ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
絵描き、死す。
- 2007/09/23 (Sun)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
('A`)パトラッシュ……僕はもう疲れたよ……
リストカットのターンだよ。
ターンAターン!! д ゚ ゚

一応完成はさせました。
<コメントレス>
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
縞ぱん最高!!じゃなかった。
失敗しちゃったので、次回もっと可愛く描けたらいいなーっと頑張る限りですよー;;
<本文>
靴とか適当なのは仕様です。
全体的に成長を感じます。
線画、着色共に良くはなっている。
ただ、キャラの命のバランスがとてもミスってて
腰が変な人にしか見えない。
線画の段階で気づけなくて、着色で気づけたってことは、バランス感覚が成長したということなのだろうと思うけれど……
なんだか鈴が好きなだけに黄昏フロンティア。
無理やり原稿に収める構図にしなければこんなことにはならなかっただけに、自身のこだわりに後悔&絶望
(゚ー゚ )一生懸命やったのに~ (古いネタ。まだ本人いるから古いなんて言ったら失礼だけども。
ちょー絶望しているから せめて文面くらいは明るくしようと努力した。
マジwwww死ねよwwww俺wwww
鈴が好きなだけに、成功していると思っていた鈴が失敗してて反動が大きすぎますよー
(゜д゜)でもそんなの関係……
('A......................
つるぺた おっぱっぴー
下ネタ言う元気もないっての。
逃げるのか?
素直に殻に篭る
→現実と向き合う
そして僕は強くなることを誓った。
誓ったんだよ!!努力が報われることは少ないけどさー
(゜д゜)極楽鳥鳳凰院の舞い!!
もうちょいでレベルUPするのは分かるんだけども… 出来ないからもどかしいんだ。
感覚的にステップを踏めば自分の絵が成長するのは分かるんだけども…何かが足りない。
確実に足りてないのは経験だから、沢山のポーズを描きましょう。
失敗は可愛いのもと!!
胃が痛くなってきた……
明日もがんばりまーす。
でも10月になりそうなんで卒研かんがえねーとなぁ…。
リストカットのターンだよ。
ターンAターン!! д ゚ ゚
一応完成はさせました。
<コメントレス>
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
縞ぱん最高!!じゃなかった。
失敗しちゃったので、次回もっと可愛く描けたらいいなーっと頑張る限りですよー;;
<本文>
靴とか適当なのは仕様です。
全体的に成長を感じます。
線画、着色共に良くはなっている。
ただ、キャラの命のバランスがとてもミスってて
腰が変な人にしか見えない。
線画の段階で気づけなくて、着色で気づけたってことは、バランス感覚が成長したということなのだろうと思うけれど……
なんだか鈴が好きなだけに黄昏フロンティア。
無理やり原稿に収める構図にしなければこんなことにはならなかっただけに、自身のこだわりに後悔&絶望
(゚ー゚ )一生懸命やったのに~ (古いネタ。まだ本人いるから古いなんて言ったら失礼だけども。
ちょー絶望しているから せめて文面くらいは明るくしようと努力した。
マジwwww死ねよwwww俺wwww
鈴が好きなだけに、成功していると思っていた鈴が失敗してて反動が大きすぎますよー
(゜д゜)でもそんなの関係……
('A......................
つるぺた おっぱっぴー
下ネタ言う元気もないっての。
逃げるのか?
素直に殻に篭る
→現実と向き合う
そして僕は強くなることを誓った。
誓ったんだよ!!努力が報われることは少ないけどさー
(゜д゜)極楽鳥鳳凰院の舞い!!
もうちょいでレベルUPするのは分かるんだけども… 出来ないからもどかしいんだ。
感覚的にステップを踏めば自分の絵が成長するのは分かるんだけども…何かが足りない。
確実に足りてないのは経験だから、沢山のポーズを描きましょう。
失敗は可愛いのもと!!
