ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
言ったことは守るんだぜ!
- 2008/01/27 (Sun)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ファイヤーーーーー!!!

帰りの新幹線で描きました。
行きの在来線で本を読み、帰りはその技術を活かす。
ゆれに揺れて、絵どころではなかったです。
おかげで、目とか色々な部位がズレました。
記憶だけで熱気バサラ。
こんなんでも昔よりは男キャラの質があがっているのが泣ける。
真面目に野郎キャラの模写と筋肉骨格の勉強が進んでくれば、なんとなくそれっぽくなりそうです。
途中、おねえさんにお隣いいですか?とご丁寧に言われ、絵どころではありませんでしたwwwwwwwwww
描こうと思ったらお姉さんに座られちゃ…さすがにそんな馬鹿なことはwww
普通に座ってりゃリーマンに見えるよね。せめて25以下に見えて欲しいなぁ。
<コメントレス>
UGさん>
私服OKだったんですが、僕は企業の手の内が見えるまでは安心出来ない性格なのでスーツでいきました。
逆に浮きましたが、ただの勉強会なわけがないんだよね。色々とチェックしていたし。とか裏で思っていたら、肝心の勉強会で理系としてあるまじき自爆をしまくりましたwwww
こんな性格なんで、用心しすぎて問題を勘違いしまくりました。
言語理解能力が乏しすぎるд ゚ ゚
感覚で覚えているのはダメですねぇ…。
右脳じゃなくてゲーム脳。
優しさは時に自分を殺すじゃないですが、自分への優しさはいらないと感じましたよ。
今は分からないこと ばかりだけどー
信じるこの道を進むだけさー
の真っ赤な誓いですね。
<本文>
むしろそれっぽくなって欲しいのは卒研なんですけどね。
('A`)どうしてだろう。昼間は眠く、この時間になると頭が冴えるんだ。
これは非常にマズイwwwwwwwwwwwwww
夜型から昼型に戻さないと仕事で残業ばかりするようになってしまう。
ていうか、リアルに夜だけパワー発揮しても仕方ないしねぇ。
あー 通勤の電車で幼女逢いついでに企業から帰ってくれば卒研かよー。
('∇`*)東京の幼女は実に激しくも可愛い…。
まぁそんなことを考える余裕もないくらい、凄い真面目に勉強していましたよ。
今日は自分の甘さを痛感したんで、仕事は殺られるまえに殺るくらいの精神で頑張っていこうと改めて思いました。
俺は大学としてもハンデをしょっているんだ。勘違いするな。
皆で仲良くしたいなーと思いましたが、仲良くするのと油断するのは違うんで、真面目に勉強しなおそうと自分のふがいなさを感じたよ。
こんなんじゃ情報科として笑われる。
多分卒研までギラギラしていると思いますが、それは目が輝いているからなんだぜ。
と、思ってくれよん。
僕はいつだって真剣だぜ。
卒研も誰か殺すくらいの勢いでいけば受からせてくれるかな。
人に優しく、自分にスパルタンで頑張らなくちゃね。
ちくしょうめ!
今日は不覚が多かった。(昨日でした。
自分の甘さをなくしつつ、他人に優しくするのは難しいなぁ…。
まぁこんな僕でも、また同僚のお知り合い(話せる人というべきか)が増えたのでした。
仕事始めりゃ更なる競争だからなぁ…
変な同情は戦場では死に繋がるっていうし、仲間じゃない時は戦い合うしかないのかなぁ…。
バサラみたく自然体で生きれたらな。
帰りの新幹線で描きました。
行きの在来線で本を読み、帰りはその技術を活かす。
ゆれに揺れて、絵どころではなかったです。
おかげで、目とか色々な部位がズレました。
記憶だけで熱気バサラ。
こんなんでも昔よりは男キャラの質があがっているのが泣ける。
真面目に野郎キャラの模写と筋肉骨格の勉強が進んでくれば、なんとなくそれっぽくなりそうです。
途中、おねえさんにお隣いいですか?とご丁寧に言われ、絵どころではありませんでしたwwwwwwwwww
描こうと思ったらお姉さんに座られちゃ…さすがにそんな馬鹿なことはwww
普通に座ってりゃリーマンに見えるよね。せめて25以下に見えて欲しいなぁ。
<コメントレス>
UGさん>
私服OKだったんですが、僕は企業の手の内が見えるまでは安心出来ない性格なのでスーツでいきました。
逆に浮きましたが、ただの勉強会なわけがないんだよね。色々とチェックしていたし。とか裏で思っていたら、肝心の勉強会で理系としてあるまじき自爆をしまくりましたwwww
こんな性格なんで、用心しすぎて問題を勘違いしまくりました。
言語理解能力が乏しすぎるд ゚ ゚
感覚で覚えているのはダメですねぇ…。
右脳じゃなくてゲーム脳。
優しさは時に自分を殺すじゃないですが、自分への優しさはいらないと感じましたよ。
今は分からないこと ばかりだけどー
信じるこの道を進むだけさー
の真っ赤な誓いですね。
<本文>
むしろそれっぽくなって欲しいのは卒研なんですけどね。
('A`)どうしてだろう。昼間は眠く、この時間になると頭が冴えるんだ。
これは非常にマズイwwwwwwwwwwwwww
夜型から昼型に戻さないと仕事で残業ばかりするようになってしまう。
ていうか、リアルに夜だけパワー発揮しても仕方ないしねぇ。
あー 通勤の電車で幼女逢いついでに企業から帰ってくれば卒研かよー。
('∇`*)東京の幼女は実に激しくも可愛い…。
まぁそんなことを考える余裕もないくらい、凄い真面目に勉強していましたよ。
今日は自分の甘さを痛感したんで、仕事は殺られるまえに殺るくらいの精神で頑張っていこうと改めて思いました。
俺は大学としてもハンデをしょっているんだ。勘違いするな。
皆で仲良くしたいなーと思いましたが、仲良くするのと油断するのは違うんで、真面目に勉強しなおそうと自分のふがいなさを感じたよ。
こんなんじゃ情報科として笑われる。
多分卒研までギラギラしていると思いますが、それは目が輝いているからなんだぜ。
と、思ってくれよん。
僕はいつだって真剣だぜ。
卒研も誰か殺すくらいの勢いでいけば受からせてくれるかな。
人に優しく、自分にスパルタンで頑張らなくちゃね。
ちくしょうめ!
今日は不覚が多かった。(昨日でした。
自分の甘さをなくしつつ、他人に優しくするのは難しいなぁ…。
まぁこんな僕でも、また同僚のお知り合い(話せる人というべきか)が増えたのでした。
仕事始めりゃ更なる競争だからなぁ…
変な同情は戦場では死に繋がるっていうし、仲間じゃない時は戦い合うしかないのかなぁ…。
バサラみたく自然体で生きれたらな。
PR
座右の銘
- 2008/01/26 (Sat)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
これから東京本社で勉強会です。
それなのに、朝から駅のホームで思わず吹いた馬鹿野郎は俺です。
マイミク田丸さんの日記が面白くて。
意外と忘れていることがあって、結果的にやっぱりどんなことでも侮ってはいけないなぁと思いました。
アセンブラが7割弱しかできないなんて、情報系として恥を知れと自分に言い聞かせました。
虎左異 光、座右の銘。
『急がば回れ』
遠回りに見える地道な積み重ねこそ、本当の近道だということ。
そんな意味で使っております。
絵にしろプログラミングにしろ、急激に成長するなんてことはまずないから
日々の積み重ねが大切なんだなと実感してきました
全然成長してないように感じられても、続けることが大切なんだと改めて思いました。
アセンブラですら忘れているんだから、Cなんてもっとやばいんだろ。
帰りの電車か新幹線で絵を描くので、UPしたいですね!
頭の切り替えを今のうちからしておかないと趣味が出来なくなるし、時間の上手な使い方を身につけたいです。
(`・ω・´)通勤時間にblog書いたり本を読むのも有効活用!
Σ(ο口οι)かなり乗っているのにまだ栃木かな?かなかなかなかなかな
ひぐらしのなく頃に。(意味不明
語呂だけで書きました。ひぐらしイマイチ知りません。
久喜だから、一応埼玉かな?
