忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

泣けてくる。ウルフルズ

冬川さん>
全部選択肢ですよ。



<本文>

どんなに 気持ちが小さくなっても

夢見ていたい

胸の中 光が見えなくなっても

夢見ていたい

それぞれの目の前の

それぞれの景色を

信じて 歩ければ

なんだか泣けてくる

思わず泣けてくる

なにげない言葉が 嬉しい帰り道

なんだか泣けてくる

思わず泣けてくる

明日も頑張ろうぜ

って笑って歩き出す



凹んでも疲れても

明日がやってくる

何からはじめようか。

どれくらい頑張ろうか。



心にしみる歌です。

ウルフルズが分かる歳になりました。

今日カラオケいって歌ってきました。

22にもなって、帰りが遅いと家族に迷惑だろと父親に怒られるんですよ。

(^ω^)これでも結構我慢しているんですよ。

俺が変に無口の時はすっげー機嫌悪いからよろしく。

出来るだけキレたくないんだ。でも、すっげーむしゃくしゃして人殺したい気分なんだよ。

勿論、馬鹿じゃないから殺しはしないけどさ、たとえ話です。

一生懸命毎日プログラミングやっても、一日遊ぶだけで本当に卒業出来るのかと全く信用されていないんですよ。

それで説教される。

仕事する気はあるのかと。

遊んでいけないわけじゃないけど、今は頑張る時期だろと怒られます。

親友らと遊べるのも今しかないからと大切にしているだけさ。

父親が言うには、そんなの仕事始めれば交流なくなるだろって言うんだけどさ。

そりゃねぇだろ。言っちゃいけないことさ。

確かにそうかも知れないけれど、損得だけを考えて生きるのはとてもかっこのわるいことさ。

生き方をとやかく言える苦労もしていないし、年齢も重ねていないけど

俺たちって笑って死ぬ為に生きているんだろ。

見栄や建前なしで、誰だって泣く為にも悲しむ為にも生きているわけないんだ。

仕事して過労で死にたくなんてないし、苦しんで苦しんで自殺なんてのもごめんだ。

俺は嘲笑うじゃない笑いのある生活を目指しているんだ。

それと仕事をなめているって関係あるの!?

仕事はきちんとやる。楽しく生きようとするのと、だらしなく生きるのは違うと思うよ。

普段から真面目に研究考えてて、たまーに遊ぶくらいいいじゃんねー。本当に遊べなくなるんだからさ

これでもう自己中!? 出来るだけ他人様には迷惑かけないようにしているのにさ。

完璧を求められても困ります。生きたいようにしか生きられないから。

友達をなくして、独り寂しく独りよがりに生きたって仕方ないじゃん。

あったまわるwww こんな仕事も出来ないの!?wwwって人を馬鹿にすることしか出来ないよりも

よっしゃ!! しかたねぇ 仕事片付けようぜ!!って誰かと生きることの方が何倍も意味があると思う。

(^ω^)仕事さいっこー。仕事が生き甲斐です!

そんな人間ばかりではないと思うよ。

一番嫌いなことは決め付けられることかな。

絵がうまくならない。才能が無いんだから、描くなよとまで父親に言われているんですよ^^

アニメで食っていくなんて出来ないよ?

じゃあ人は空が飛べないのかよ。

誰かが出来ると思ったから、現に出来ているんだよ。

ダメだと決め付けるのは自分や他人でさ。やれると思えばなんだって本来出来るはずなんだよ。

立ち位置が悪かったくらいで決め付けんじゃねぇよ。

俺はまけねぇんだよ。意地でも諦めないから。

本来なら、他人だったらもうめちゃくそにするんだけども、親だから我慢しているんだよ。

仕事も出来ない。社会に出たらすぐ死ぬ。

なめんなよクズ野郎。こちとら根性がちがうんじゃい。

いっそそういう決め付けしか出来ないアンタが可哀想だよとか、色々と不満があるんだけどさ。

現実で言うと色々と問題があるから、全部我慢しているだけだよ。

色々と面倒な家なんですよ。

暮らしてみれば分かるよ。

バロスと笑っていられるのは、他人だからだよ。

俺にはそれでも父親なんだよ。

どうすることも出来ないんだ。

それと向き合わなくちゃさ、意味ないじゃん。ただの逃げじゃん。

出来るだけ嫌味や文句を言わずにさ、ただ楽しく生きていきたいだけなんだよ。

だからさ、せめてこういうこと直接言わずに楽しく生きたいと思うのは馬鹿ですか。

親に色々言われてもさ、それでも僕には親だから……縁を切るつもりもないし、面と向かって酷い事言いたくないんだ。

結構僕、馬鹿やってるように見えてきちんとダメなことはダメと気をつけていますよ。

だから酷いこと思ったりしても言わないようにしているんだ。出来るだけね。

献身的で、自分のことはあまり考えないけどね。

社会が自分の思惑通りに、楽しくなんの問題もなく同人活動楽しいお^^なーんて出来るなんて思ってないよ。

きっと楽しく生きたいと思っていても、嫌ってくらい苦しい現実を思い知ることになるだろう。

だからって、それで苦しいよぅ。とか思うことを考えて生きるのは嫌なんだよ。

何かを支えにってのは変な表現だけども

楽しみあっての人生なんじゃねぇかなと俺は思うんだ。

他人様の生き方までどうこういうつもりもないし、これが一番素晴らしいんだ!!

