
全ての人に受け入れられる作品なんて少ない。
ピカソの絵がいい例だ。
分かる人が見れば素晴らしい絵のはずなのに、一般人には全くいいところが分からない。
何が素晴らしいのかが分からないから。
それは人の好みだ。
あれを素晴らしいと思える人もいれば、なんだこりゃ。って思う人がいるのも当然のことで、それを語り合うこと自体無意味だと、最近思う様になった。
好きなものは好きなんだから、他人の好きなものを意見せずにお互い均衡を保っていればいい。
やっべwwww CLANNADやってた影響か、真面目に意見しちまったぜwww
まだ半分くらいまでしか進んでないけど、CLANNADは人生だよねーって言われている理由が分かった気がした。
Key作品の中で一番話が重い気がするけど、確かに人生は軽いものじゃないから。
まぁ少しでもアンチの馬鹿さに気がついてくれればなと、思って書いただけさ。
別に偉いわけでもなんでもないけど、やっぱり言い争いなんてくだらないからさ。
(゜д゜)撃ち合いなんてくだらねぇぜ! 俺の歌を聴けぇえええ!!
by熱気バサラ
すっかりバサラの影響で熱血バカに戻っちゃいましたよ。
他人を思いやりもしない冷血人間だったはずなんだけどねーw
大切なものは失ってから気づく。
家族をないがしろにしがちだけど、きっと家族の大切さも歳を重ねれば分かるさ。
大学入る前は、本当の意味でガキで他人を思いやりもしなかったけど
大学を卒業するくらいには、色々学んできた意味があったと思えるようになったよ。
まぁそれでも未熟な部分は沢山あるけど、本質的に人を想える様になったと思うよ。
気まぐれだから性格にムラがあるけど、少しは人の気持ちを分かろうとする気持ちが生まれた。
楽しかったこと、つらいこと、悲しいこと、笑ったこと、馬鹿やったこと、色々な思い出があるけど 振り返ってみればいい思い出になってるんだよな。
黄昏てる場合じゃないですよ、明日卒研の発表ですよヒカルさん。って気分だけども、ちょっと復帰に時間かかりすぎちまったなww
大丈夫。迷いさえなければ運も実力も俺の味方だから。
なんの為に絵を描くのか。
何を伝えたくて、何の為に筆を持つのか。(実際はペンだけど、語呂的に
それを自問自答していたかな。
それ程重いテーマでもないんだけどね。
少なくとも、絵描きとして死ぬまではこれが人生のテーマになるだろうから考えてた。
最近、真剣に話をすると敬語を忘れているのが悪い癖だと気がつきましたw
独り言に近いので、素になっちゃうぜwww
プロに絶対なってやる!!って毎日やりまくっている奴とは覚悟が悪い意味で違うけど(そういう人は自分の道で迷ったりしない
迷っても前進して自分の絵を見つけていこうと思います。
走り続けると疲れちゃう。
それでも諦めないことが大切なんだ。
プロ並になりたいだけで、プロになろうとは思っていないから。
そこの覚悟をもう少し真剣に持てば、更なる変化が出るのかも知れないね。
実力が伴わなきゃ、自分の想いを認めてもらえない世の中。
うまい人のプロになりたいは認められても
ヘタクソのプロになりたいはバロス(^ω^)なんだぜ。
なら、描けばいいんだ。
ただ描き続ける。
一心に描き続ける。
最初の立ち位置がいいくらいで思い上がるなよと、地道に勉強をしていくさ。
本当の意味の絵描きにヘタクソマジバロスwwwって思う人間なんて少ないだろうけど
才能すげーってのを覆す為に描くんだ。
努力と人々の思いやりを伝える為に。
勉強しまくって届かないのなら、それはそれで本当に才能なんだなとその時分かる。
でも、努力も何もしないで俺ヘタクソwwwなんてのは理屈に適っていない。
だから描き続ける。
基本的に俺たちが秀才だと思っている人たちは、かなり努力しているからね。
漫画の世界と現実は違うから、素で頭いい人なんて少ない……はず。
そういう見方が出来るようになったのも大学があってこそだから、諦めないんだ。
プロになるわけじゃないんだ。
想いを伝えるのに必要な技術を学ぶだけなんだ。
ならやることは描くだけだと思った。
勿論仕事を犠牲にするつもりもないよ。
戦い続けるそらに
夢失う瞳
もう泣かなくていい
お前を奪えるものは 何もない
ハミングバードよりFLY AWAY
福山芳樹さんの歌声は迷いを打ち消す力があると思う。
いや、めちゃくちゃ個人的感情はいりすぎですけどねw
ただのうまいとは違うと思っただけさ。
それが魅力なんかねぇ
ということにしといてくれ。
卒研に夢中で家族に冷たいと言われるまで、自分のしていたことに気がつかなかったんだ…。
<コメントレス>
ハタハタさん>
人間失格を読むと鬱になるというか、重すぎるというか、人生軽く生きれるなんざ思っちゃいませんでしたが、凄いお話でしたよww
生きる意味さえ見つければ、誰しも人間復帰出来ると思います。
僕はロリコンを否定しません。(俗に言うヲタク以外の人に言われた場合でも
あまりに真性過ぎて真面目に探すとタイプいないもんだなと思っただけですよw
リアルに鈴みたいな子がタイプな俺は重症です。(強気の中にもか弱さがある。
(友人A)(゜д゜;)ヒカル!傷はまだ浅いぞ!しっかりするんだ!!
(友人B)ところで、どんなのがタイプ?(漫画やAV、テレビを見ながら
これ。(どう見ても幼女です。本当にあr
(友人ら)('A`)マジで真性だなwww
(; ゚д゚)別に10~14くらいの容姿や背丈が好きでもいいだろーwww 実際その年齢の子に手を出すわけじゃねぇwww
ここに今、新たな名言が生まれた。(CV緑川 光
因みに、緑川さんの実家が近くにww 地元にいる間に奇跡的に一度くらいお会いしたかったなぁww
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
僕には世間的にロリコンがいけないものだとされている理由がよく分かりません。
だって、それはその人自体を否定するというもの。
熟女好きは良くて、ロリコンはダメというのがよく分からない。
それがその人の好きなものならいいじゃないか!
さすがに、『俺、お前が好きなんだ。』というのは勘弁ですがwwww
俺なら応えられそうだが、応えたくねぇwww
僕は常に偏見を持たない様にと心がけています。>偏見の塊なんで。
いいなー いいなー 幼女っていいなー
人生ひっくりかえして バイバイバイ
(゜д゜)終わっちゃダメだよwww
犯罪者にならなきゃ、趣味は個人の自由だと思っている。
<本文>
小さい頃は良かった。
マジで言ってるの?
そんなわけがありませんwwww
小さい頃は、特に将来のことを不安がることもなく、毎日を楽しく過ごしていたなーって思っただけですよ。
心が折れる時はKeyゲームをやって、自分を振り返っている。
この間はあまりに緊張と疲労でブースいけませんでしたが、腐ってもKey信者なんで。
アンチが言う様に、特に何かが優れてうまいってわけではないのかも知れない。周りのエロゲ作品と比べてみてもね。
でも、絵にしろ、音楽にしろ、文にしろ、作品自体にしろ、魅力があると思う。
だからこそ、意見が分かれても好きな人がいるんだろう。
全ての人に受け入れられる作品なんて少ない。
ピカソの絵がいい例だ。
分かる人が見れば素晴らしい絵のはずなのに、一般人には全くいいところが分からない。
何が素晴らしいのかが分からないから。
それは人の好みだ。
あれを素晴らしいと思える人もいれば、なんだこりゃ。って思う人がいるのも当然のことで、それを語り合うこと自体無意味だと、最近思う様になった。
好きなものは好きなんだから、他人の好きなものを意見せずにお互い均衡を保っていればいい。
やっべwwww CLANNADやってた影響か、真面目に意見しちまったぜwww
まだ半分くらいまでしか進んでないけど、CLANNADは人生だよねーって言われている理由が分かった気がした。
Key作品の中で一番話が重い気がするけど、確かに人生は軽いものじゃないから。
まぁ少しでもアンチの馬鹿さに気がついてくれればなと、思って書いただけさ。
別に偉いわけでもなんでもないけど、やっぱり言い争いなんてくだらないからさ。
(゜д゜)撃ち合いなんてくだらねぇぜ! 俺の歌を聴けぇえええ!!
by熱気バサラ
すっかりバサラの影響で熱血バカに戻っちゃいましたよ。
他人を思いやりもしない冷血人間だったはずなんだけどねーw
大切なものは失ってから気づく。
家族をないがしろにしがちだけど、きっと家族の大切さも歳を重ねれば分かるさ。
大学入る前は、本当の意味でガキで他人を思いやりもしなかったけど
大学を卒業するくらいには、色々学んできた意味があったと思えるようになったよ。
まぁそれでも未熟な部分は沢山あるけど、本質的に人を想える様になったと思うよ。
気まぐれだから性格にムラがあるけど、少しは人の気持ちを分かろうとする気持ちが生まれた。
楽しかったこと、つらいこと、悲しいこと、笑ったこと、馬鹿やったこと、色々な思い出があるけど 振り返ってみればいい思い出になってるんだよな。
黄昏てる場合じゃないですよ、明日卒研の発表ですよヒカルさん。って気分だけども、ちょっと復帰に時間かかりすぎちまったなww
大丈夫。迷いさえなければ運も実力も俺の味方だから。
なんの為に絵を描くのか。
何を伝えたくて、何の為に筆を持つのか。(実際はペンだけど、語呂的に
それを自問自答していたかな。
それ程重いテーマでもないんだけどね。
少なくとも、絵描きとして死ぬまではこれが人生のテーマになるだろうから考えてた。
最近、真剣に話をすると敬語を忘れているのが悪い癖だと気がつきましたw
独り言に近いので、素になっちゃうぜwww
プロに絶対なってやる!!って毎日やりまくっている奴とは覚悟が悪い意味で違うけど(そういう人は自分の道で迷ったりしない
迷っても前進して自分の絵を見つけていこうと思います。
走り続けると疲れちゃう。
それでも諦めないことが大切なんだ。
プロ並になりたいだけで、プロになろうとは思っていないから。
そこの覚悟をもう少し真剣に持てば、更なる変化が出るのかも知れないね。
実力が伴わなきゃ、自分の想いを認めてもらえない世の中。
うまい人のプロになりたいは認められても
ヘタクソのプロになりたいはバロス(^ω^)なんだぜ。
なら、描けばいいんだ。
ただ描き続ける。
一心に描き続ける。
最初の立ち位置がいいくらいで思い上がるなよと、地道に勉強をしていくさ。
本当の意味の絵描きにヘタクソマジバロスwwwって思う人間なんて少ないだろうけど
才能すげーってのを覆す為に描くんだ。
努力と人々の思いやりを伝える為に。
勉強しまくって届かないのなら、それはそれで本当に才能なんだなとその時分かる。
でも、努力も何もしないで俺ヘタクソwwwなんてのは理屈に適っていない。
だから描き続ける。
基本的に俺たちが秀才だと思っている人たちは、かなり努力しているからね。
漫画の世界と現実は違うから、素で頭いい人なんて少ない……はず。
そういう見方が出来るようになったのも大学があってこそだから、諦めないんだ。
プロになるわけじゃないんだ。
想いを伝えるのに必要な技術を学ぶだけなんだ。
ならやることは描くだけだと思った。
勿論仕事を犠牲にするつもりもないよ。
戦い続けるそらに
夢失う瞳
もう泣かなくていい
お前を奪えるものは 何もない
ハミングバードよりFLY AWAY
福山芳樹さんの歌声は迷いを打ち消す力があると思う。
いや、めちゃくちゃ個人的感情はいりすぎですけどねw
ただのうまいとは違うと思っただけさ。
それが魅力なんかねぇ
塞ぎ込む時期。
- 2008/01/15 (Tue)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
はい、タイトルのまんまです。
<コメントレス>
WAITさん>
どうもありがとうございます!
納得するまでは死なない程度に頑張ります。
<本文>
遅い正月ボケならぬ、早すぎる五月病気味のヒカルです。
これならまだ絵を描いてあひゃひゃひゃwwwwって毎日やっている方が有意義なんですが……なんだかこれからの現実を考えると切ないっていうか…悲しいっていうか…。
どうも僕は色々と感じすぎちゃうので(エロい意味ではなく)、生きるのが辛いなぁ…と本気で思うときがある。
単純に強がっているだけで、心が強い子ではないので。
どうも会話の空気や世間の意見を感じすぎちゃうみたいで。
社会の黒さに自分が着いて行けるか…着いていっている自分を顧みたときどう思うか。
これから社会に出て、働くということを真剣に考え始めた証拠でもあるとは思うのですが、やりきれない思いみたいなものがムズムズしてて。
ちょっと色々と準備期間です。
社会人としても、一人の大人としても踏み出す為のね。
だんだん人に冷たくなっている。
昔の自分に戻っていっているのが分かるので、過ちを繰り返しそうなのが怖いのかな。
俺、極端にしか出来ない人間だから、甘さを消そうとすると冷酷になっちゃって…。
余裕がないから、必死に勉強する。
余裕がないから、人に構う余裕もない。
孤立しても、それに構う余裕もない。
それじゃ生きている意味がないんですよね。
だから、自分を見直す為の時間すらないけど(あるけどあってはならないという意味で)、ちょっと1日くらい休みたかった。
卒研は一応…友人らの力を借りて順調に卒業出来そうな感じです。
ソースの中身が大体分かるようにはなりましたが、その発想が自分からは出来ないので、何が研究でなにか努力が実っているというわけではない。
自分の無力さと、いつもから回る努力の儚さを感じながら、思ったんだよ。
やっぱり努力は結果が伴わなきゃ誰にも認めてもらえないし、ただの徒労だと……。
だからこそ、頑張らなきゃね。
もう2月になるんだから。
3月なんて、引っ越してすぐ合宿研修ファイヤーって気分で、凄く楽しみだよ^^
なんの為に都内いくんだろうって感じだよ。
ロボットの様に、ただ単純作業を繰り返して人の心も持たなければ、仕事もうまくいくんだろうけどさ…
それでも夢も希望も捨てたくないから、人として頑張って楽しみを見つけていかなくてはね!
(゜д゜)幼女 is a Freedom!!
訳 幼女は自由だーーーΣ(О口О; )(最近英語全くやってないから忘れちゃって、英会話通っていたステータスが泣きますがね。
いやーこのくらいぶっ壊れなきゃ、真面目すぎることしか言わないからね。
真面目に訳考えちゃいけないよ。勢いだけで書きましたから。
現実を真面目に受け止めるのも必要だけども
それ以上に楽しむことを忘れちゃいけない。
俺は馬鹿やって他人にバロスwwwwwって思われているくらいが丁度いいんだよね。
真面目に生き過ぎると疲れちゃうから。
最近、どんどんロリコンが真性化してて困ってる。
さすがに幼女に手を出そうとかまではいってないけど、テレビ見て選ぶ好きなタイプがどう見ても真性ロリです。
(^ω^)人生、諦めが肝心です。>某ジブリ(?)作品の台詞
俺は未だにあれがジブリの作品なのか疑問に思っているというか、確信が持てない。
なんでロリコンで困っているかというと、幼女に手は出せない。
でも、これだ!!って思える童顔の子がなかなかいない。
('A`)ダメだ。興味もてねぇwwww
色々な意味で男終わる。
どうか……ホモになるくらいなら女の子に興味持てますよーにwww
ストライクゾーンが完全にロリ気味になってきて、本当に参ってる。
皆さんは現代版人間失格にならない様にお祈りします。
人間失格って物語じゃなくて実話だったんですねーwww
最近知りました。
<コメントレス>
WAITさん>
どうもありがとうございます!
納得するまでは死なない程度に頑張ります。
<本文>
遅い正月ボケならぬ、早すぎる五月病気味のヒカルです。
これならまだ絵を描いてあひゃひゃひゃwwwwって毎日やっている方が有意義なんですが……なんだかこれからの現実を考えると切ないっていうか…悲しいっていうか…。
どうも僕は色々と感じすぎちゃうので(エロい意味ではなく)、生きるのが辛いなぁ…と本気で思うときがある。
単純に強がっているだけで、心が強い子ではないので。
どうも会話の空気や世間の意見を感じすぎちゃうみたいで。
社会の黒さに自分が着いて行けるか…着いていっている自分を顧みたときどう思うか。
これから社会に出て、働くということを真剣に考え始めた証拠でもあるとは思うのですが、やりきれない思いみたいなものがムズムズしてて。
ちょっと色々と準備期間です。
社会人としても、一人の大人としても踏み出す為のね。
だんだん人に冷たくなっている。
昔の自分に戻っていっているのが分かるので、過ちを繰り返しそうなのが怖いのかな。
俺、極端にしか出来ない人間だから、甘さを消そうとすると冷酷になっちゃって…。
余裕がないから、必死に勉強する。
余裕がないから、人に構う余裕もない。
孤立しても、それに構う余裕もない。
それじゃ生きている意味がないんですよね。
だから、自分を見直す為の時間すらないけど(あるけどあってはならないという意味で)、ちょっと1日くらい休みたかった。
卒研は一応…友人らの力を借りて順調に卒業出来そうな感じです。
ソースの中身が大体分かるようにはなりましたが、その発想が自分からは出来ないので、何が研究でなにか努力が実っているというわけではない。
自分の無力さと、いつもから回る努力の儚さを感じながら、思ったんだよ。
やっぱり努力は結果が伴わなきゃ誰にも認めてもらえないし、ただの徒労だと……。
だからこそ、頑張らなきゃね。
もう2月になるんだから。
3月なんて、引っ越してすぐ合宿研修ファイヤーって気分で、凄く楽しみだよ^^
なんの為に都内いくんだろうって感じだよ。
ロボットの様に、ただ単純作業を繰り返して人の心も持たなければ、仕事もうまくいくんだろうけどさ…
それでも夢も希望も捨てたくないから、人として頑張って楽しみを見つけていかなくてはね!
(゜д゜)幼女 is a Freedom!!
訳 幼女は自由だーーーΣ(О口О; )(最近英語全くやってないから忘れちゃって、英会話通っていたステータスが泣きますがね。
いやーこのくらいぶっ壊れなきゃ、真面目すぎることしか言わないからね。
真面目に訳考えちゃいけないよ。勢いだけで書きましたから。
現実を真面目に受け止めるのも必要だけども
それ以上に楽しむことを忘れちゃいけない。
俺は馬鹿やって他人にバロスwwwwwって思われているくらいが丁度いいんだよね。
真面目に生き過ぎると疲れちゃうから。
最近、どんどんロリコンが真性化してて困ってる。
さすがに幼女に手を出そうとかまではいってないけど、テレビ見て選ぶ好きなタイプがどう見ても真性ロリです。
(^ω^)人生、諦めが肝心です。>某ジブリ(?)作品の台詞
俺は未だにあれがジブリの作品なのか疑問に思っているというか、確信が持てない。
なんでロリコンで困っているかというと、幼女に手は出せない。
でも、これだ!!って思える童顔の子がなかなかいない。
('A`)ダメだ。興味もてねぇwwww
色々な意味で男終わる。
どうか……ホモになるくらいなら女の子に興味持てますよーにwww
ストライクゾーンが完全にロリ気味になってきて、本当に参ってる。
皆さんは現代版人間失格にならない様にお祈りします。
人間失格って物語じゃなくて実話だったんですねーwww
最近知りました。
ブログ25kHITとmixi6kHIT
- 2008/01/13 (Sun)
- 雑談 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
ヽ('∇`)ノ結構なHIT数になりました。
皆様ありがとうございます!!
絵で応えたいところですが、なにぶん冗談言えないくらいやばいのでお察し下さいww
30kHITの頃には描くスピードもあがっていて、仕事でも描ける様にしたいです。
一応は絵も卒研の方も頑張ってます…。
午後には絵もUP出来る様に頑張ります。
両方に言えることが見つかったので、やっぱり妄想しなきゃなぁと思いました。
<コメントレス>
ハタハタさん>
フリフリは丁寧に描けばそれらしく描けるらしいのですが、まだきちんとメイド服のイメージが出来上がっていないのに描くから難しいのかも知れません。
ハタハタさんの絵を見ても、衣装が安定しているので多分メイド服くらいなら余裕で描けると思いますよww
<本文>
本日は家族の送り迎えをさせられるので、実質お出かけが出来なくなりました。
さて、絵でも卒研でもいえることが見つかりました。
もう少しイメージを強く固めてからやった方が良さそうだと感じました。
基本的に描きながら、組みながら考えていくので
途中でごっちゃになるんじゃなかろうかと。
まぁ右脳で描けとハム先生の本を読んで勉強すれば、ヒントが見つかるとは思うのですが…本を読む時間を作るか。
案外めりはりをつければ、卒研もスムーズにいくのではないだろうかと
逆の発想で頑張ってます。
イメージは出来てきたので、後はそれをうまく表現してあげれば晴れて卒業となります。
漫画のネームばかり思いつきますが、きっと卒研もなんとかなるよ。
絶対、大丈夫だよっ!!
と、CCさくらの台詞を思い返しつつ、前向きに楽しみつつ組んでいけたらと思う限りです。
いつもどんな時でも楽しく生き抜くという自分のモットーを忘れずに、卒研も楽しんで頑張りたいと思います。
('∇`)ネーム作りの妄想がとまらない。
とか思いつつも
変わった人(略して変人)は卒業に向けて、色々と準備しています。
('ー`)春には、基本情報再び。
(゜д゜)この…きょしぬけへいがぁあああああああ!!!
皆様ありがとうございます!!
絵で応えたいところですが、なにぶん冗談言えないくらいやばいのでお察し下さいww
30kHITの頃には描くスピードもあがっていて、仕事でも描ける様にしたいです。
一応は絵も卒研の方も頑張ってます…。
午後には絵もUP出来る様に頑張ります。
両方に言えることが見つかったので、やっぱり妄想しなきゃなぁと思いました。
<コメントレス>
ハタハタさん>
フリフリは丁寧に描けばそれらしく描けるらしいのですが、まだきちんとメイド服のイメージが出来上がっていないのに描くから難しいのかも知れません。
ハタハタさんの絵を見ても、衣装が安定しているので多分メイド服くらいなら余裕で描けると思いますよww
<本文>
本日は家族の送り迎えをさせられるので、実質お出かけが出来なくなりました。
さて、絵でも卒研でもいえることが見つかりました。
もう少しイメージを強く固めてからやった方が良さそうだと感じました。
基本的に描きながら、組みながら考えていくので
途中でごっちゃになるんじゃなかろうかと。
まぁ右脳で描けとハム先生の本を読んで勉強すれば、ヒントが見つかるとは思うのですが…本を読む時間を作るか。
案外めりはりをつければ、卒研もスムーズにいくのではないだろうかと
逆の発想で頑張ってます。
イメージは出来てきたので、後はそれをうまく表現してあげれば晴れて卒業となります。
漫画のネームばかり思いつきますが、きっと卒研もなんとかなるよ。
絶対、大丈夫だよっ!!
と、CCさくらの台詞を思い返しつつ、前向きに楽しみつつ組んでいけたらと思う限りです。
いつもどんな時でも楽しく生き抜くという自分のモットーを忘れずに、卒研も楽しんで頑張りたいと思います。
('∇`)ネーム作りの妄想がとまらない。
とか思いつつも
変わった人(略して変人)は卒業に向けて、色々と準備しています。
('ー`)春には、基本情報再び。
(゜д゜)この…きょしぬけへいがぁあああああああ!!!
ダメイドが可愛く描けない!!
- 2008/01/12 (Sat)
- 絵関係 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
どーも。12日ぶりくらいに絵を描きましたwww
しかもロリじゃないんで、胸とか描き慣れてません。
つるぺったん。
目の描き方忘れてたんで、適当になりました。
最近、シャナに夢中なヴィルヘルミナもいいなーとか思い始めました。
無表情キャラの照れ顔とか、やばいね。
シャナもクラナドも卒研で忘れてて、すっかり撮り逃しましたけどwwwwwwwwww
初描きなので、可愛い表情や動きを描かず描けずに、キャラの特徴だけ学ぶようにと描きました。
時間を気にせず描いたので、まぁブランクがあった割には描けたかな。
一時間くらいで描きました。
メイド服が難しくて、いい挫折っぷりを発揮しています。
だが、メイド好きとして絶対に描けるようになるんだー!!っと、地道に骨格や衣装の勉強をしていきたいですね。
絡みのイメージは出来ているんですが、まだ絡み以前に一人のキャラだけでも満足に描けないんだから、じっくり毎日描こうと思いました。
忙しいけれど、なんとか毎日描くぞー
ていうか何時間も同じようなこと調べてても仕方ないし、時々はリフレッシュしないとね。
真面目にメイドにコーヒーを入れてもらいたい日々だぜ。
家事が出来ないメイドってのもいいですね!
('ー`)僕メイド好きだし料理以外の家事は自分で出来るから、コーヒーさえ入れてもらえれば満足さ!!
あ、この方料理出来ないんでしたね。
今思うとダメイドって結構いるなぁ…。
そんなヴィルさまでリフレッシュしながら、また考えるか。
漫画や4コマのネームは沢山思いつくのに、プログラミングの解決策は全然思いつかないでやんの!
('A`)正直過ぎる。ダメ、絶対。
生きるって難しいなぁ…
- 2008/01/11 (Fri)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
どーも。
相変わらず卒研でヒィヒィヒィイイイイイイイイイイイイイイイイイ(゜д゜)しているヒカルです。
卒研の中身は簡単なはずなのに、10月からずっとコミケ準備していた為、遅れていますwww
昨夜、風邪でやばい頭痛に襲われて、思わず強化人間みたいに『頭が割れる様に痛い!……痛いーーーーー!!』となっておりました。
卒研のやり過ぎで、俺の脳がオーバークロックでもしたんでしょうか。

さて、本を読んで少しでも変わるのなら投資しまくるぞっと本を買いました。(Javaだけは前から持っています。Javaだけで他に2冊くらいあります。
学生にしては買いすぎですよね。
医学系の本を急に買ってもやる気が出ないと思うので、定評のあるハム先生のデッサン本と
ムフフな下着を描く為に買ってみた衣装参考本と
右脳で描くとなんちゃらっていう哲学の本みたいものを買いました。
しかし、真面目に研究をしているので、哲学っぽい本以外は全然読んでいません。
今のところ、20:1くらいで卒研:趣味なので今回はマジで読めてませんwww
多分、分かる人がやれば数分で終わるプログラミングを必死にやっているのですが…
勉強不足の為、苦戦しているだけです。
なんとか、来週までには最低でも卒研を終わらせて、卒論の準備をしたいです…。
勉学と趣味、めりはりをつけて絵を描く為に、最低ラインのソースくらいは完成させたいです。
暫くブログの内容も、更新回数も真面目になって少なくなるとは思いますが、またすぐに絵ばっかのブログに戻るでしょうから、暫くお待ち下さい。
(゜д゜)ガァアアアアアアアア!! 俺はロールちゃん(ロックマン)と美柑(ToLoveる)が描きたいんだぁあああああ!!!
果てしなくロリコンです。
だけど、自分の気持ちを偽らないのが自分の生き方だと思っているから、馬鹿正直に生きるだけです
因みに、好きなタイプは山本 梓さんみたいな方です。(今日たまたま見ていたいいともに出てきてびっくりしました。
純粋で素直な子が好きなんでね。>実際は分からないけどさ
右脳で描けを軽く読んで、固定概念を捨て切れてない自分に気がつきました。
空は青。 草は緑。 木は茶色。 魚は銀。
でも、実際は様々な色があり、あくまでその色はイメージにしか過ぎない。
カラスも一見黒に見えますが、色味のある黒を表現しようとすると難しいし、読んでいてとても勉強になります。(物の見方の
僕はよく時間を気にして描いているから、それがいけないのかもと感じました。
時間を気にせず集中することこそが、多分右脳を使った本当の描き方。
まぁこう決め付けていることが既にいけないので、自由な発想が出来るようにと生きるだけですね。
プログラムももっと柔軟に色々な策を考えられれば、案外すぐ終わるのかも知れません。
では、また頑張ってみます。
('ー`)ふーりむくな。いつだって 情熱の向かう先にそこはきっとある。
いつかカッコイイ熱気バサラを描くことが出来ると信じて頑張ります。
相変わらず卒研でヒィヒィヒィイイイイイイイイイイイイイイイイイ(゜д゜)しているヒカルです。
卒研の中身は簡単なはずなのに、10月からずっとコミケ準備していた為、遅れていますwww
昨夜、風邪でやばい頭痛に襲われて、思わず強化人間みたいに『頭が割れる様に痛い!……痛いーーーーー!!』となっておりました。
卒研のやり過ぎで、俺の脳がオーバークロックでもしたんでしょうか。
さて、本を読んで少しでも変わるのなら投資しまくるぞっと本を買いました。(Javaだけは前から持っています。Javaだけで他に2冊くらいあります。
学生にしては買いすぎですよね。
医学系の本を急に買ってもやる気が出ないと思うので、定評のあるハム先生のデッサン本と
ムフフな下着を描く為に買ってみた衣装参考本と
右脳で描くとなんちゃらっていう哲学の本みたいものを買いました。
しかし、真面目に研究をしているので、哲学っぽい本以外は全然読んでいません。
今のところ、20:1くらいで卒研:趣味なので今回はマジで読めてませんwww
多分、分かる人がやれば数分で終わるプログラミングを必死にやっているのですが…
勉強不足の為、苦戦しているだけです。
なんとか、来週までには最低でも卒研を終わらせて、卒論の準備をしたいです…。
勉学と趣味、めりはりをつけて絵を描く為に、最低ラインのソースくらいは完成させたいです。
暫くブログの内容も、更新回数も真面目になって少なくなるとは思いますが、またすぐに絵ばっかのブログに戻るでしょうから、暫くお待ち下さい。
(゜д゜)ガァアアアアアアアア!! 俺はロールちゃん(ロックマン)と美柑(ToLoveる)が描きたいんだぁあああああ!!!
果てしなくロリコンです。
だけど、自分の気持ちを偽らないのが自分の生き方だと思っているから、馬鹿正直に生きるだけです
因みに、好きなタイプは山本 梓さんみたいな方です。(今日たまたま見ていたいいともに出てきてびっくりしました。
純粋で素直な子が好きなんでね。>実際は分からないけどさ
右脳で描けを軽く読んで、固定概念を捨て切れてない自分に気がつきました。
空は青。 草は緑。 木は茶色。 魚は銀。
でも、実際は様々な色があり、あくまでその色はイメージにしか過ぎない。
カラスも一見黒に見えますが、色味のある黒を表現しようとすると難しいし、読んでいてとても勉強になります。(物の見方の
僕はよく時間を気にして描いているから、それがいけないのかもと感じました。
時間を気にせず集中することこそが、多分右脳を使った本当の描き方。
まぁこう決め付けていることが既にいけないので、自由な発想が出来るようにと生きるだけですね。
プログラムももっと柔軟に色々な策を考えられれば、案外すぐ終わるのかも知れません。
では、また頑張ってみます。
('ー`)ふーりむくな。いつだって 情熱の向かう先にそこはきっとある。
いつかカッコイイ熱気バサラを描くことが出来ると信じて頑張ります。
これが俺の生き様さ!!
- 2008/01/10 (Thu)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ヽ('∇`)ノまた捕まったぜぃ!!
(゚ー゚ )自慢じゃないけど、悪いことしているからさ。
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!! だぜ。
原付で道路交通法を無視しているだけです(十分悪い。
そうです。
今日もって言えるほど捕まってますが(計5回捕まっている)、また捕まりました('A`)
1時間前くらい、リアルでこんな顔になってました。
そう、夜の道路。田舎で直線。
スピードはフルスロットル。(出ても55くらい
('∇`)きーえる ひこーーきぐもーーーー 僕たちはみおーくぅたーーーー
(゜д゜)あれ!?
いつも気持ち良く歌っていると、ミラーにパンダ色の自動車が見えるんだぜ!!