それなのに、朝から駅のホームで思わず吹いた馬鹿野郎は俺です。
マイミク田丸さんの日記が面白くて。
意外と忘れていることがあって、結果的にやっぱりどんなことでも侮ってはいけないなぁと思いました。
アセンブラが7割弱しかできないなんて、情報系として恥を知れと自分に言い聞かせました。
虎左異 光、座右の銘。
『急がば回れ』
遠回りに見える地道な積み重ねこそ、本当の近道だということ。
そんな意味で使っております。
絵にしろプログラミングにしろ、急激に成長するなんてことはまずないから
日々の積み重ねが大切なんだなと実感してきました
全然成長してないように感じられても、続けることが大切なんだと改めて思いました。
アセンブラですら忘れているんだから、Cなんてもっとやばいんだろ。
帰りの電車か新幹線で絵を描くので、UPしたいですね!
頭の切り替えを今のうちからしておかないと趣味が出来なくなるし、時間の上手な使い方を身につけたいです。
(`・ω・´)通勤時間にblog書いたり本を読むのも有効活用!
Σ(ο口οι)かなり乗っているのにまだ栃木かな?かなかなかなかなかな
ひぐらしのなく頃に。(意味不明
語呂だけで書きました。ひぐらしイマイチ知りません。
久喜だから、一応埼玉かな?
卒業と共に春はやってくる
- 2008/01/25 (Fri)
- 雑談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
('A`)間違えてクリックして編集内容が消えたぜ。
CLANNADで風子が地味に活躍していて、ヒトデ祭りだーー!!って勝手に喜んでいたところでした。
もう2月なのよねぇ…
明日は企業に呼ばれているのよねぇ…
なんで数年前に学習したことをまた勉強しにいくんだろうねぇ。
勉強しているという姿勢を見せるのも大変ですよね。
<コメントレス>
夏川さん>
ケツメイシのさくらは、あまりラップ好きではない僕でもいい曲だと思いますよ。
雪がとければ春になって、卒業と共に新しい春が君にはやってくるさ。
そろそろ因果を振り払う時期かなと思うので、もし僕が癇癪を起こしたら止めてやって下さい。
Algentearさん>
16あたりですか!ありがとうございます。
僕はオンライン申込みなので、若干余裕が出来そうですw
それでも1日取り戻すのにかなり時間かかるからなぁ…ww
明日帰ってきたら、それ以降は描いていこうと思っています。
さすがに1時間くらいは余裕あるだろうと。
大学のサークルで皆でやるというのも楽しいのかも知れませんね。
<本文>
春といえば春原っと。
僕が春原。お前が岡崎。
そんな感じのキャラです。
こそこそやるのは好きじゃない。
どうしても僕には理解できないものがあって
まんがの達人とか、すぐにうまくなるなんちゃらっていう感じの本が気にいらない。
まんがの達人は入門にしてはいいのかも…と思ったんだけども、ああいう中身だとその人の自分の個性が消えるのではないだろうかと危惧してしまう。
丁寧に指導してあるんだけども、何から何までマニュアルでさ…
絵も勉強も自分でやらなきゃ何も解決しなくてさ…
人に教わり、自分で学んで知識にしていくってのが基本だと思うんだ。
うわー勉強みたいで嫌だね。
でも、うまい人の意見を聞いてみると皆が大体そう言うんだよね。
骨組みになるところを本や人から学び、自分で肉付けしていくのが絵だと思っている。
実際、そんなんでうまくなられたら、苦労している漫画家さんやアシスタントの方に申し訳ないだろと思えて、ちょっと癇癪起こしてみました。
どんだけ一生懸命学んで、どんだけ長年やってああいう絵を描いていると思っているんだと。
一応すがってみます?って思ったけれど、普通にハム先生の本や右脳で描くを読んだ方が為になるよ。
顔を下向きになるように左右上下反転で鏡のように描くと、いい感じに刺激されると思います。
今はそういうブームもあるみたいだし、商品としてはいい着眼点だと思うけれど…体験者としてお勧めは出来ないと思う。
そういう本多少持っているけれど、やっぱり全然使うことはないね。
漫画の世界を知る上で、多少はへーって勉強になるかも知れないけれど
絵が上達するとか、そういうものではなかったと思う。
本当にさわりくらいだね。
ある程度学べば、ふかんもあおりも学べるし。
いまやインターネットがあるんだから、そういうところを工夫して学んだ方がいいように思える。
本格的にはじめると、医学系の筋肉や骨の勉強やるんだぜ。
僕は今やろうとして、卒研で止まっている感じですが、そういう本を購入しては学ぼうとしています。
骨格とか知らずに描くと、やっぱりどこか変なんだよ。
自分の絵を見ていてよく思うけれど、そういうものが頭に入っている絵と入っていない絵じゃ深さが違う。
京アニはそういう知識がある上で、丁寧に仕上げているから凄いクオリティーなんだと思うよ。
実際丁寧に仕上げている余裕なんてないはずですから。
アニメーターさんに話を聞いた方が勉強になるはずです。
1分もあれば普通にキャラ絵を描くんだぜ。
下手すれば10秒だぜ。
早送りに見えるけれど、本当に凄いんだよ。
そういうのを考えればさ。自分なんてホントまだまだで、入ったばかりなんだと思えるよ。
それでも真面目に一生懸命勉強しているから、そんなんでうまくなってたまるかよと、ちょっとぼやきたかっただけですよ。
京アニさまの模写をするだけでも、やっぱりすげぇわwって思える。
色々な技術が生きている。
あおりとパースの見せ方でさえ、やっぱりうまい。
凄いなぁ…とは思うけれど、諦めなければ必ず誰だって出来るはずなんだ。
人気のある絵になれば話は別だけども、単純に技術だけなら真面目に勉強すれば出来ないわけがない。
ホント、絵を学べば学ぶほど、漫画家さんやアニメーターさんの凄さを痛感するよ。
才能うんちゃら言われる世の中ですが、やっぱりそういうものに負けるのは癪なんで、常に挑戦していこうと思いますよ。
卒研も間に合わないかも知れないけれど、それでも最後まで諦めずに作っていけば、教授も満足してくれるさ。
努力せずともうまい人もいるけれど、なんでも努力することが大切だと思うよ。
日々の日課30秒ドローイング。
意味はないかもしれないけれど、なんとなく身体が描ける様になってきた気がする。
ちょっとだけ描くのが早くなったかも。
才能うんちゃらで決め付けるなよ!
努力してから諦めろよ!
努力もせずに才能ないからって諦めたら、ただの負け犬じゃないかよ!!
本当にうまくなりたいんなら、描けよ!とにかく描けよ!!
そう思って、常に描いているさ。
才能という言葉で自分の努力の少なさを誤魔化したいだけなんだよ。
こんな毎日でもさ。もっと真剣な人なら絵を描けるよね。
睡眠時間4時間だろうと、両立出来るよね。
意識が足りないだけじゃないのか。
本当に一生懸命生きるということを理解していないんじゃないのか!!
そう、自分にも言い聞かせたい日記になったなぁ…。
確かにこんな甘いんじゃ、うまくなれなくて当然だよ。
睡眠時間3,4時間で頑張ってみせろ。
本当に命かけてみせろ。
('ー`)なんといわれても、これだけが馬鹿みたいに生き甲斐を感じる瞬間でさ。
自分を叱咤しなきゃ。
CLANNADで風子が地味に活躍していて、ヒトデ祭りだーー!!って勝手に喜んでいたところでした。
もう2月なのよねぇ…
明日は企業に呼ばれているのよねぇ…
なんで数年前に学習したことをまた勉強しにいくんだろうねぇ。
勉強しているという姿勢を見せるのも大変ですよね。
<コメントレス>
夏川さん>
ケツメイシのさくらは、あまりラップ好きではない僕でもいい曲だと思いますよ。
雪がとければ春になって、卒業と共に新しい春が君にはやってくるさ。
そろそろ因果を振り払う時期かなと思うので、もし僕が癇癪を起こしたら止めてやって下さい。
Algentearさん>
16あたりですか!ありがとうございます。
僕はオンライン申込みなので、若干余裕が出来そうですw
それでも1日取り戻すのにかなり時間かかるからなぁ…ww
明日帰ってきたら、それ以降は描いていこうと思っています。
さすがに1時間くらいは余裕あるだろうと。
大学のサークルで皆でやるというのも楽しいのかも知れませんね。
<本文>
春といえば春原っと。
僕が春原。お前が岡崎。
そんな感じのキャラです。
こそこそやるのは好きじゃない。
どうしても僕には理解できないものがあって
まんがの達人とか、すぐにうまくなるなんちゃらっていう感じの本が気にいらない。
まんがの達人は入門にしてはいいのかも…と思ったんだけども、ああいう中身だとその人の自分の個性が消えるのではないだろうかと危惧してしまう。
丁寧に指導してあるんだけども、何から何までマニュアルでさ…
絵も勉強も自分でやらなきゃ何も解決しなくてさ…
人に教わり、自分で学んで知識にしていくってのが基本だと思うんだ。
うわー勉強みたいで嫌だね。
でも、うまい人の意見を聞いてみると皆が大体そう言うんだよね。
骨組みになるところを本や人から学び、自分で肉付けしていくのが絵だと思っている。
実際、そんなんでうまくなられたら、苦労している漫画家さんやアシスタントの方に申し訳ないだろと思えて、ちょっと癇癪起こしてみました。
どんだけ一生懸命学んで、どんだけ長年やってああいう絵を描いていると思っているんだと。
一応すがってみます?って思ったけれど、普通にハム先生の本や右脳で描くを読んだ方が為になるよ。
顔を下向きになるように左右上下反転で鏡のように描くと、いい感じに刺激されると思います。
今はそういうブームもあるみたいだし、商品としてはいい着眼点だと思うけれど…体験者としてお勧めは出来ないと思う。
そういう本多少持っているけれど、やっぱり全然使うことはないね。
漫画の世界を知る上で、多少はへーって勉強になるかも知れないけれど
絵が上達するとか、そういうものではなかったと思う。
本当にさわりくらいだね。
ある程度学べば、ふかんもあおりも学べるし。
いまやインターネットがあるんだから、そういうところを工夫して学んだ方がいいように思える。
本格的にはじめると、医学系の筋肉や骨の勉強やるんだぜ。
僕は今やろうとして、卒研で止まっている感じですが、そういう本を購入しては学ぼうとしています。
骨格とか知らずに描くと、やっぱりどこか変なんだよ。
自分の絵を見ていてよく思うけれど、そういうものが頭に入っている絵と入っていない絵じゃ深さが違う。
京アニはそういう知識がある上で、丁寧に仕上げているから凄いクオリティーなんだと思うよ。
実際丁寧に仕上げている余裕なんてないはずですから。
アニメーターさんに話を聞いた方が勉強になるはずです。
1分もあれば普通にキャラ絵を描くんだぜ。
下手すれば10秒だぜ。
早送りに見えるけれど、本当に凄いんだよ。
そういうのを考えればさ。自分なんてホントまだまだで、入ったばかりなんだと思えるよ。
それでも真面目に一生懸命勉強しているから、そんなんでうまくなってたまるかよと、ちょっとぼやきたかっただけですよ。
京アニさまの模写をするだけでも、やっぱりすげぇわwって思える。
色々な技術が生きている。
あおりとパースの見せ方でさえ、やっぱりうまい。
凄いなぁ…とは思うけれど、諦めなければ必ず誰だって出来るはずなんだ。
人気のある絵になれば話は別だけども、単純に技術だけなら真面目に勉強すれば出来ないわけがない。
ホント、絵を学べば学ぶほど、漫画家さんやアニメーターさんの凄さを痛感するよ。
才能うんちゃら言われる世の中ですが、やっぱりそういうものに負けるのは癪なんで、常に挑戦していこうと思いますよ。
卒研も間に合わないかも知れないけれど、それでも最後まで諦めずに作っていけば、教授も満足してくれるさ。
努力せずともうまい人もいるけれど、なんでも努力することが大切だと思うよ。
日々の日課30秒ドローイング。
意味はないかもしれないけれど、なんとなく身体が描ける様になってきた気がする。
ちょっとだけ描くのが早くなったかも。
才能うんちゃらで決め付けるなよ!
努力してから諦めろよ!
努力もせずに才能ないからって諦めたら、ただの負け犬じゃないかよ!!
本当にうまくなりたいんなら、描けよ!とにかく描けよ!!
そう思って、常に描いているさ。
才能という言葉で自分の努力の少なさを誤魔化したいだけなんだよ。
こんな毎日でもさ。もっと真剣な人なら絵を描けるよね。
睡眠時間4時間だろうと、両立出来るよね。
意識が足りないだけじゃないのか。
本当に一生懸命生きるということを理解していないんじゃないのか!!
そう、自分にも言い聞かせたい日記になったなぁ…。
確かにこんな甘いんじゃ、うまくなれなくて当然だよ。
睡眠時間3,4時間で頑張ってみせろ。
本当に命かけてみせろ。
('ー`)なんといわれても、これだけが馬鹿みたいに生き甲斐を感じる瞬間でさ。
自分を叱咤しなきゃ。
ヒトデに願いを…。
- 2008/01/24 (Thu)
- 雑談 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
ひとで! ひとで!
風子が劇中で歌うヒトデの歌を聴いて落ち着いていました。
('ー`)真面目に考えると現実に疲れちゃうから、時々だんごでも見て休まないとね。
精神的にキてるんじゃないかと思われそうですが、至って正常なヒカルです。(むしろそれで正常なのがやばい
(^ω^;)今日は一日ブチキレていた日でやばかったんだぜwww
なんでキレていたんだろうね… 色々と嫌なことが重なったからかな。
髪をばっさりきって、お話してたらだいぶ楽になりました。
やっぱり…引越しして違う店で髪を任せるとか…いやだなぁ。
不変なんかあるわけないけれど、変わって欲しくないものくらいあるね。
僕なりに結構こだわりがあるもので、信用できる人にしか自分の身の回りのことされたくないし、実家に帰れない土地に飛んだらバリバリに伸ばすかねぇ。
腕よりも美容師とのソリが合わない方が俺としてはいやなんだよね。
やっぱり出来るだけ実家に戻る癖つけるしかないね。
企業課題を進めているんですが…。
おかしいんです!!
2冊届いて、1冊しか週末の企業勉強会で使わないのに、いつもう一冊使うというんだ!?
('A`)どう考えても入社前にもう一冊やるようですwww 本当にありがとうございました。
勉強するのは一向に構わないんだが… なんでこんな分厚いものを入社前に何冊も?
('A`)まぁ考えると頭痛いからどうでもいいお。
楽しい職場でいい給料もらえる可能性があるのなら、文句は言うまい。
それにしても、俺はびっくりくま。
資格を取ると、もらえるお金がね… 結構もらえるからすげぇなとww
基本情報だけでも、普通に俺のペンタブ以上のもの買えるなんてびっくりww
実力主義というのはこんな感じなのかねぇ……
認められる実力があればどんどん給料もあがるけれど
頑張っても認められなきゃあがらないし、何も変化ないというやつか…。
厳しいけど、それが本来の仕事のあるべき姿だから頑張らないとね。
色々と精算すべき時期な気がしてきたなぁ…
因果はまわる。
少しでも現実が、もう少しあたたかいものならいいのにね。
ハッピーエンドのようなゲームみたくはいかなくて
努力は面白いようには実らなくて
そして少しでも現実の辛さがやわらいだらと、絵を描き続けるのかな…。
色々と中途半端でごめんなさい。
でも、出来るだけ俺は応えていくから。
クラナドもリトバスも捨てがたい。
あえてKanonもAirも描かないのは、描けないからだよ。
あんなに同人出ているのに、今更何を描けと。
クラナドは評価が半々らしいけれど、自分の人生を振り返るにあたっていい作品だと思うんだよね。
俺はロリコンだから特に風子を溺愛しているけれど、本当に……
皆が笑える社会だったら…いいのになー。
誰かが頑張っているから誰かが笑えて
誰かが苦しむから、それに応えようとする。
それで世界征服をやろうとして、結局漫画の様になるわけか。
人独りの力じゃ、社会を変えることなんて出来なくて
出来るだけ周りの皆くらいは笑っていられるようにと、そんな努力くらいしか、僕には出来ない。
自惚れられるほど、何かが出来るわけじゃないけど
少しでも…皆が笑えれば……本当にいいのに。
馬鹿みたいだけど、僕はヒトデに願うよ。
神は信じない。だから、叶えるのは僕だ。
ヒトデだって願いくらい叶えてくれます!!
だから僕も今は頑張ろう。
風子が劇中で歌うヒトデの歌を聴いて落ち着いていました。
('ー`)真面目に考えると現実に疲れちゃうから、時々だんごでも見て休まないとね。
精神的にキてるんじゃないかと思われそうですが、至って正常なヒカルです。(むしろそれで正常なのがやばい
(^ω^;)今日は一日ブチキレていた日でやばかったんだぜwww
なんでキレていたんだろうね… 色々と嫌なことが重なったからかな。
髪をばっさりきって、お話してたらだいぶ楽になりました。
やっぱり…引越しして違う店で髪を任せるとか…いやだなぁ。
不変なんかあるわけないけれど、変わって欲しくないものくらいあるね。
僕なりに結構こだわりがあるもので、信用できる人にしか自分の身の回りのことされたくないし、実家に帰れない土地に飛んだらバリバリに伸ばすかねぇ。
腕よりも美容師とのソリが合わない方が俺としてはいやなんだよね。
やっぱり出来るだけ実家に戻る癖つけるしかないね。
企業課題を進めているんですが…。
おかしいんです!!