どうだ?俺の言ってること間違ってないだろ?なんてことも全く考えていません。

俺は馬鹿だからさ、単純にいつでも楽しく誰かと生きてぇだけなんだよ。

楽しく生きたいと思うことに理由なんて必要なのかな。

暗い顔して毎日ロボットみたく仕事ばかりして、他人を全く思いやれない生き方をするよりは、よっぽど人間らしくて当たり前の発想だと思うんだ。

毎日仕事するにしても、楽しくやらなきゃダメじゃん。

楽しいわけがないさ。仕事だもん。

でも、それだって考え方次第でしょ。

仕事してないから、こんな甘いことが言えるんだって感じかも知れないけど

きっと仕事しててもこの意見だけは変わらないと思うんだ。

甘いと他人につけこまれたり、色々するけどさ。

助け合いをしていれば、きっと自分が困った時誰かが助けてくれるさ。

困っているから助ける。それは当たり前のことで

見返りを求めるなんてあっちゃいけないことだと思うんだ。

仕事でないんならね。

よほどの天才じゃない限り、自分が困るケースは絶対にある。

だから、そういう時は助けてくれ。俺もお前が困っているときは助けるから。

そういうギブアンドテイク的な発想もいけないんですか。

仕事ってさ、仕事の内容よりも人間関係の方が難しいと思うんだ。

友達との付き合いで別に媚売ってるわけでもなんでもねぇんだよ。

一緒に働く同士なんだから、仲良くするのは普通だろとかいう、そういう発想ももうこの世にはないのかね。

親の言い分としてはそういうのに構わず出世しろみたいなことに聞こえてさ。

人望も作れないようじゃ俺は人の上に立つ資格はないと思うんだ。

人の信頼があってはじめて、この人ならついていけるって思ってもらえるわけじゃない。

もうきりがないから話はしないけど

僕のおっきい独り言を真面目に読んで下さった方はどうもありがとう。

感情入ってるから、かなり独りよがり的なことも言っちゃったかも知れないけど

社会が厳しいからって、自分もそれに流されて辛い辛いって生きるのは間違っていると思うんだ。

仕事が辛くても、心は豊かでなくちゃ!!

よく言う生活が貧しくてもっていうあれと同じですよ。

日本人や人間はなんでもこうあるべきだと決め付け過ぎなんだよ。

人種も、才能も、学歴も、全ての決め付けをなくす為に絵を描くのさ。

絵を描くのが好きだから描くってのもあるけど

きたるべき日にそういうものは重要じゃないんだ。って伝えたいから、ヘタクソな絵を、飽きもせずに練習しているんだよ。

俺が描きたいのは芸術じゃねぇ…生き方だ。

才能なんてものに自分が負けたら悔しいだろ。

学歴なんてもので人を見たら自分が惨めじゃないか。

多少の見た目でキモいから分かり合えないだとか、相手の立場にもなりもせず偏見だけで人を見るのは人としてどうなんだろう。

そういう、当たり前のことを伝えたいだけです。

ま、かなり私情入ってるけどさ。

正しいことを言っているつもりです。

見た目で判断は良くないと思うのです。

最近ストレスが溜まってるからぼやき気味ですが、誰かと比べて勝ったって、自分が惨めになるだけだと思うんですけどね。

僕は出来るだけ偏見を持たずに、他人を分かり合える努力をして、人間らしく生きていきたいだけなんだ。

社会は厳しいものなんだ!!って他人と傷つけ合うのが当たり前みたいに生きるよりは、実にかっこよくも人間らしい生き方だと思うんだけどね。

僕らはもっと分かり合う努力をするべきなんだよ。

とか、最後にぼやいてみる。

全員と分かり合えるとは思っていないけど、全く努力しないのとするのとじゃやっぱり違うと思うんだ。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

半分同意で半分反対って感じですね。君の考えもわかるし親父の考えもわかる。複雑ですね…


特別に4枚目をプレゼント。4枚目は
  • from もうすぐ冬から春 :
  • 2008/01/21 (02:34) :
  • Edit :
  • Res

遊びでやってるんじゃないんだよー

俺も父上の言うことは分からなくもないから、それも噛み締めて生きなきゃとは思うよ
でも、俺は仕事一本で笑顔で生きれるようなキャラじゃないんだ。
いくらお金の為でも、自分の幸せと趣味を引き換えにするのは間違っている。そう思えて仕方ないんだよ。
そんな人間だからこそ、家庭を持っちゃいけないとも思ってるしね。
仕事始めたら、真面目に毎日仕事のことを考えて過ごすのかも知れない。
それでも、毎日20分でもいいから時間を作って、絵を描き続けたいと思うだけなんだよ。
そんなちっぽけなことの為だけに仕事をやり続けたいだけさ。
誰だって働きたくはない。
だけども、そうやってグズグズしている時期でもないから、これは決心したことなんだよね。
自分が働く上で、忙しくても無理してでも絵を描き続けるということで頑張って日々を生きていこう。
どんなに我慢しても自分の生き方だけは譲れなかったんだ。
だから、後は認めてもらえるように頑張るしかないよね。ってさ。

4枚目は、覚悟を決めて社会へと踏み出す
  • from ヒカル :
  • 2008/01/21 (09:57) :
  • Edit :
  • Res

親御さんが、

絵についてあれこれ言われるのはキツいですね…。
しかし絵を論議にもっていくと、話が収拾つかないかも。
絵の価値って抽象的ですし。

僕はひとり暮らしなんで、ときたま近況報告で親に絵手紙を送っていました。
出来がどうであれ、絵は真心を伝えます。
同じ屋根の下で、何かの記念日に、絵手紙を贈ってみてはどうでしょうか?

現状からみて見当違いな発言だったら、ごめんなさい。
  • from なくら :
  • 2008/01/21 (19:28) :
  • Edit :
  • Res

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]