胃が痛くなってきた……
明日もがんばりまーす。
でも10月になりそうなんで卒研かんがえねーとなぁ…。
PR
親方、空から女の子!!
- 2007/09/22 (Sat)
- 絵関係 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
パズー寝言は寝て言え。
('A`)残業(代)はなしだ

幻覚、幻聴体験したいお^^
空から(小さな)女の子!!
ベンツが田舎ベンツに変わっていた時には驚いた。
俺の目が今まで狂っていたのだろうか。
バイトに3連休という言葉はありません。いつも気分は休日ですから。
でも…結構しんどいんだよね。
パズーーー
どーなってるの!この島はドーナッツッ!!
どれみふぁ どれみふぁ どれみふぁ ドーナッツ!!
大人しく色塗り講座でも見ておこうと思う。
楽しみながらやれば少しはいい感じになるかも知れないけれど、どーしても足りないものは
経験と技術。
限界なんて知るもんかーーー(゚ー゚ )b
そんなんでこのヒカル様をやろうなんざ、100億光年早いんだよぉお!!(元ネタ分かる人は分かる
今日はもテンションちょ~ぶっ壊れです。
心の底から、昼飯なんかよりも絵を描いている方が有意義だと思っています。
別に絵の為に餓死するのも悪くないかなとか本気で思ってます。
線画はふくらはぎが太くなりすぎたようです>夏川氏の助言の通り
なんか……こんなに頑張ってるのに……って感じだよなぁ…
りきみすぎ注意。
ラピュタは何度でも蘇るさ!!
('A`)残業(代)はなしだ
幻覚、幻聴体験したいお^^
空から(小さな)女の子!!
ベンツが田舎ベンツに変わっていた時には驚いた。
俺の目が今まで狂っていたのだろうか。
バイトに3連休という言葉はありません。いつも気分は休日ですから。
でも…結構しんどいんだよね。
パズーーー
どーなってるの!この島はドーナッツッ!!
どれみふぁ どれみふぁ どれみふぁ ドーナッツ!!
大人しく色塗り講座でも見ておこうと思う。
楽しみながらやれば少しはいい感じになるかも知れないけれど、どーしても足りないものは
経験と技術。
限界なんて知るもんかーーー(゚ー゚ )b
そんなんでこのヒカル様をやろうなんざ、100億光年早いんだよぉお!!(元ネタ分かる人は分かる
今日
心の底から、昼飯なんかよりも絵を描いている方が有意義だと思っています。
別に絵の為に餓死するのも悪くないかなとか本気で思ってます。
線画はふくらはぎが太くなりすぎたようです>夏川氏の助言の通り
なんか……こんなに頑張ってるのに……って感じだよなぁ…
りきみすぎ注意。
ラピュタは何度でも蘇るさ!!
佐為 VS SAI
- 2007/09/20 (Thu)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
最近なんでもSAI SAI言いやがって!!
まるで反応弾をぼやくバサラの如く。
<コメントレス>
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
大学も後半になれば普通は楽ですよww
職さえ決まってればww
僕は職業柄、資格だりなんだり色々とやらなきゃいけないことがあるってだけですよ。
バイトしてない人にとっては毎日休みだし、単位さえとってれば殆ど大学行く必要がないですからねw
ただ、あんなに暇でバイトもしてないと相当暇だと僕は思います。
バイトしてても結構暇ですから。
アナログは……難しいけど、その分感動が違いますね
つけペンで描くよりもペンタブの方が手ブレ補正もありますし、もっと綺麗にもっと強弱を描き易いんですが…
僕のこだわりというかポリシーみたいなもんで、つけペン使えないで何が絵描きよ。って思っているので描いてますww
別にこだわらなきゃ上手にも見えるし、かなり楽なんですけどね…
これ性分。
時代がいくらデジタル化だって、味気ない絵じゃ意味がないから
アナログもデジタルも両方使える絵描きになりたいなぁ…と思っているので描いてますww
量産出来る色よりも 無二の色を探してます。
絵を描くってだけで先人の真似をしているとも言えますが、まぁそこくらいは勘弁しろと。
夏川さん>
俺もそう言いたいくらいだけども、人には公開出来ないくらいの闇があるからそうも言えない。
まぁ闇を感じているのは本当に一部の人間だけなんだけどね。
その他の方は本当に素敵な人ばかりよ。
あんときは人を見る目が本当になかったんだなーって今更ながらに思ってる。
ホント…あれがなけりゃ大学絶対違うとこ行ってたよ。
だから結果論からして、これは良かったのかと思っているよ。
俺が無視していた世間のことに目を向けるようになったり、思いやりとかに関心を持ち始めたのは大学入ってからだしね。
心から、純粋な女の子に巡り合いたいと思っている。
<本文>
世間でSAIすげーSAIすげーうるさいので、今日じっくり使ってみた。(絵は描いてない。過去の適当な線画の着色に使って保存もしてない
Σ(∵) SAIすげーー (ヒカルの碁の藤原佐為もびっくりくま!
確かに、初期設定で筆ブラシが既にいい感じに設定されているのは凄いことなのかも知れない。
設定をしなおさないで済むという手軽さ、カスタマイズしやすいという手軽さから考えても凄いのかも知れない。
だ が
俺はopenCanvas派だから、カスタマイズしまくってSAIみてーな性能を引き出してやんよー
という感じに設定してみた。
メインブラシ(髪の影とかに使う)を設定しなおしてみて、これなら、幾分か着色がマシになるかも知れないなぁと思いました。
openCanvasも性能いいはずなんだけどね、まぁ製品版だしなぁ。無料(ただ)には勝てないか。
値段は一緒くらいだから、俺は人の作品の描き順を再生出来るoCの方が好きなんだけどね。
フォトショとかペインターもいいんだけども、持ってないし。
要はどんなツールを使おうが上手に描けたもんの勝ちだしね。
僕はoCで頑張ってみる。
なーに……書き味は自分でカスタムしてしまえばいいことさ。
まぁ…openCanvasコミュは、どうもあまり人が良くない気がするからな。
そういう点、やっぱりSAIの方が総合的に良し。
でも今更ツール変更が嫌だから僕、oC使ってるのよ。
文字入れられないしな。SAI
文字入れるだけなら付属のペインターとかの方が優秀だったなww
まるで反応弾をぼやくバサラの如く。
<コメントレス>
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
大学も後半になれば普通は楽ですよww
職さえ決まってればww
僕は職業柄、資格だりなんだり色々とやらなきゃいけないことがあるってだけですよ。
バイトしてない人にとっては毎日休みだし、単位さえとってれば殆ど大学行く必要がないですからねw
ただ、あんなに暇でバイトもしてないと相当暇だと僕は思います。
バイトしてても結構暇ですから。
アナログは……難しいけど、その分感動が違いますね
つけペンで描くよりもペンタブの方が手ブレ補正もありますし、もっと綺麗にもっと強弱を描き易いんですが…
僕のこだわりというかポリシーみたいなもんで、つけペン使えないで何が絵描きよ。って思っているので描いてますww
別にこだわらなきゃ上手にも見えるし、かなり楽なんですけどね…
これ性分。
時代がいくらデジタル化だって、味気ない絵じゃ意味がないから
アナログもデジタルも両方使える絵描きになりたいなぁ…と思っているので描いてますww
量産出来る色よりも 無二の色を探してます。
絵を描くってだけで先人の真似をしているとも言えますが、まぁそこくらいは勘弁しろと。
夏川さん>
俺もそう言いたいくらいだけども、人には公開出来ないくらいの闇があるからそうも言えない。
まぁ闇を感じているのは本当に一部の人間だけなんだけどね。
その他の方は本当に素敵な人ばかりよ。
あんときは人を見る目が本当になかったんだなーって今更ながらに思ってる。
ホント…あれがなけりゃ大学絶対違うとこ行ってたよ。
だから結果論からして、これは良かったのかと思っているよ。
俺が無視していた世間のことに目を向けるようになったり、思いやりとかに関心を持ち始めたのは大学入ってからだしね。
心から、純粋な女の子に巡り合いたいと思っている。
<本文>
世間でSAIすげーSAIすげーうるさいので、今日じっくり使ってみた。(絵は描いてない。過去の適当な線画の着色に使って保存もしてない
Σ(∵) SAIすげーー (ヒカルの碁の藤原佐為もびっくりくま!
