ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
成長したなぁ…と思う瞬間
- 2007/09/20 (Thu)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんか……一発成功したよ。
普段はペン入れ失敗して7枚くらい原稿用紙使うのに(ちょーへたくそww)、かなり集中して時間はかかったけれどもいつもよりはかかってないし
なんか成功したww
これがペンに慣れたってことかねww
本当は0時くらいに完成してたのに某Cと話し込んだらこんな時間になっていたぜ!!
あ、新聞屋さんだ。(最近この音毎日聞いてる気がするな。早く寝よう
なんか違う新聞屋さんも来る時間になっていたよ。(朝遅く来る方
まずいお。朝日見ることになるお。
<コメントレス>
夏川さん>
因みに一番油切ってるのは俺だから。
あれはかなり油あるからね。5分は言い過ぎでも2,3分は切った方がいいのに、油っぽいのを分かっていながらすぐ売りに出しちゃうからダメなんだよ。
いくら言っても揚げ足とられる日々なんで、僕はもう助言なんてしませんよー
接客業なんだから、相手の立場になって考えれば売れる。
虫がいっぱいいる売り場なんて嫌。油ギトギトなのも嫌。
でも面倒だからー そんなの関係ねぇ!!っぽいよ。
自分の勤務中くらいは店の品位を保つさ。
なんでバイトの俺がこんなに責任感持って物売ってるんだってのwww
真面目に考えなさ杉。
あの人は気分で性格が俺以上に変わるから、多分不機嫌な日だったんでしょう。
まぁ仕事じゃなくて良かったね。仕事でやってみるとああなっちゃうのかも知れないよ。
/('ヮ')/\(・_・)\さん>
僕のはHPにUPしてあるんで、今と比べて見れば
Σ(∵) うわーびっくりですよw
今見ると…ホント酷いww いや、今の絵も十分やばいんですがねww
俺は当時月1,2くらいしか描いてなかったですねぇ…
それがどんどん描くようになって(ry
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
夢見る気持ちを忘れない限りは描き続けますよ(`・ω・´)
由真はしばらく描けませんが、まぁ生きている限りはまた描きますからね。上手くなった頃に。
<本文>
継続は力なりって、先人はよく言ったものだね。
まぁ細かいからそれでも3、4時間はかかったかな。俺元々遅いし。
なんか知らんけど、つけペンに慣れた。(ブレにくくなった、ひっかかりが少なくなった程度だけど
まぁさすがにGペン(ゼブラ)は扱いが難しいので、まだ全然使えませんがwwww
Gペンの方が抑揚がつけやすくて、表現力は優秀なんだけども綺麗な線が引きにくくて俺にはまだ扱えない。
今回もメインは丸ペン(日光)です。(メインっていうか…これには丸ペンしか使ってないな。
僕は美に重点を置いているので、綺麗な線を描きたい。
まぁイメージ通り描けているのかは分かりませんし、丸ペンで抑揚つけるのはナンセンスなのかも知れないけれど
多分これが自分の画風な気がするから、まぁ思うように描いてみた。
自画自賛になるけど、上達を感じた。
これが自信になって思いこみパワーでうまくなっていけばいいね!!
一回だけで成功したのと、ホワイトを使わなかったってことで俺は驚きでいっぱいです。
ただ描きたいだけで描いた鈴で、これほど成長を感じることになるとは思わなかったなぁ…。
日本字ペンがなめらかで描き易かったねぇ。
カブラペンみたいな印象かな。
使ってみたい印象はあったけど、線の細さから丸ペン一択で仕上げました。
全体的に手ブレが減ったから、真面目に慣れと成長だね。
超不器用人間でもブレなくなるんだから、人間思い込みでなんでも出来るってことですね。
まぁ気分がノらないとブレる様だったので、ペン入れの時は集中出来る場所じゃないときつそうですがwww
最近ネトゲもやっぱり飽きたし
張り合いあるものの方が楽しいなー
ネトゲは誰がやっても同じような強さとか魅力になるからねー
そういう意味では絵も似たようになりがちでなかなか難しいけど、色が出せた時が楽しいから
自分の画風とか分からないけど、とにかく直感を信じて可愛く自分らしく!!
それだけを信じて突き進めばいいと思うよ。
気がつけば4時になってた。寝よう。
手とかふとももとかのパーツはやっぱり沢山描かなきゃ常に上手には描けないと思う。
なんでシャナの時はマシに描けたんだろうな。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント