ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
生きるって難しいなぁ…
- 2008/01/11 (Fri)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
どーも。
相変わらず卒研でヒィヒィヒィイイイイイイイイイイイイイイイイイ(゜д゜)しているヒカルです。
卒研の中身は簡単なはずなのに、10月からずっとコミケ準備していた為、遅れていますwww
昨夜、風邪でやばい頭痛に襲われて、思わず強化人間みたいに『頭が割れる様に痛い!……痛いーーーーー!!』となっておりました。
卒研のやり過ぎで、俺の脳がオーバークロックでもしたんでしょうか。

さて、本を読んで少しでも変わるのなら投資しまくるぞっと本を買いました。(Javaだけは前から持っています。Javaだけで他に2冊くらいあります。
学生にしては買いすぎですよね。
医学系の本を急に買ってもやる気が出ないと思うので、定評のあるハム先生のデッサン本と
ムフフな下着を描く為に買ってみた衣装参考本と
右脳で描くとなんちゃらっていう哲学の本みたいものを買いました。
しかし、真面目に研究をしているので、哲学っぽい本以外は全然読んでいません。
今のところ、20:1くらいで卒研:趣味なので今回はマジで読めてませんwww
多分、分かる人がやれば数分で終わるプログラミングを必死にやっているのですが…
勉強不足の為、苦戦しているだけです。
なんとか、来週までには最低でも卒研を終わらせて、卒論の準備をしたいです…。
勉学と趣味、めりはりをつけて絵を描く為に、最低ラインのソースくらいは完成させたいです。
暫くブログの内容も、更新回数も真面目になって少なくなるとは思いますが、またすぐに絵ばっかのブログに戻るでしょうから、暫くお待ち下さい。
(゜д゜)ガァアアアアアアアア!! 俺はロールちゃん(ロックマン)と美柑(ToLoveる)が描きたいんだぁあああああ!!!
果てしなくロリコンです。
だけど、自分の気持ちを偽らないのが自分の生き方だと思っているから、馬鹿正直に生きるだけです
因みに、好きなタイプは山本 梓さんみたいな方です。(今日たまたま見ていたいいともに出てきてびっくりしました。
純粋で素直な子が好きなんでね。>実際は分からないけどさ
右脳で描けを軽く読んで、固定概念を捨て切れてない自分に気がつきました。
空は青。 草は緑。 木は茶色。 魚は銀。
でも、実際は様々な色があり、あくまでその色はイメージにしか過ぎない。
カラスも一見黒に見えますが、色味のある黒を表現しようとすると難しいし、読んでいてとても勉強になります。(物の見方の
僕はよく時間を気にして描いているから、それがいけないのかもと感じました。
時間を気にせず集中することこそが、多分右脳を使った本当の描き方。
まぁこう決め付けていることが既にいけないので、自由な発想が出来るようにと生きるだけですね。
プログラムももっと柔軟に色々な策を考えられれば、案外すぐ終わるのかも知れません。
では、また頑張ってみます。
('ー`)ふーりむくな。いつだって 情熱の向かう先にそこはきっとある。
いつかカッコイイ熱気バサラを描くことが出来ると信じて頑張ります。
相変わらず卒研でヒィヒィヒィイイイイイイイイイイイイイイイイイ(゜д゜)しているヒカルです。
卒研の中身は簡単なはずなのに、10月からずっとコミケ準備していた為、遅れていますwww
昨夜、風邪でやばい頭痛に襲われて、思わず強化人間みたいに『頭が割れる様に痛い!……痛いーーーーー!!』となっておりました。
卒研のやり過ぎで、俺の脳がオーバークロックでもしたんでしょうか。
さて、本を読んで少しでも変わるのなら投資しまくるぞっと本を買いました。(Javaだけは前から持っています。Javaだけで他に2冊くらいあります。
学生にしては買いすぎですよね。
医学系の本を急に買ってもやる気が出ないと思うので、定評のあるハム先生のデッサン本と
ムフフな下着を描く為に買ってみた衣装参考本と
右脳で描くとなんちゃらっていう哲学の本みたいものを買いました。
しかし、真面目に研究をしているので、哲学っぽい本以外は全然読んでいません。
今のところ、20:1くらいで卒研:趣味なので今回はマジで読めてませんwww
多分、分かる人がやれば数分で終わるプログラミングを必死にやっているのですが…
勉強不足の為、苦戦しているだけです。
なんとか、来週までには最低でも卒研を終わらせて、卒論の準備をしたいです…。
勉学と趣味、めりはりをつけて絵を描く為に、最低ラインのソースくらいは完成させたいです。
暫くブログの内容も、更新回数も真面目になって少なくなるとは思いますが、またすぐに絵ばっかのブログに戻るでしょうから、暫くお待ち下さい。
(゜д゜)ガァアアアアアアアア!! 俺はロールちゃん(ロックマン)と美柑(ToLoveる)が描きたいんだぁあああああ!!!
果てしなくロリコンです。
だけど、自分の気持ちを偽らないのが自分の生き方だと思っているから、馬鹿正直に生きるだけです
因みに、好きなタイプは山本 梓さんみたいな方です。(今日たまたま見ていたいいともに出てきてびっくりしました。
純粋で素直な子が好きなんでね。>実際は分からないけどさ
右脳で描けを軽く読んで、固定概念を捨て切れてない自分に気がつきました。
空は青。 草は緑。 木は茶色。 魚は銀。
でも、実際は様々な色があり、あくまでその色はイメージにしか過ぎない。
カラスも一見黒に見えますが、色味のある黒を表現しようとすると難しいし、読んでいてとても勉強になります。(物の見方の
僕はよく時間を気にして描いているから、それがいけないのかもと感じました。
時間を気にせず集中することこそが、多分右脳を使った本当の描き方。
まぁこう決め付けていることが既にいけないので、自由な発想が出来るようにと生きるだけですね。
プログラムももっと柔軟に色々な策を考えられれば、案外すぐ終わるのかも知れません。
では、また頑張ってみます。
('ー`)ふーりむくな。いつだって 情熱の向かう先にそこはきっとある。
いつかカッコイイ熱気バサラを描くことが出来ると信じて頑張ります。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
とりあえず
早くボクにムフフなアレをください
特にロリコンなヤツを…、ムフフ
と、とりあえず…
ぱい=3.14159...
ヽ(`Д´)ノ毎日プログラムを見ながら考えているから、リアルで吐き気がしてきました!!
仕事始めたらやばそうですね。
これも訓練。
ムフフなものを描く為には、12日ブランクという一番痛いものが待っている気がしますが、僕はそんなものには負けません。
僕的にはチラリズムなヴィル様を描こうとしていたのですが、ロリヴィル様でも用意しなければなりませんかね。
1、ロールちゃん。
2、美柑。
3、ヴィル様(ロリ)。
4、その他
さて、どれに致しましょう。
勿論描けるものなら他でもいいんですが…ブランクが微妙に長いから全部描かなきゃいけないんだろうなぁ…
微妙に卒研のゴールが見えてきたので、少しずつ絵の勉強も復帰していきたいです。
くわっ(゜д゜)むしろ描かせろ!!
('A`)卒研で微妙に必死ですww
後もうちょいが出来ないwwwww