確かに、初期設定で筆ブラシが既にいい感じに設定されているのは凄いことなのかも知れない。
設定をしなおさないで済むという手軽さ、カスタマイズしやすいという手軽さから考えても凄いのかも知れない。
だ が
俺はopenCanvas派だから、カスタマイズしまくってSAIみてーな性能を引き出してやんよー
という感じに設定してみた。
メインブラシ(髪の影とかに使う)を設定しなおしてみて、これなら、幾分か着色がマシになるかも知れないなぁと思いました。
openCanvasも性能いいはずなんだけどね、まぁ製品版だしなぁ。無料(ただ)には勝てないか。
値段は一緒くらいだから、俺は人の作品の描き順を再生出来るoCの方が好きなんだけどね。
フォトショとかペインターもいいんだけども、持ってないし。
要はどんなツールを使おうが上手に描けたもんの勝ちだしね。
僕はoCで頑張ってみる。
なーに……書き味は自分でカスタムしてしまえばいいことさ。
まぁ…openCanvasコミュは、どうもあまり人が良くない気がするからな。
そういう点、やっぱりSAIの方が総合的に良し。
でも今更ツール変更が嫌だから僕、oC使ってるのよ。
文字入れられないしな。SAI
文字入れるだけなら付属のペインターとかの方が優秀だったなww
ever free -ずっと自由-
hideの曲です。
あー マジ企業と基本情報は良くても卒研おわんねーかもwwww
内定式まで出席したのに卒業できませんでしたwwwwとかいう馬鹿はしたくないので、ちょい真面目にやらんとなぁ…
NEETやりたいお^^;
まぁ無駄に苦労する性格だからそこくらいは直したいんだけどね。
親に迷惑かけれねぇからって一生懸命卒研考えなければならんのでしょうなぁ… あーだりー。
俺のバトンは伝染しないから安心して見て下さいな。
親友からもらったバトン。
1好きな外見タイプ
めっちゃ絵に出てるやーん!
どー見ても根っからのロリコンです。
身長は155cm以下しか受け付けません。
妥協して160cmが限界です。
145~150が好みらしいです。
胸の大きさは特に気にしてませんが、どっちもイケる方です。
2好きな内面タイプ
ツンデレ。 口調は男っぽいのに、性格が女の子っぽいギャップにやられる人です。
後は遠野美凪さんみたいな優しいタイプにも弱いですね。
3恋愛対象
無制限。
え?末期?惚れれば歳なんてどーでもいいお。
さすがに3歳とかはやめておきたいけど。
4無口or喋りすぎどっちがいい
リアルじゃあまり喋らない人だから、ちょっと喋りすぎなくらいが丁度いいかもね。
『ちょっと!話聞いてるのー!?』ってところを
『あまりに可愛いんで見惚れちまったぜ…』って甘い言葉を言って黙らせる。これがいい!!