おかしいお!!おかしいお!!
さっきわき道で気の所為かと思った色は、やっぱりマッポでしたか('ー`)
なんかそこの原付止まりなさいとか言っているお。
歌っていたから感覚でしか分からないけど、多分そういうことを言っていたんだろう。
観念して、スピードダウン。(ある意味慣れ
('ー`)ごめんなさい。
ひとまず、初めてスピードで止められたので、こりゃやっちまったな。軽く2万以上コースかと色々と観念しつつ、免許提示。
嫌なくらい、慣れているのは秘密です。
何故か車体チェックをされる。
『タイヤの溝がないよ?』
(゜д゜)マジですね!!(なんで持ち主がしらねーんだよwww
『これは違反にもなるし、危険だから気をつけて下さい』
('ー`)もう『はい』と、『そうですね』『ごめんなさい』しか言えないですよ。
何故か異様に車体チェックをされて、おまけに変なもん持ってないか確認されたけれど、今の時期変なのいるのかね?田舎だし。
それとも、俺の運転がくねくねしていたから、飲んでいたか薬物でもやっているとでも思われたのか。
大丈夫、僕は正気であって、正常じゃない。(ある意味薬物よりも酷い。
馬鹿な発言は、素で発動しているからちょっと頭やばいけど
世間ではユーモアのある不思議な人で通っていると思っているから、一応は変人じゃないお。
熱唱中だっただけです。馬鹿な子でごめんなさい。
たまたま警察の方がいい人だったので、タイヤとスピード気をつけるんだよーって見逃してもらえました。
指導。
(´・ω・`)馬鹿な子でごめんなさい。もう過去に4回も捕まってますから。
学習したくても出来ない程、どうしようもない子だと自覚出来てきたよ。
人の話を聞こうとしても、うまく出来ないし
いい加減悪い癖を直そうとしても、本質的に思ってないからか、なかなか直らないし
運が悪いのは仕方ないとして、異常な程マッポと遭遇するし。
このエンカウント率はおかしいよ。
最低でも一ヶ月に一回は会って(反対車線でも)、多い時だと一日3,4回は会うし、二日連続会うこともあるし
俺の考えすぎなんだろうけど、何故か俺がいると本当に結構遭遇するんだよ。
なんなんだろうね。
根っからダメな子だとマークされているんですかね。
成績と頭の良さは必ずしも比例しないからね。
生きるのに精一杯です。人の話聞けなくてごめんなさい。
さすがに今回ばかりは、いくらか利いたね。
年に3回くらい捕まっている気がするぜ。
ブログではネタに。
リアルではマジ落ち込みになりかねない程度に利いてます。
社会人になるんだし、しっかりしなきゃと思うんだけども
気持ちは頑張っても、運も能力も着いてこない。
('ー`)頑張るよ…。
きっと根本的に頭が悪いだけだと思うんだけど。
なかなか改善されねぇなぁ… もうこれでもオーバークロックしているんじゃなかろうか。
(´・ω・`)大人しくしておくお。
結局卒研の発表までには完全に仕上がらず、適当に打ったソースのまま発表。
程度の低さが分かります。本当にありがとうございました。
どうやら勉強すべき部分が違かったらしく、全然的違いのところを勉強していたし
すぐ忘れるという特殊能力の所為で、数ヶ月前に勉強したことを本当にすぐ忘れて今年からの仕事が不安になった。
('A`)リアルに俺の頭は1GのSDRAMなんじゃなかろうか…。
右脳を使って頑張らなきゃ… 記憶容量がダメなら感覚で生きるしかない。
これでも化学だけは偏差値60~70を行っていたという謎の人間。
好きなこと以外は頑張れないみたいです。
結局、友人に教わると僕の苦労していた内容はすぐ終わり
(´・ω・`)リアルショボン
本当にSEになれるんでしょうか、とっても不安ですね。
自信を持って組めると言えるのは、htmlだけしかないじゃなかろうか。
僕のお仕事ネットワーク系じゃないし、htmlなんて普通にちょっとパソコンいじれれば、誰でも組めるレベルだぜwww
C++もVBも中途半端で、Javaに至ってはおさわり。
アセンブラもおさわり。
使える言語で面接のときに言ったのが仇になっている状態です。
教訓、自分の身の程をよく知ろう。
向上心を持つことは大切ですが、下手に目標を高くあげると痛い目を見ます。
(゜д゜)俺がいい例だろ!?
本当に社会に出てから辛そうだから、まだ学生の皆は真似すんな。
芸人の押すな押すな。ってやつじゃないから、本当に真似しないように。
絵もプログラミングも頑張ろうとしているけれど、漫画の主人公じゃないんだから、急成長のおいしい話なんてあるわけないんだよ。
だから僕らは、地道に頑張るしかないんだ。
世間に目を向ければ嫌って程思い知るけど、それでも頑張っていこうとする姿勢は大切だから
後は頑張るだけなんだよね。
どんなに出来たって、必ず上がいるんだよね。
それこそIQ1000でもいかなきゃトップになれないんじゃね。
本当にさ。
小さい頃から寝る時間以外は絵を描いていたとか。
そういう努力をしなきゃダメだったのかなぁ…
要領の悪さの分だけは、どうしても埋まらないんだよね。
少しずつしか要領の悪さが改善されない。
芸術の世界をなめているつもりはないけれど、それでも僕には本当の意味で楽しくも自己表現出来るものがそれしか見出せないし。
本当にそれが夢であり、目標なんだ。
少しでもいいから、人々に感動を与えたいんだよ。
しかし、プロに近づけば、絵がうまくなれば必ず想いが伝わるってわけでもないし、どっからか道を間違えて自己満になりそうだけど(下手すりゃ既に夢がただの自己満になっているかも知れないし
ただ絵が好きだという気持ちくらいは、認めてもらえたらいいなとただ精進する日々さ。
今は優先度が卒業だから、まだ描けないけれど、そろそろ描けるようにと解決策を考えてます。
本当にプロに近い位置の人からすれば、俺の努力なんてまだまだ甘いになるだろうけど
そういう甘さはきっと社会に出れば嫌でも思い知るさ。
寝る時間以外は殆ど人の絵を見たり、ペンを握っていたはずなんだけど…
本当にやりこんでいる人からしたらきっと至極当たり前で、下手すれば毎日基本の描き方の練習をするのかなぁ。
イリとヌキは心がけてますが、一人だけじゃやっぱりうまくなる限界があるだろうから
それこそ運よく師匠でも見つけられないと、自分の限界というものを突破できない気がする。
まだ限界を感じていないけれど、いつかはそういう日が来るはずだから。
限界に気づかないのと、限界を超えていくぜ!!って思うのは違うからなぁ…
捕まった影響もあり、ちょっとしんみりしたブログでした。
新年早々悪いことばかりwwwww
ま、後ろ向きに考えるから起こるっていうし、頑張る気があるのなら、前向きに頑張るしかないんだよね!