2冊届いて、1冊しか週末の企業勉強会で使わないのに、いつもう一冊使うというんだ!?
('A`)どう考えても入社前にもう一冊やるようですwww 本当にありがとうございました。
勉強するのは一向に構わないんだが… なんでこんな分厚いものを入社前に何冊も?
('A`)まぁ考えると頭痛いからどうでもいいお。
楽しい職場でいい給料もらえる可能性があるのなら、文句は言うまい。
それにしても、俺はびっくりくま。
資格を取ると、もらえるお金がね… 結構もらえるからすげぇなとww
基本情報だけでも、普通に俺のペンタブ以上のもの買えるなんてびっくりww
実力主義というのはこんな感じなのかねぇ……
認められる実力があればどんどん給料もあがるけれど
頑張っても認められなきゃあがらないし、何も変化ないというやつか…。
厳しいけど、それが本来の仕事のあるべき姿だから頑張らないとね。
色々と精算すべき時期な気がしてきたなぁ…
因果はまわる。
少しでも現実が、もう少しあたたかいものならいいのにね。
ハッピーエンドのようなゲームみたくはいかなくて
努力は面白いようには実らなくて
そして少しでも現実の辛さがやわらいだらと、絵を描き続けるのかな…。
色々と中途半端でごめんなさい。
でも、出来るだけ俺は応えていくから。
クラナドもリトバスも捨てがたい。
あえてKanonもAirも描かないのは、描けないからだよ。
あんなに同人出ているのに、今更何を描けと。
クラナドは評価が半々らしいけれど、自分の人生を振り返るにあたっていい作品だと思うんだよね。
俺はロリコンだから特に風子を溺愛しているけれど、本当に……
皆が笑える社会だったら…いいのになー。
誰かが頑張っているから誰かが笑えて
誰かが苦しむから、それに応えようとする。
それで世界征服をやろうとして、結局漫画の様になるわけか。
人独りの力じゃ、社会を変えることなんて出来なくて
出来るだけ周りの皆くらいは笑っていられるようにと、そんな努力くらいしか、僕には出来ない。
自惚れられるほど、何かが出来るわけじゃないけど
少しでも…皆が笑えれば……本当にいいのに。
馬鹿みたいだけど、僕はヒトデに願うよ。
神は信じない。だから、叶えるのは僕だ。
ヒトデだって願いくらい叶えてくれます!!
だから僕も今は頑張ろう。
ただのコメントレス
- 2008/01/24 (Thu)
- 雑談 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
えー……ゆっくり寝ようと思ったら、12時に目が覚めました。
10時間も寝たのは久し振りですww
春川さん>
いつも思うのですが、本当に夏川さんが好きなら夏川と名乗るべきですよ。
今日は3時頃いくので、多分遭遇することはないかと思われます。
適当にそれっぽいのを注文してきますよ。
というか、リアルに企業課題が冗談じゃないので、早く終わらせて卒研もやらなきゃいけないのですよ。
('A`)マジでうんざりだね。
確実に30日までは一心不乱に頑張るしかないね。
それでも卒業できればいいかなと頑張っているけれど……レコーディングは真面目に2月以降じゃないと作曲者と作詞兼Voが死ぬと思うんだ。
いい感じに因果応報です。
企業課題やってなかったツケがまわってきたお!
横田さん>
もう今の僕には、七回頑張るよりも一回リアルにクレイモアで人をやった方が快感に思われます。
いや、捕まるからそれ。
切羽詰ると人間血走りますね。
暫くこんなテンションなんで、卒業できると確定するまでは歌うのが大変だと思われます。
メタルギアが僕を呼んでいるぅううううううううううう!!!!
頑張ってスネークをかっこよく描ける様になって、違う笑いを届けたいです。
(エロ本を見つけて)おほぅっ!!
ハタハタさん>
ずっと納期のターンで、卒研やら企業課題やらでいっぱいいっぱいでしたww
でしたというか現在進行形ですね。
出来るだけ面白く書こうとするのは癖なので、少しでも面白ければ幸いです。
基本的に器用な子じゃないので、いきなりアレンジ版を歌うことになってリズムも音程もダメダメでしたwww
まぁ反省できるだけマシということで、なんとか改善できていけたらいいのですが……
ヽ(`Д´)ノサークルカットが間にあわねーーーーーーーーーーーー
夏コミのサークルカットの締め切り2月のいつだっけなぁ…
さすがに今描くと爆死するからなぁ…
この調子じゃ、サークルカットが大変な目にあいそうだなwwww
と思ったので、できるだけ早く卒研終わらせないとな…
終わらない明日へ!!!!
('A`)頼むから終わってくれ。
ドロー!モンスターカード!!
ヒカルのライフは∞
第4次Sのネオグランゾンくらいタフです。(古いスパロボネタなんでごめんなさい。
10時間も寝たのは久し振りですww
春川さん>
いつも思うのですが、本当に夏川さんが好きなら夏川と名乗るべきですよ。
今日は3時頃いくので、多分遭遇することはないかと思われます。
適当にそれっぽいのを注文してきますよ。
というか、リアルに企業課題が冗談じゃないので、早く終わらせて卒研もやらなきゃいけないのですよ。
('A`)マジでうんざりだね。
確実に30日までは一心不乱に頑張るしかないね。
それでも卒業できればいいかなと頑張っているけれど……レコーディングは真面目に2月以降じゃないと作曲者と作詞兼Voが死ぬと思うんだ。
いい感じに因果応報です。
企業課題やってなかったツケがまわってきたお!
横田さん>
もう今の僕には、七回頑張るよりも一回リアルにクレイモアで人をやった方が快感に思われます。
いや、捕まるからそれ。
切羽詰ると人間血走りますね。
暫くこんなテンションなんで、卒業できると確定するまでは歌うのが大変だと思われます。
メタルギアが僕を呼んでいるぅううううううううううう!!!!
頑張ってスネークをかっこよく描ける様になって、違う笑いを届けたいです。
(エロ本を見つけて)おほぅっ!!
ハタハタさん>
ずっと納期のターンで、卒研やら企業課題やらでいっぱいいっぱいでしたww
でしたというか現在進行形ですね。
出来るだけ面白く書こうとするのは癖なので、少しでも面白ければ幸いです。
基本的に器用な子じゃないので、いきなりアレンジ版を歌うことになってリズムも音程もダメダメでしたwww
まぁ反省できるだけマシということで、なんとか改善できていけたらいいのですが……
ヽ(`Д´)ノサークルカットが間にあわねーーーーーーーーーーーー
夏コミのサークルカットの締め切り2月のいつだっけなぁ…
さすがに今描くと爆死するからなぁ…
この調子じゃ、サークルカットが大変な目にあいそうだなwwww
と思ったので、できるだけ早く卒研終わらせないとな…
終わらない明日へ!!!!
('A`)頼むから終わってくれ。
ドロー!モンスターカード!!
ヒカルのライフは∞
第4次Sのネオグランゾンくらいタフです。(古いスパロボネタなんでごめんなさい。
存在-being-
- 2008/01/24 (Thu)
- 雑談 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
最近自分って存在感が薄いなと感じるヒカルです。
シャナでいうトーチになりそうです^^
卒業できなかったら、リアルにトーチになるからよろしく。
そして忘れられていく…。
主役ってよりも、主役を引き立てる脇役か、その次くらいのレベルだから、俺が主役はるのは無理wwwwwwwww
マリオじゃないんだよwww ルイージでもないんだよwwww
でっていう(ヨッシー)くらいかも。
('A`)とっても存在感ありまくるよwww なに馬鹿なこと言っているの?って思った方がいればコメントでもよろしくどうぞ
自分としては、無口くちなしだし、目立つような才能もなにもないので、ごく普通の一般的な地味な人間だと思っています。(嘘っぽい
本日は、二日ほぼ徹夜だったこともあり、爆睡していて気がつけば9時に起きました。(予定では7時に起きたかった。
寝坊しても、それでも眠いんですけどね。
(゜д゜;)ま、マズいwww 予稿直してないし、発表予行に間に合わねぇwwwwwwww
更には天候が雪で、移動手段は駅まで原付。
勘弁汁wwwwwwwwwwwwww
はい、リハーサルなのに1時間遅刻しました。
それでも大丈夫なのがうちの研究室。
教授が一番ルーズwwwwwwwww
別の解釈をすれば、おおらかな人?