ま、僕にはそんな理想的な現実ありはしないんだけどね^^;
5異性にされて嫌な事
思いやりのない行動をされること。
6好きな人が出来たらどんな行動をとる。
恋に恋する気持ちなくしちゃってー 貴方に聞いてみる
好きな人がいりゃ、もっと幸せだろうさ。
7積極的or消極的
精神状態によって積極的になったり消極的になったり、基本最近積極的だけどね。
実行しなけりゃ何も変わらないのよ
8告白したい告白されたい
告白されたい。
俺が告ったところで成功した例少ないしねぇ…
もう自分から恋するエナジーもないのさ。
愛は忘れても夢は忘れないから 絵は描けるのさ。
しっかたねぇから真面目に企業関係と卒研考えてみるか。
調子良けりゃ2時間くらいで終わるだろ。思い込みの力って凄いよねー。
鈴を着色する為に本気でやろうぜ!!(゜д゜)了解!!!!って感じだから。
最初からやれって感じだけども、そこをコントロール出来ないのが俺。
あー マジ企業と基本情報は良くても卒研おわんねーかもwwww
内定式まで出席したのに卒業できませんでしたwwwwとかいう馬鹿はしたくないので、ちょい真面目にやらんとなぁ…
NEETやりたいお^^;
まぁ無駄に苦労する性格だからそこくらいは直したいんだけどね。
親に迷惑かけれねぇからって一生懸命卒研考えなければならんのでしょうなぁ… あーだりー。
俺のバトンは伝染しないから安心して見て下さいな。
親友からもらったバトン。
1好きな外見タイプ
めっちゃ絵に出てるやーん!
どー見ても根っからのロリコンです。
身長は155cm以下しか受け付けません。
妥協して160cmが限界です。
145~150が好みらしいです。
胸の大きさは特に気にしてませんが、どっちもイケる方です。
2好きな内面タイプ
ツンデレ。 口調は男っぽいのに、性格が女の子っぽいギャップにやられる人です。
後は遠野美凪さんみたいな優しいタイプにも弱いですね。
3恋愛対象
無制限。
え?末期?惚れれば歳なんてどーでもいいお。
さすがに3歳とかはやめておきたいけど。
4無口or喋りすぎどっちがいい
リアルじゃあまり喋らない人だから、ちょっと喋りすぎなくらいが丁度いいかもね。
『ちょっと!話聞いてるのー!?』ってところを
『あまりに可愛いんで見惚れちまったぜ…』って甘い言葉を言って黙らせる。これがいい!!
ま、僕にはそんな理想的な現実ありはしないんだけどね^^;
5異性にされて嫌な事
思いやりのない行動をされること。
6好きな人が出来たらどんな行動をとる。
恋に恋する気持ちなくしちゃってー 貴方に聞いてみる
好きな人がいりゃ、もっと幸せだろうさ。
7積極的or消極的
精神状態によって積極的になったり消極的になったり、基本最近積極的だけどね。
実行しなけりゃ何も変わらないのよ
8告白したい告白されたい
告白されたい。
俺が告ったところで成功した例少ないしねぇ…
もう自分から恋するエナジーもないのさ。
愛は忘れても夢は忘れないから 絵は描けるのさ。
しっかたねぇから真面目に企業関係と卒研考えてみるか。
調子良けりゃ2時間くらいで終わるだろ。思い込みの力って凄いよねー。
鈴を着色する為に本気でやろうぜ!!(゜д゜)了解!!!!って感じだから。
最初からやれって感じだけども、そこをコントロール出来ないのが俺。
成長したなぁ…と思う瞬間
- 2007/09/20 (Thu)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんか……一発成功したよ。
普段はペン入れ失敗して7枚くらい原稿用紙使うのに(ちょーへたくそww)、かなり集中して時間はかかったけれどもいつもよりはかかってないし
なんか成功したww
これがペンに慣れたってことかねww
本当は0時くらいに完成してたのに某Cと話し込んだらこんな時間になっていたぜ!!
あ、新聞屋さんだ。(最近この音毎日聞いてる気がするな。早く寝よう
なんか違う新聞屋さんも来る時間になっていたよ。(朝遅く来る方
まずいお。朝日見ることになるお。
<コメントレス>
夏川さん>
因みに一番油切ってるのは俺だから。
あれはかなり油あるからね。5分は言い過ぎでも2,3分は切った方がいいのに、油っぽいのを分かっていながらすぐ売りに出しちゃうからダメなんだよ。
いくら言っても揚げ足とられる日々なんで、僕はもう助言なんてしませんよー
接客業なんだから、相手の立場になって考えれば売れる。
虫がいっぱいいる売り場なんて嫌。油ギトギトなのも嫌。
でも面倒だからー そんなの関係ねぇ!!っぽいよ。
自分の勤務中くらいは店の品位を保つさ。
なんでバイトの俺がこんなに責任感持って物売ってるんだってのwww
真面目に考えなさ杉。
あの人は気分で性格が俺以上に変わるから、多分不機嫌な日だったんでしょう。
まぁ仕事じゃなくて良かったね。仕事でやってみるとああなっちゃうのかも知れないよ。
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
僕のはHPにUPしてあるんで、今と比べて見れば
Σ(∵) うわーびっくりですよw
今見ると…ホント酷いww いや、今の絵も十分やばいんですがねww
俺は当時月1,2くらいしか描いてなかったですねぇ…
それがどんどん描くようになって(ry
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
夢見る気持ちを忘れない限りは描き続けますよ(`・ω・´)
由真はしばらく描けませんが、まぁ生きている限りはまた描きますからね。上手くなった頃に。
<本文>
継続は力なりって、先人はよく言ったものだね。
まぁ細かいからそれでも3、4時間はかかったかな。俺元々遅いし。
なんか知らんけど、つけペンに慣れた。(ブレにくくなった、ひっかかりが少なくなった程度だけど
まぁさすがにGペン(ゼブラ)は扱いが難しいので、まだ全然使えませんがwwww
Gペンの方が抑揚がつけやすくて、表現力は優秀なんだけども綺麗な線が引きにくくて俺にはまだ扱えない。
今回もメインは丸ペン(日光)です。(メインっていうか…これには丸ペンしか使ってないな。
僕は美に重点を置いているので、綺麗な線を描きたい。
まぁイメージ通り描けているのかは分かりませんし、丸ペンで抑揚つけるのはナンセンスなのかも知れないけれど
多分これが自分の画風な気がするから、まぁ思うように描いてみた。
自画自賛になるけど、上達を感じた。
これが自信になって思いこみパワーでうまくなっていけばいいね!!
一回だけで成功したのと、ホワイトを使わなかったってことで俺は驚きでいっぱいです。
ただ描きたいだけで描いた鈴で、これほど成長を感じることになるとは思わなかったなぁ…。
日本字ペンがなめらかで描き易かったねぇ。
カブラペンみたいな印象かな。
使ってみたい印象はあったけど、線の細さから丸ペン一択で仕上げました。
全体的に手ブレが減ったから、真面目に慣れと成長だね。
超不器用人間でもブレなくなるんだから、人間思い込みでなんでも出来るってことですね。
まぁ気分がノらないとブレる様だったので、ペン入れの時は集中出来る場所じゃないときつそうですがwww
最近ネトゲもやっぱり飽きたし
張り合いあるものの方が楽しいなー
ネトゲは誰がやっても同じような強さとか魅力になるからねー
そういう意味では絵も似たようになりがちでなかなか難しいけど、色が出せた時が楽しいから
自分の画風とか分からないけど、とにかく直感を信じて可愛く自分らしく!!
それだけを信じて突き進めばいいと思うよ。
気がつけば4時になってた。寝よう。
手とかふとももとかのパーツはやっぱり沢山描かなきゃ常に上手には描けないと思う。
なんでシャナの時はマシに描けたんだろうな。
NEW PARADISE
- 2007/09/19 (Wed)
- 音楽 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
掃除してたらMD出てきた。
Σ(∵)MDとか懐かしい!!なんの略だか覚えてねぇよ!! MiniDiscだっけか?