ファイヤー!!
自己完結も悪い癖。
(゚ー゚ )自慢じゃないけど、悪いことしているからさ。
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!! だぜ。
原付で道路交通法を無視しているだけです(十分悪い。
そうです。
今日もって言えるほど捕まってますが(計5回捕まっている)、また捕まりました('A`)
1時間前くらい、リアルでこんな顔になってました。
そう、夜の道路。田舎で直線。
スピードはフルスロットル。(出ても55くらい
('∇`)きーえる ひこーーきぐもーーーー 僕たちはみおーくぅたーーーー
(゜д゜)あれ!?
いつも気持ち良く歌っていると、ミラーにパンダ色の自動車が見えるんだぜ!!
おかしいお!!おかしいお!!
さっきわき道で気の所為かと思った色は、やっぱりマッポでしたか('ー`)
なんかそこの原付止まりなさいとか言っているお。
歌っていたから感覚でしか分からないけど、多分そういうことを言っていたんだろう。
観念して、スピードダウン。(ある意味慣れ
('ー`)ごめんなさい。
ひとまず、初めてスピードで止められたので、こりゃやっちまったな。軽く2万以上コースかと色々と観念しつつ、免許提示。
嫌なくらい、慣れているのは秘密です。
何故か車体チェックをされる。
『タイヤの溝がないよ?』
(゜д゜)マジですね!!(なんで持ち主がしらねーんだよwww
『これは違反にもなるし、危険だから気をつけて下さい』
('ー`)もう『はい』と、『そうですね』『ごめんなさい』しか言えないですよ。
何故か異様に車体チェックをされて、おまけに変なもん持ってないか確認されたけれど、今の時期変なのいるのかね?田舎だし。
それとも、俺の運転がくねくねしていたから、飲んでいたか薬物でもやっているとでも思われたのか。
大丈夫、僕は正気であって、正常じゃない。(ある意味薬物よりも酷い。
馬鹿な発言は、素で発動しているからちょっと頭やばいけど
世間ではユーモアのある不思議な人で通っていると思っているから、一応は変人じゃないお。
熱唱中だっただけです。馬鹿な子でごめんなさい。
たまたま警察の方がいい人だったので、タイヤとスピード気をつけるんだよーって見逃してもらえました。
指導。
(´・ω・`)馬鹿な子でごめんなさい。もう過去に4回も捕まってますから。
学習したくても出来ない程、どうしようもない子だと自覚出来てきたよ。
人の話を聞こうとしても、うまく出来ないし
いい加減悪い癖を直そうとしても、本質的に思ってないからか、なかなか直らないし
運が悪いのは仕方ないとして、異常な程マッポと遭遇するし。
このエンカウント率はおかしいよ。
最低でも一ヶ月に一回は会って(反対車線でも)、多い時だと一日3,4回は会うし、二日連続会うこともあるし
俺の考えすぎなんだろうけど、何故か俺がいると本当に結構遭遇するんだよ。
なんなんだろうね。
根っからダメな子だとマークされているんですかね。
成績と頭の良さは必ずしも比例しないからね。
生きるのに精一杯です。人の話聞けなくてごめんなさい。
さすがに今回ばかりは、いくらか利いたね。
年に3回くらい捕まっている気がするぜ。
ブログではネタに。
リアルではマジ落ち込みになりかねない程度に利いてます。
社会人になるんだし、しっかりしなきゃと思うんだけども
気持ちは頑張っても、運も能力も着いてこない。
('ー`)頑張るよ…。
きっと根本的に頭が悪いだけだと思うんだけど。
なかなか改善されねぇなぁ… もうこれでもオーバークロックしているんじゃなかろうか。
(´・ω・`)大人しくしておくお。
結局卒研の発表までには完全に仕上がらず、適当に打ったソースのまま発表。
程度の低さが分かります。本当にありがとうございました。
どうやら勉強すべき部分が違かったらしく、全然的違いのところを勉強していたし
すぐ忘れるという特殊能力の所為で、数ヶ月前に勉強したことを本当にすぐ忘れて今年からの仕事が不安になった。
('A`)リアルに俺の頭は1GのSDRAMなんじゃなかろうか…。
右脳を使って頑張らなきゃ… 記憶容量がダメなら感覚で生きるしかない。
これでも化学だけは偏差値60~70を行っていたという謎の人間。
好きなこと以外は頑張れないみたいです。
結局、友人に教わると僕の苦労していた内容はすぐ終わり
(´・ω・`)リアルショボン
本当にSEになれるんでしょうか、とっても不安ですね。
自信を持って組めると言えるのは、htmlだけしかないじゃなかろうか。
僕のお仕事ネットワーク系じゃないし、htmlなんて普通にちょっとパソコンいじれれば、誰でも組めるレベルだぜwww
C++もVBも中途半端で、Javaに至ってはおさわり。
アセンブラもおさわり。
使える言語で面接のときに言ったのが仇になっている状態です。
教訓、自分の身の程をよく知ろう。
向上心を持つことは大切ですが、下手に目標を高くあげると痛い目を見ます。
(゜д゜)俺がいい例だろ!?