たまーに個性というか、教授独特のノリみたいなものが見られますが、基本的にいい方で器は大きい人だと思います。
まぁそんな調子で、ダメさが目立つ発表をして
('A`)こりゃ本番までにパワポの改良と発表の練習しまくらないとダメだな。と思わされつつ、一応リハは終了しました。
う~ん……まぁ…かわいそうな子と思われて発表を終わらせるのもなんなので、出来るだけきちんとした形で終了したいなぁ…。
で、今日のメイン?
研究室の女の子の誕生日パーティみたいなものをやりました。
正直、僕はそういう話を全く聞いていなかったのですが、急遽呼ばれまして、急遽歌う羽目になりましたwwwwwww
歌唱力あるわけでもない上に器用でもないんで、結果的になんとか場の空気が盛り上げられたのなら幸いですww
一生懸命さだけがとりえです。
音楽が好きなだけで、特になにかが優れているというわけでもないから困るんだぜwwww
一応は元合唱部で場数は踏んでいるので、皆の前で歌おうと思えば『ロリコンは度胸!!』とやる気を出して頑張ることは出来るのですが……
音程外れるわ リズムはとれないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁwの数だけやばいと思いました。
耳は悪くないんだけど、そうだね。こういう音を出すんだというイメージの感覚がダメみたい。
どうしても昔から半音ズレるらしいので、どっちみち頑張っても半音ズレが精一杯なのかもね。
まぁそんな僕でも、少しでも笑いと盛り上げが提供出来たのなら下手なのを覚悟で頑張った甲斐があったというものさ。
(`・ω・´)ファイヤ!
(゜д゜)ボンバ!!
歌は想いがこもってりゃいいんだよ。
疲労と頭痛でそれどころじゃなかったおwwwwwwwwww
家に帰ってきて、お風呂に入ったら回復しました(生命力の強さが自慢。
どっちが主役なのか分からない感じのパーティでしたが、おめでとうございました!!
なんだか、会社にいってからも『(^ω^)虎左異 光。歌います!!』って感じになりそうなのがリアルに怖いんですが、まぁ僕の杞憂ですよね。
一応は予稿が完成したので、後はプログラムを卒業できそうなレベルまで仕上げて30日の発表さえクリアすれば、後は卒業フラグが確定になります。
今日までほぼ徹夜で卒研関係をやっていた僕ですが、週末は東京某所の本社に呼ばれていて
ページ数50と20の課題があって、(^ω^;)冗談だよね?wwwと現実逃避したいなと思いつつも頑張ってます。
なんかページ数がおかしいんですが、クビにされるわけにもいかないので頑張って週末までに問題を解いて、勉強会に参加するという感じです。
pgrpgrpgrおぎゃあ
mixiが最近全然見れてませんが、暫くこんな意味不明な日記でもお付き合い下さいますようお願いいたします。
2月に入れば、絵描きライフに戻せる……
('A`)基本情報に入社前学習に……(ry もうダメぽ。
まぁ今よりは余裕ができるので、忙しくても絵が描ける様にと少しずつ頑張っていきたいです。
どんなに忙しくても眠くても30秒ドローイングをやっていた意地を見せてやるぅ!!
俺のオーラ力を受けてみろぉおお!!!
文字だけは勢いがありますが、中の人は瀕死です。
もうやめて!!とっくにヒカルのライフは0よー
HA・NA・SE!!
超コアネタ(一部には有名)でしめてみました。
ずっと絵描きのターンなら嬉しいんですが、現実とは基本的に好きでないことをやるのが多いみたいなので、どうにか毎日を楽しみつつも、頑張って生きていこうと思います。
シャナでいうトーチになりそうです^^
卒業できなかったら、リアルにトーチになるからよろしく。
そして忘れられていく…。
主役ってよりも、主役を引き立てる脇役か、その次くらいのレベルだから、俺が主役はるのは無理wwwwwwwww
マリオじゃないんだよwww ルイージでもないんだよwwww
でっていう(ヨッシー)くらいかも。
('A`)とっても存在感ありまくるよwww なに馬鹿なこと言っているの?って思った方がいればコメントでもよろしくどうぞ
自分としては、無口くちなしだし、目立つような才能もなにもないので、ごく普通の一般的な地味な人間だと思っています。(嘘っぽい
本日は、二日ほぼ徹夜だったこともあり、爆睡していて気がつけば9時に起きました。(予定では7時に起きたかった。
寝坊しても、それでも眠いんですけどね。
(゜д゜;)ま、マズいwww 予稿直してないし、発表予行に間に合わねぇwwwwwwww
更には天候が雪で、移動手段は駅まで原付。
勘弁汁wwwwwwwwwwwwww
はい、リハーサルなのに1時間遅刻しました。
それでも大丈夫なのがうちの研究室。
教授が一番ルーズwwwwwwwww
別の解釈をすれば、おおらかな人?
たまーに個性というか、教授独特のノリみたいなものが見られますが、基本的にいい方で器は大きい人だと思います。
まぁそんな調子で、ダメさが目立つ発表をして
('A`)こりゃ本番までにパワポの改良と発表の練習しまくらないとダメだな。と思わされつつ、一応リハは終了しました。
う~ん……まぁ…かわいそうな子と思われて発表を終わらせるのもなんなので、出来るだけきちんとした形で終了したいなぁ…。
で、今日のメイン?
研究室の女の子の誕生日パーティみたいなものをやりました。
正直、僕はそういう話を全く聞いていなかったのですが、急遽呼ばれまして、急遽歌う羽目になりましたwwwwwww
歌唱力あるわけでもない上に器用でもないんで、結果的になんとか場の空気が盛り上げられたのなら幸いですww
一生懸命さだけがとりえです。
音楽が好きなだけで、特になにかが優れているというわけでもないから困るんだぜwwww
一応は元合唱部で場数は踏んでいるので、皆の前で歌おうと思えば『ロリコンは度胸!!』とやる気を出して頑張ることは出来るのですが……
音程外れるわ リズムはとれないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁwの数だけやばいと思いました。
耳は悪くないんだけど、そうだね。こういう音を出すんだというイメージの感覚がダメみたい。
どうしても昔から半音ズレるらしいので、どっちみち頑張っても半音ズレが精一杯なのかもね。
まぁそんな僕でも、少しでも笑いと盛り上げが提供出来たのなら下手なのを覚悟で頑張った甲斐があったというものさ。
(`・ω・´)ファイヤ!
(゜д゜)ボンバ!!
歌は想いがこもってりゃいいんだよ。
疲労と頭痛でそれどころじゃなかったおwwwwwwwwww
家に帰ってきて、お風呂に入ったら回復しました(生命力の強さが自慢。
どっちが主役なのか分からない感じのパーティでしたが、おめでとうございました!!
なんだか、会社にいってからも『(^ω^)虎左異 光。歌います!!』って感じになりそうなのがリアルに怖いんですが、まぁ僕の杞憂ですよね。
一応は予稿が完成したので、後はプログラムを卒業できそうなレベルまで仕上げて30日の発表さえクリアすれば、後は卒業フラグが確定になります。
今日までほぼ徹夜で卒研関係をやっていた僕ですが、週末は東京某所の本社に呼ばれていて
ページ数50と20の課題があって、(^ω^;)冗談だよね?wwwと現実逃避したいなと思いつつも頑張ってます。
なんかページ数がおかしいんですが、クビにされるわけにもいかないので頑張って週末までに問題を解いて、勉強会に参加するという感じです。
pgrpgrpgrおぎゃあ
mixiが最近全然見れてませんが、暫くこんな意味不明な日記でもお付き合い下さいますようお願いいたします。
2月に入れば、絵描きライフに戻せる……
('A`)基本情報に入社前学習に……(ry もうダメぽ。
まぁ今よりは余裕ができるので、忙しくても絵が描ける様にと少しずつ頑張っていきたいです。
どんなに忙しくても眠くても30秒ドローイングをやっていた意地を見せてやるぅ!!
俺のオーラ力を受けてみろぉおお!!!
文字だけは勢いがありますが、中の人は瀕死です。
もうやめて!!とっくにヒカルのライフは0よー
HA・NA・SE!!