w-indsとか懐かしい。高校の時ファンだったんだ。
曲から受ける波長が似てるからかなぁ…
どうすればあの空をつかめるだーろー。
Try your emotionとか好きだったなぁ…
俺はデビューからLove is messegeくらいまでしか知らないけど。
ジャンヌやネトゲにとりつかれてからいつの間にか忘れていったなぁ……
俺の嫌な過去も忘れさせてよ!(´・ω;`) …
そのうちまたCD借りてこよー(MDからじゃmp3データがとれないのでPC上で聞けません。
午前中は0083とCCさくらが止まらなかったヒカルです。
ペン入れしなくても、ぜったい、だいじょうぶだよ^^
で、半日使っちゃったよwww
CCさくらの漫画を今見ると…そんなに上手には感じないんだけども…
不思議と引き込まれるし、段々画力UPしているのを見るとすげぇなぁ…って純粋に思えるんだよな。
ヘタクソでも魅力的な絵が描けるといいなぁ…
<コメントレス>
G.Brunoさん>
ふっふっふ……(古くさ)
褒めたところで画力UPしか出来ませんぞ(´・ω・`)ありがとー
UGさん>
ペン自体にはだいぶ慣れたんですが…描き分けが難しいですね。
線を太くしたりの抑揚がwww
センスと慣れだろうから、着色同様自分の画法見つけるまでかなり難しいですwww
基本丸ペンで全部描いているんですけどね~最近は。
<本文>
部屋の掃除…っというより原稿の整理を主にしてたら……
相当な枚数あったみたいですね^^;
分かりやすいくらい成長過程に出てるな…
ただ紙をぼーんとそこらへんに置いていただけなので、こんなに描いていたのかwwwって自分自身にびっくりしましたwww
イラ歴18ヶ月の方が正しいかなぁ…
開始半年は4枚くらいしか描いてないからイラ歴に入らない気がするけど。
気持ちがノらねぇと描けないからなぁ…
リトバス聞いてやる気出すか!!
じょーおーねーつの 向かう先ーに そーこはきっとあるー
やっべwww Fire Bomber聞いたら一気に元気になった!!
(゜д゜)バッテリーが充電した!!
それなんてメタルギア3
Σ(∵)MDとか懐かしい!!なんの略だか覚えてねぇよ!! MiniDiscだっけか?
w-indsとか懐かしい。高校の時ファンだったんだ。
曲から受ける波長が似てるからかなぁ…
どうすればあの空をつかめるだーろー。
Try your emotionとか好きだったなぁ…
俺はデビューからLove is messegeくらいまでしか知らないけど。
ジャンヌやネトゲにとりつかれてからいつの間にか忘れていったなぁ……
俺の嫌な過去も忘れさせてよ!(´・ω;`) …
そのうちまたCD借りてこよー(MDからじゃmp3データがとれないのでPC上で聞けません。
午前中は0083とCCさくらが止まらなかったヒカルです。
ペン入れしなくても、ぜったい、だいじょうぶだよ^^
で、半日使っちゃったよwww
CCさくらの漫画を今見ると…そんなに上手には感じないんだけども…
不思議と引き込まれるし、段々画力UPしているのを見るとすげぇなぁ…って純粋に思えるんだよな。
ヘタクソでも魅力的な絵が描けるといいなぁ…
<コメントレス>
G.Brunoさん>
ふっふっふ……(古くさ)
褒めたところで画力UPしか出来ませんぞ(´・ω・`)ありがとー
UGさん>
ペン自体にはだいぶ慣れたんですが…描き分けが難しいですね。
線を太くしたりの抑揚がwww
センスと慣れだろうから、着色同様自分の画法見つけるまでかなり難しいですwww
基本丸ペンで全部描いているんですけどね~最近は。
<本文>
部屋の掃除…っというより原稿の整理を主にしてたら……
相当な枚数あったみたいですね^^;
分かりやすいくらい成長過程に出てるな…
ただ紙をぼーんとそこらへんに置いていただけなので、こんなに描いていたのかwwwって自分自身にびっくりしましたwww
イラ歴18ヶ月の方が正しいかなぁ…
開始半年は4枚くらいしか描いてないからイラ歴に入らない気がするけど。
気持ちがノらねぇと描けないからなぁ…
リトバス聞いてやる気出すか!!