本当に社会に出てから辛そうだから、まだ学生の皆は真似すんな。
芸人の押すな押すな。ってやつじゃないから、本当に真似しないように。
絵もプログラミングも頑張ろうとしているけれど、漫画の主人公じゃないんだから、急成長のおいしい話なんてあるわけないんだよ。
だから僕らは、地道に頑張るしかないんだ。
世間に目を向ければ嫌って程思い知るけど、それでも頑張っていこうとする姿勢は大切だから
後は頑張るだけなんだよね。
どんなに出来たって、必ず上がいるんだよね。
それこそIQ1000でもいかなきゃトップになれないんじゃね。
本当にさ。
小さい頃から寝る時間以外は絵を描いていたとか。
そういう努力をしなきゃダメだったのかなぁ…
要領の悪さの分だけは、どうしても埋まらないんだよね。
少しずつしか要領の悪さが改善されない。
芸術の世界をなめているつもりはないけれど、それでも僕には本当の意味で楽しくも自己表現出来るものがそれしか見出せないし。
本当にそれが夢であり、目標なんだ。
少しでもいいから、人々に感動を与えたいんだよ。
しかし、プロに近づけば、絵がうまくなれば必ず想いが伝わるってわけでもないし、どっからか道を間違えて自己満になりそうだけど(下手すりゃ既に夢がただの自己満になっているかも知れないし
ただ絵が好きだという気持ちくらいは、認めてもらえたらいいなとただ精進する日々さ。
今は優先度が卒業だから、まだ描けないけれど、そろそろ描けるようにと解決策を考えてます。
本当にプロに近い位置の人からすれば、俺の努力なんてまだまだ甘いになるだろうけど
そういう甘さはきっと社会に出れば嫌でも思い知るさ。
寝る時間以外は殆ど人の絵を見たり、ペンを握っていたはずなんだけど…
本当にやりこんでいる人からしたらきっと至極当たり前で、下手すれば毎日基本の描き方の練習をするのかなぁ。
イリとヌキは心がけてますが、一人だけじゃやっぱりうまくなる限界があるだろうから
それこそ運よく師匠でも見つけられないと、自分の限界というものを突破できない気がする。
まだ限界を感じていないけれど、いつかはそういう日が来るはずだから。
限界に気づかないのと、限界を超えていくぜ!!って思うのは違うからなぁ…
捕まった影響もあり、ちょっとしんみりしたブログでした。
新年早々悪いことばかりwwwww
ま、後ろ向きに考えるから起こるっていうし、頑張る気があるのなら、前向きに頑張るしかないんだよね!
ファイヤー!!
自己完結も悪い癖。
ロールちゃんが俺のE缶
- 2008/01/08 (Tue)
- 雑談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ちくしょーーーー朝から晩まで卒研プログラム試行錯誤しているのにうまくいかねぇから
絵を描く時間が作れなかったよーヽ(`Д´)ノチクショー
ていうか、本当に余裕がないなら掃除なんかしなければ良かったんだ。
まぁマジでやって明日までに大体形になれば、その後ちょっとはゆっくり出来るし。
数学と一緒でプログラムの表示の仕方なんて一つじゃないんだから、他の方法を探せばいいんだ!!
今までそれを考えずにこだわっていた俺バカス。
ってことで勉強してます。
ロールちゃん画像を収集して、疲れたらそれを見たり、動画見て回復してます。
(゜д゜)まさにE缶!!
著作権の都合で載せませんが、俺のメッセンジャーのアイコンのロールちゃんが特に気に入っている。
アドレスはmixiにあがってるから、メッセ興味あるマイミク、お知り合いの方はどうぞー。
いきなり脈略なく話しかけられても困るから、知人推奨です。
確かロールちゃんで画像ぐぐれば、ロリコンホイホイ的なテラ幼女のロールちゃん画像が見つかるはず。
歳をとると若い子が好きになるって聞くけど、本当だったね('∇`)!!
――――なんか違
昔からロリコンです。本当にありがとうございました。
(゜д゜)ロリが好きだーーーーーと 叫びーーーたーーい
何度も言ってますが、本当にこの歌詞の歌があるんですよ。
ブログを気分転換にしている俺。
ブログ描く時間を絵にまわせば?
はっ!!Σ(О口О; )
なんとか木曜には描ける様にと、ただただプログラムの勉強をするだけです。
明日発表なのに、今勉強して改良とかバカスwww
でも一応、これがうまくいけば出来たも同然なんだよね。
頑張りますよ。自分の為に。絵の為に。
クラナドの曲聴いちゃうと、月日の流れの速さに黄昏ちゃうんだぜ。
もう…1月。
3月になれば地元を離れる。
嫌だったはずの自分の部屋も地元も、どこか懐かしい様な寂しさを覚える。
これが自立ってもんなんだね。
無性にタバコ吸ってるキャラ描いて、月日の流れが速いな。みたいな感じにしたくなります。
大学生活が長かった様で、あっという間だったな…。
最後にちょっとくらい、真面目に頑張るとするか。
(`・ω・´)間に合うかは、自分次第。
やーーーーーーーーーーってやるぜ!!!
僕の好きなダンクーガー藤原忍(こんな名前だったっけ)の台詞です。
ダ・サイダー!!!!
絵を描く時間が作れなかったよーヽ(`Д´)ノチクショー
ていうか、本当に余裕がないなら掃除なんかしなければ良かったんだ。
まぁマジでやって明日までに大体形になれば、その後ちょっとはゆっくり出来るし。
数学と一緒でプログラムの表示の仕方なんて一つじゃないんだから、他の方法を探せばいいんだ!!
今までそれを考えずにこだわっていた俺バカス。
ってことで勉強してます。
ロールちゃん画像を収集して、疲れたらそれを見たり、動画見て回復してます。
(゜д゜)まさにE缶!!
著作権の都合で載せませんが、俺のメッセンジャーのアイコンのロールちゃんが特に気に入っている。
アドレスはmixiにあがってるから、メッセ興味あるマイミク、お知り合いの方はどうぞー。
いきなり脈略なく話しかけられても困るから、知人推奨です。
確かロールちゃんで画像ぐぐれば、ロリコンホイホイ的なテラ幼女のロールちゃん画像が見つかるはず。
歳をとると若い子が好きになるって聞くけど、本当だったね('∇`)!!
――――なんか違
昔からロリコンです。本当にありがとうございました。
(゜д゜)ロリが好きだーーーーーと 叫びーーーたーーい
何度も言ってますが、本当にこの歌詞の歌があるんですよ。
ブログを気分転換にしている俺。
ブログ描く時間を絵にまわせば?
はっ!!Σ(О口О; )
なんとか木曜には描ける様にと、ただただプログラムの勉強をするだけです。
明日発表なのに、今勉強して改良とかバカスwww
でも一応、これがうまくいけば出来たも同然なんだよね。
頑張りますよ。自分の為に。絵の為に。
クラナドの曲聴いちゃうと、月日の流れの速さに黄昏ちゃうんだぜ。
もう…1月。
3月になれば地元を離れる。
嫌だったはずの自分の部屋も地元も、どこか懐かしい様な寂しさを覚える。
これが自立ってもんなんだね。
無性にタバコ吸ってるキャラ描いて、月日の流れが速いな。みたいな感じにしたくなります。
大学生活が長かった様で、あっという間だったな…。
最後にちょっとくらい、真面目に頑張るとするか。
(`・ω・´)間に合うかは、自分次第。
やーーーーーーーーーーってやるぜ!!!
僕の好きなダンクーガー藤原忍(こんな名前だったっけ)の台詞です。
ダ・サイダー!!!!
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。