超コアネタ(一部には有名)でしめてみました。
ずっと絵描きのターンなら嬉しいんですが、現実とは基本的に好きでないことをやるのが多いみたいなので、どうにか毎日を楽しみつつも、頑張って生きていこうと思います。
久し振りの自宅
- 2008/01/22 (Tue)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
一日大学に泊まっただけで、こんなに懐かしいと感じるとはwww
今の気持ちを顔文字で表すと
('A`)
という感じです。
何もこのタイミングでプログラムの書き直しをさせんでもwwwwwwwww
仕事でこういうことありそうなので、勉強になりますね。
体力面でも精神面でも勉強になる。
電車の中で、5分くらい毎に駅に着くたびにがっくんがっくんと寝落ちしていました。足ががくがくになって立ったまま寝てふっと身体の力が抜ける感じの寝落ち方がちょっとやばそうでしたww
気合で起きてます…。
多分椅子の上の仮眠含めても、二日で合計3,4時間寝れたかなぁ…?
寝れた方だと思うんですが、普段最低でも一日4時間は寝ていたからやっぱり辛いですねw
すっごい気狂うくらいのテンションでしたが、それでも少しでもと30秒ドローイングは日課にしているという俺バロス。
実らない努力バロスバロス。
それでも、僕は悔しいからやるしかないんだ。
ちょー眠いけど、明日の発表の原稿の最終チェックと発表内容の確認をせねば…。
さすがにプログラムを明日までに間に合わせるのは…体調的に無理かな。
起きていようと思えば起きれるだろうけど、多分発表出来るテンションじゃなくてラリルレロ!!とか意味不明な発表になって終わると思うんだ。
予稿だけで今日が終わりそうなので、僕は大人しくCLANNADのサントラでも聞きながら頑張ります。
(`・ω・´)コミケでやれなかった時期もあるけど、結構真面目に研究しているから微妙に終わってなくても見逃して!!
ばたんきゅ~>w<
いつでも寝れそうです。
ファイヤー!
今の気持ちを顔文字で表すと
('A`)
という感じです。
何もこのタイミングでプログラムの書き直しをさせんでもwwwwwwwww
仕事でこういうことありそうなので、勉強になりますね。
体力面でも精神面でも勉強になる。
電車の中で、5分くらい毎に駅に着くたびにがっくんがっくんと寝落ちしていました。足ががくがくになって立ったまま寝てふっと身体の力が抜ける感じの寝落ち方がちょっとやばそうでしたww
気合で起きてます…。
多分椅子の上の仮眠含めても、二日で合計3,4時間寝れたかなぁ…?
寝れた方だと思うんですが、普段最低でも一日4時間は寝ていたからやっぱり辛いですねw
すっごい気狂うくらいのテンションでしたが、それでも少しでもと30秒ドローイングは日課にしているという俺バロス。
実らない努力バロスバロス。
それでも、僕は悔しいからやるしかないんだ。
ちょー眠いけど、明日の発表の原稿の最終チェックと発表内容の確認をせねば…。
さすがにプログラムを明日までに間に合わせるのは…体調的に無理かな。
起きていようと思えば起きれるだろうけど、多分発表出来るテンションじゃなくてラリルレロ!!とか意味不明な発表になって終わると思うんだ。
予稿だけで今日が終わりそうなので、僕は大人しくCLANNADのサントラでも聞きながら頑張ります。
(`・ω・´)コミケでやれなかった時期もあるけど、結構真面目に研究しているから微妙に終わってなくても見逃して!!
ばたんきゅ~>w<
いつでも寝れそうです。
ファイヤー!
泣けてくる。ウルフルズ
- 2008/01/21 (Mon)
- 雑談 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
冬川さん>
全部選択肢ですよ。
<本文>
どんなに 気持ちが小さくなっても
夢見ていたい
胸の中 光が見えなくなっても
夢見ていたい
それぞれの目の前の
それぞれの景色を
信じて 歩ければ
なんだか泣けてくる
思わず泣けてくる
なにげない言葉が 嬉しい帰り道
なんだか泣けてくる
思わず泣けてくる
明日も頑張ろうぜ
って笑って歩き出す
凹んでも疲れても
明日がやってくる
何からはじめようか。
どれくらい頑張ろうか。
心にしみる歌です。
ウルフルズが分かる歳になりました。
今日カラオケいって歌ってきました。
22にもなって、帰りが遅いと家族に迷惑だろと父親に怒られるんですよ。
(^ω^)これでも結構我慢しているんですよ。
俺が変に無口の時はすっげー機嫌悪いからよろしく。
出来るだけキレたくないんだ。でも、すっげーむしゃくしゃして人殺したい気分なんだよ。
勿論、馬鹿じゃないから殺しはしないけどさ、たとえ話です。
一生懸命毎日プログラミングやっても、一日遊ぶだけで本当に卒業出来るのかと全く信用されていないんですよ。
それで説教される。
仕事する気はあるのかと。
遊んでいけないわけじゃないけど、今は頑張る時期だろと怒られます。
親友らと遊べるのも今しかないからと大切にしているだけさ。
父親が言うには、そんなの仕事始めれば交流なくなるだろって言うんだけどさ。
そりゃねぇだろ。言っちゃいけないことさ。
確かにそうかも知れないけれど、損得だけを考えて生きるのはとてもかっこのわるいことさ。
生き方をとやかく言える苦労もしていないし、年齢も重ねていないけど
俺たちって笑って死ぬ為に生きているんだろ。
見栄や建前なしで、誰だって泣く為にも悲しむ為にも生きているわけないんだ。
仕事して過労で死にたくなんてないし、苦しんで苦しんで自殺なんてのもごめんだ。
俺は嘲笑うじゃない笑いのある生活を目指しているんだ。
それと仕事をなめているって関係あるの!?
仕事はきちんとやる。楽しく生きようとするのと、だらしなく生きるのは違うと思うよ。
普段から真面目に研究考えてて、たまーに遊ぶくらいいいじゃんねー。本当に遊べなくなるんだからさ
これでもう自己中!? 出来るだけ他人様には迷惑かけないようにしているのにさ。
完璧を求められても困ります。生きたいようにしか生きられないから。
友達をなくして、独り寂しく独りよがりに生きたって仕方ないじゃん。
あったまわるwww こんな仕事も出来ないの!?wwwって人を馬鹿にすることしか出来ないよりも
よっしゃ!! しかたねぇ 仕事片付けようぜ!!って誰かと生きることの方が何倍も意味があると思う。
(^ω^)仕事さいっこー。仕事が生き甲斐です!
そんな人間ばかりではないと思うよ。
一番嫌いなことは決め付けられることかな。
絵がうまくならない。才能が無いんだから、描くなよとまで父親に言われているんですよ^^
アニメで食っていくなんて出来ないよ?
じゃあ人は空が飛べないのかよ。
誰かが出来ると思ったから、現に出来ているんだよ。
ダメだと決め付けるのは自分や他人でさ。やれると思えばなんだって本来出来るはずなんだよ。
立ち位置が悪かったくらいで決め付けんじゃねぇよ。
俺はまけねぇんだよ。意地でも諦めないから。
本来なら、他人だったらもうめちゃくそにするんだけども、親だから我慢しているんだよ。
仕事も出来ない。社会に出たらすぐ死ぬ。
なめんなよクズ野郎。こちとら根性がちがうんじゃい。
いっそそういう決め付けしか出来ないアンタが可哀想だよとか、色々と不満があるんだけどさ。
現実で言うと色々と問題があるから、全部我慢しているだけだよ。
色々と面倒な家なんですよ。
暮らしてみれば分かるよ。
バロスと笑っていられるのは、他人だからだよ。
俺にはそれでも父親なんだよ。
どうすることも出来ないんだ。
それと向き合わなくちゃさ、意味ないじゃん。ただの逃げじゃん。
出来るだけ嫌味や文句を言わずにさ、ただ楽しく生きていきたいだけなんだよ。
だからさ、せめてこういうこと直接言わずに楽しく生きたいと思うのは馬鹿ですか。
親に色々言われてもさ、それでも僕には親だから……縁を切るつもりもないし、面と向かって酷い事言いたくないんだ。
結構僕、馬鹿やってるように見えてきちんとダメなことはダメと気をつけていますよ。
だから酷いこと思ったりしても言わないようにしているんだ。出来るだけね。
献身的で、自分のことはあまり考えないけどね。
社会が自分の思惑通りに、楽しくなんの問題もなく同人活動楽しいお^^なーんて出来るなんて思ってないよ。
きっと楽しく生きたいと思っていても、嫌ってくらい苦しい現実を思い知ることになるだろう。
だからって、それで苦しいよぅ。とか思うことを考えて生きるのは嫌なんだよ。
何かを支えにってのは変な表現だけども
楽しみあっての人生なんじゃねぇかなと俺は思うんだ。
他人様の生き方までどうこういうつもりもないし、これが一番素晴らしいんだ!!