じょーおーねーつの 向かう先ーに そーこはきっとあるー
やっべwww Fire Bomber聞いたら一気に元気になった!!
(゜д゜)バッテリーが充電した!!
それなんてメタルギア3
僕だってクリエーターなんだ!!
- 2007/09/18 (Tue)
- 絵関係 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
(゜д゜)クリエーターなら僕なんて言うな!!
今元ネタが分かっちゃった人は、マジいいおwww
個人的にあの渋さが好きだったなぁ…

<コメントレス>
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
弟君大変そうですねぇ……
僕の妹は… ガードが甘くて違う意味で大変です。
兄貴が欲しい。
そして修正してみました。
勇者さま>
モロエロは嫌いなので、チラリズムで攻めていくと思います。
受け攻めで言うなら!全力受けだーーー!!!
ブチキレると鬼畜攻めなのはお察し下さい。
最近遊べないですね。
<本文>
久し振りに頑張った。
これでも結構速さを出す為に妥協した。
目とか髪とか(ry あるんですが、まぁまだそんな細かいところをどうこういうレベルじゃないから。
前よりバランス良くなったはず…
構図をやってたら~ 勝手にパンチラ~
でもそんなの関係ねぇ!! 俺は狙ってねぇ!!
俺は自分のイメージ、ありのままに描いただけさ。
(∵) バイトの時間がマジやばいwwww
帰ってきたー コメントレスも増えたーーー
(^ω^)マジやばい。企業からメール届いてた。
さすがにwww放置し過ぎましたよwwwwwwwwwww
内定式、出席の確認について。
バロwwwww
内定式ってwww
とっくの前に締め切り過ぎてました。
このままじゃNEETフラグですよ^^;;;;;
頑張らなきゃ…頑張らなきゃ!!!(('▽`)←こいつ言ってるだけ
次回の締め切りも怖いので、ちょい真面目にやらないとなぁ…でもやらないんだろうなぁ……と思い始めたヒカルでした。
夜はさすがにかるーくチェックしておこう。
明日から二日休みだー ヽ('∇`)ノ
今元ネタが分かっちゃった人は、マジいいおwww
個人的にあの渋さが好きだったなぁ…
<コメントレス>
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
弟君大変そうですねぇ……
僕の妹は… ガードが甘くて違う意味で大変です。
兄貴が欲しい。
そして修正してみました。
勇者さま>
モロエロは嫌いなので、チラリズムで攻めていくと思います。
受け攻めで言うなら!全力受けだーーー!!!
ブチキレると鬼畜攻めなのはお察し下さい。
最近遊べないですね。
<本文>
久し振りに頑張った。
これでも結構速さを出す為に妥協した。
目とか髪とか(ry あるんですが、まぁまだそんな細かいところをどうこういうレベルじゃないから。
前よりバランス良くなったはず…
構図をやってたら~ 勝手にパンチラ~
でもそんなの関係ねぇ!! 俺は狙ってねぇ!!
俺は自分のイメージ、ありのままに描いただけさ。
(∵) バイトの時間がマジやばいwwww
帰ってきたー コメントレスも増えたーーー
(^ω^)マジやばい。企業からメール届いてた。
さすがにwww放置し過ぎましたよwwwwwwwwwww
内定式、出席の確認について。
バロwwwww
内定式ってwww
とっくの前に締め切り過ぎてました。
このままじゃNEETフラグですよ^^;;;;;
頑張らなきゃ…頑張らなきゃ!!!(('▽`)←こいつ言ってるだけ
次回の締め切りも怖いので、ちょい真面目にやらないとなぁ…でもやらないんだろうなぁ……と思い始めたヒカルでした。
夜はさすがにかるーくチェックしておこう。
明日から二日休みだー ヽ('∇`)ノ
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。