どうだ?俺の言ってること間違ってないだろ?なんてことも全く考えていません。
俺は馬鹿だからさ、単純にいつでも楽しく誰かと生きてぇだけなんだよ。
楽しく生きたいと思うことに理由なんて必要なのかな。
暗い顔して毎日ロボットみたく仕事ばかりして、他人を全く思いやれない生き方をするよりは、よっぽど人間らしくて当たり前の発想だと思うんだ。
毎日仕事するにしても、楽しくやらなきゃダメじゃん。
楽しいわけがないさ。仕事だもん。
でも、それだって考え方次第でしょ。
仕事してないから、こんな甘いことが言えるんだって感じかも知れないけど
きっと仕事しててもこの意見だけは変わらないと思うんだ。
甘いと他人につけこまれたり、色々するけどさ。
助け合いをしていれば、きっと自分が困った時誰かが助けてくれるさ。
困っているから助ける。それは当たり前のことで
見返りを求めるなんてあっちゃいけないことだと思うんだ。
仕事でないんならね。
よほどの天才じゃない限り、自分が困るケースは絶対にある。
だから、そういう時は助けてくれ。俺もお前が困っているときは助けるから。
そういうギブアンドテイク的な発想もいけないんですか。
仕事ってさ、仕事の内容よりも人間関係の方が難しいと思うんだ。
友達との付き合いで別に媚売ってるわけでもなんでもねぇんだよ。
一緒に働く同士なんだから、仲良くするのは普通だろとかいう、そういう発想ももうこの世にはないのかね。
親の言い分としてはそういうのに構わず出世しろみたいなことに聞こえてさ。
人望も作れないようじゃ俺は人の上に立つ資格はないと思うんだ。
人の信頼があってはじめて、この人ならついていけるって思ってもらえるわけじゃない。
もうきりがないから話はしないけど
僕のおっきい独り言を真面目に読んで下さった方はどうもありがとう。
感情入ってるから、かなり独りよがり的なことも言っちゃったかも知れないけど
社会が厳しいからって、自分もそれに流されて辛い辛いって生きるのは間違っていると思うんだ。
仕事が辛くても、心は豊かでなくちゃ!!
よく言う生活が貧しくてもっていうあれと同じですよ。
日本人や人間はなんでもこうあるべきだと決め付け過ぎなんだよ。
人種も、才能も、学歴も、全ての決め付けをなくす為に絵を描くのさ。
絵を描くのが好きだから描くってのもあるけど
きたるべき日にそういうものは重要じゃないんだ。って伝えたいから、ヘタクソな絵を、飽きもせずに練習しているんだよ。
俺が描きたいのは芸術じゃねぇ…生き方だ。
才能なんてものに自分が負けたら悔しいだろ。
学歴なんてもので人を見たら自分が惨めじゃないか。
多少の見た目でキモいから分かり合えないだとか、相手の立場にもなりもせず偏見だけで人を見るのは人としてどうなんだろう。
そういう、当たり前のことを伝えたいだけです。
ま、かなり私情入ってるけどさ。
正しいことを言っているつもりです。
見た目で判断は良くないと思うのです。
最近ストレスが溜まってるからぼやき気味ですが、誰かと比べて勝ったって、自分が惨めになるだけだと思うんですけどね。
僕は出来るだけ偏見を持たずに、他人を分かり合える努力をして、人間らしく生きていきたいだけなんだ。
社会は厳しいものなんだ!!って他人と傷つけ合うのが当たり前みたいに生きるよりは、実にかっこよくも人間らしい生き方だと思うんだけどね。
僕らはもっと分かり合う努力をするべきなんだよ。
とか、最後にぼやいてみる。
全員と分かり合えるとは思っていないけど、全く努力しないのとするのとじゃやっぱり違うと思うんだ。
全部選択肢ですよ。
<本文>
どんなに 気持ちが小さくなっても
夢見ていたい
胸の中 光が見えなくなっても
夢見ていたい
それぞれの目の前の
それぞれの景色を
信じて 歩ければ
なんだか泣けてくる
思わず泣けてくる
なにげない言葉が 嬉しい帰り道
なんだか泣けてくる
思わず泣けてくる
明日も頑張ろうぜ
って笑って歩き出す
凹んでも疲れても
明日がやってくる
何からはじめようか。
どれくらい頑張ろうか。
心にしみる歌です。
ウルフルズが分かる歳になりました。
今日カラオケいって歌ってきました。
22にもなって、帰りが遅いと家族に迷惑だろと父親に怒られるんですよ。
(^ω^)これでも結構我慢しているんですよ。
俺が変に無口の時はすっげー機嫌悪いからよろしく。
出来るだけキレたくないんだ。でも、すっげーむしゃくしゃして人殺したい気分なんだよ。
勿論、馬鹿じゃないから殺しはしないけどさ、たとえ話です。
一生懸命毎日プログラミングやっても、一日遊ぶだけで本当に卒業出来るのかと全く信用されていないんですよ。
それで説教される。
仕事する気はあるのかと。
遊んでいけないわけじゃないけど、今は頑張る時期だろと怒られます。
親友らと遊べるのも今しかないからと大切にしているだけさ。
父親が言うには、そんなの仕事始めれば交流なくなるだろって言うんだけどさ。
そりゃねぇだろ。言っちゃいけないことさ。
確かにそうかも知れないけれど、損得だけを考えて生きるのはとてもかっこのわるいことさ。
生き方をとやかく言える苦労もしていないし、年齢も重ねていないけど
俺たちって笑って死ぬ為に生きているんだろ。
見栄や建前なしで、誰だって泣く為にも悲しむ為にも生きているわけないんだ。
仕事して過労で死にたくなんてないし、苦しんで苦しんで自殺なんてのもごめんだ。
俺は嘲笑うじゃない笑いのある生活を目指しているんだ。
それと仕事をなめているって関係あるの!?
仕事はきちんとやる。楽しく生きようとするのと、だらしなく生きるのは違うと思うよ。
普段から真面目に研究考えてて、たまーに遊ぶくらいいいじゃんねー。本当に遊べなくなるんだからさ
これでもう自己中!? 出来るだけ他人様には迷惑かけないようにしているのにさ。
完璧を求められても困ります。生きたいようにしか生きられないから。
友達をなくして、独り寂しく独りよがりに生きたって仕方ないじゃん。
あったまわるwww こんな仕事も出来ないの!?wwwって人を馬鹿にすることしか出来ないよりも
よっしゃ!! しかたねぇ 仕事片付けようぜ!!って誰かと生きることの方が何倍も意味があると思う。
(^ω^)仕事さいっこー。仕事が生き甲斐です!
そんな人間ばかりではないと思うよ。
一番嫌いなことは決め付けられることかな。
絵がうまくならない。才能が無いんだから、描くなよとまで父親に言われているんですよ^^
アニメで食っていくなんて出来ないよ?
じゃあ人は空が飛べないのかよ。
誰かが出来ると思ったから、現に出来ているんだよ。
ダメだと決め付けるのは自分や他人でさ。やれると思えばなんだって本来出来るはずなんだよ。
立ち位置が悪かったくらいで決め付けんじゃねぇよ。
俺はまけねぇんだよ。意地でも諦めないから。
本来なら、他人だったらもうめちゃくそにするんだけども、親だから我慢しているんだよ。
仕事も出来ない。社会に出たらすぐ死ぬ。
なめんなよクズ野郎。こちとら根性がちがうんじゃい。
いっそそういう決め付けしか出来ないアンタが可哀想だよとか、色々と不満があるんだけどさ。
現実で言うと色々と問題があるから、全部我慢しているだけだよ。
色々と面倒な家なんですよ。
暮らしてみれば分かるよ。
バロスと笑っていられるのは、他人だからだよ。
俺にはそれでも父親なんだよ。
どうすることも出来ないんだ。
それと向き合わなくちゃさ、意味ないじゃん。ただの逃げじゃん。
出来るだけ嫌味や文句を言わずにさ、ただ楽しく生きていきたいだけなんだよ。
だからさ、せめてこういうこと直接言わずに楽しく生きたいと思うのは馬鹿ですか。
親に色々言われてもさ、それでも僕には親だから……縁を切るつもりもないし、面と向かって酷い事言いたくないんだ。
結構僕、馬鹿やってるように見えてきちんとダメなことはダメと気をつけていますよ。
だから酷いこと思ったりしても言わないようにしているんだ。出来るだけね。
献身的で、自分のことはあまり考えないけどね。
社会が自分の思惑通りに、楽しくなんの問題もなく同人活動楽しいお^^なーんて出来るなんて思ってないよ。
きっと楽しく生きたいと思っていても、嫌ってくらい苦しい現実を思い知ることになるだろう。
だからって、それで苦しいよぅ。とか思うことを考えて生きるのは嫌なんだよ。
何かを支えにってのは変な表現だけども
楽しみあっての人生なんじゃねぇかなと俺は思うんだ。
他人様の生き方までどうこういうつもりもないし、これが一番素晴らしいんだ!!
どうだ?俺の言ってること間違ってないだろ?なんてことも全く考えていません。
俺は馬鹿だからさ、単純にいつでも楽しく誰かと生きてぇだけなんだよ。
楽しく生きたいと思うことに理由なんて必要なのかな。
暗い顔して毎日ロボットみたく仕事ばかりして、他人を全く思いやれない生き方をするよりは、よっぽど人間らしくて当たり前の発想だと思うんだ。
毎日仕事するにしても、楽しくやらなきゃダメじゃん。
楽しいわけがないさ。仕事だもん。
でも、それだって考え方次第でしょ。
仕事してないから、こんな甘いことが言えるんだって感じかも知れないけど
きっと仕事しててもこの意見だけは変わらないと思うんだ。
甘いと他人につけこまれたり、色々するけどさ。
助け合いをしていれば、きっと自分が困った時誰かが助けてくれるさ。
困っているから助ける。それは当たり前のことで
見返りを求めるなんてあっちゃいけないことだと思うんだ。
仕事でないんならね。
よほどの天才じゃない限り、自分が困るケースは絶対にある。
だから、そういう時は助けてくれ。俺もお前が困っているときは助けるから。
そういうギブアンドテイク的な発想もいけないんですか。
仕事ってさ、仕事の内容よりも人間関係の方が難しいと思うんだ。
友達との付き合いで別に媚売ってるわけでもなんでもねぇんだよ。
一緒に働く同士なんだから、仲良くするのは普通だろとかいう、そういう発想ももうこの世にはないのかね。
親の言い分としてはそういうのに構わず出世しろみたいなことに聞こえてさ。
人望も作れないようじゃ俺は人の上に立つ資格はないと思うんだ。
人の信頼があってはじめて、この人ならついていけるって思ってもらえるわけじゃない。
もうきりがないから話はしないけど
僕のおっきい独り言を真面目に読んで下さった方はどうもありがとう。
感情入ってるから、かなり独りよがり的なことも言っちゃったかも知れないけど
社会が厳しいからって、自分もそれに流されて辛い辛いって生きるのは間違っていると思うんだ。
仕事が辛くても、心は豊かでなくちゃ!!
よく言う生活が貧しくてもっていうあれと同じですよ。
日本人や人間はなんでもこうあるべきだと決め付け過ぎなんだよ。
人種も、才能も、学歴も、全ての決め付けをなくす為に絵を描くのさ。
絵を描くのが好きだから描くってのもあるけど
きたるべき日にそういうものは重要じゃないんだ。って伝えたいから、ヘタクソな絵を、飽きもせずに練習しているんだよ。
俺が描きたいのは芸術じゃねぇ…生き方だ。
才能なんてものに自分が負けたら悔しいだろ。
学歴なんてもので人を見たら自分が惨めじゃないか。
多少の見た目でキモいから分かり合えないだとか、相手の立場にもなりもせず偏見だけで人を見るのは人としてどうなんだろう。
そういう、当たり前のことを伝えたいだけです。
ま、かなり私情入ってるけどさ。
正しいことを言っているつもりです。
見た目で判断は良くないと思うのです。
最近ストレスが溜まってるからぼやき気味ですが、誰かと比べて勝ったって、自分が惨めになるだけだと思うんですけどね。
僕は出来るだけ偏見を持たずに、他人を分かり合える努力をして、人間らしく生きていきたいだけなんだ。
社会は厳しいものなんだ!!って他人と傷つけ合うのが当たり前みたいに生きるよりは、実にかっこよくも人間らしい生き方だと思うんだけどね。
僕らはもっと分かり合う努力をするべきなんだよ。
とか、最後にぼやいてみる。
全員と分かり合えるとは思っていないけど、全く努力しないのとするのとじゃやっぱり違うと思うんだ。
愛してない
- 2008/01/19 (Sat)
- 音楽 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Acid Black Cherry
解散の応援はしたくないのに、こういうバラードを歌いたくなるお年頃。
えーりん!えーりん!助けてえーりん!(なんかちg
あーぁ どうしよう。 プログラムすぐに終わらないーー。
ヒントを掴んだら、今度は式がうまくいかないんだお。
イライラしてくるお^^
映画版電車男見ていた妹に、『お兄ちゃん髪切ればかっこいいはずなのに…』と言われました。
(゜д゜;;)Goサイン!????????いっちゃっていいの!!???
はい、勿論自重するよ。妹に手を出したりしないさ。
('∇`)HAHAHA
慣れないプログラムの読み過ぎで頭がキてるだけだぜ。
体張ってのこのギャグも結構厳しいんだぜ?(言われたのは本当ですが、こういう風に解釈すると楽しいかもと俺の台詞を変換しただけさ。
マジレスの答えは
『ま、そろそろ切るよ』
ずぼらな兄貴はダメでしたwwww
軽く癖毛なのでいいですが、伸ばすと鼻まで髪が伸びてしまった。
僕の愛なんて、所詮は飾り物さ。
大切にするのと甘やかすのを間違える大馬鹿者だもの。
だから、(これからも今も)誰も愛してない。
歪んだ愛で女性を傷つけるくらいなら、誰も愛さないよ。
だから、傷つかない二次元を愛する。
FA(゜д゜)
自分でも自分の本音が分からないから、どうなのか分かりませんけどね。
曲に感じすぎるとこういう適当な台詞もつい言っちゃうんだ。ってことを書きたかっただけです。
感情が動きまくるのもどうかと思うけど、僕のエネルギーは情熱なんで。
棗鈴を愛してるの? 愛してるの?
もう声にならないくらい
貴女が そう 想うよりも
(゜д゜)キモいからネタでも言うのはやめておこうwwwwwwwww
勢いと運だけで生きてます。虎左異 光
解散の応援はしたくないのに、こういうバラードを歌いたくなるお年頃。
えーりん!えーりん!助けてえーりん!(なんかちg
あーぁ どうしよう。 プログラムすぐに終わらないーー。
ヒントを掴んだら、今度は式がうまくいかないんだお。
イライラしてくるお^^
映画版電車男見ていた妹に、『お兄ちゃん髪切ればかっこいいはずなのに…』と言われました。
(゜д゜;;)
はい、勿論自重するよ。妹に手を出したりしないさ。
('∇`)HAHAHA
慣れないプログラムの読み過ぎで頭がキてるだけだぜ。
体張ってのこのギャグも結構厳しいんだぜ?(言われたのは本当ですが、こういう風に解釈すると楽しいかもと俺の台詞を変換しただけさ。
マジレスの答えは
『ま、そろそろ切るよ』
ずぼらな兄貴はダメでしたwwww
軽く癖毛なのでいいですが、伸ばすと鼻まで髪が伸びてしまった。
僕の愛なんて、所詮は飾り物さ。
大切にするのと甘やかすのを間違える大馬鹿者だもの。
だから、(これからも今も)誰も愛してない。
歪んだ愛で女性を傷つけるくらいなら、誰も愛さないよ。
だから、傷つかない二次元を愛する。
FA(゜д゜)
自分でも自分の本音が分からないから、どうなのか分かりませんけどね。
曲に感じすぎるとこういう適当な台詞もつい言っちゃうんだ。ってことを書きたかっただけです。
感情が動きまくるのもどうかと思うけど、僕のエネルギーは情熱なんで。
棗鈴を愛してるの? 愛してるの?
もう声にならないくらい
貴女が そう 想うよりも
(゜д゜)キモいからネタでも言うのはやめておこうwwwwwwwww
勢いと運だけで生きてます。虎左異 光
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。