忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生と死[輪廻]

今日はいつになく重いマジトークなんで、勘弁ね^^;

たまには馬鹿を一切やらない日記も書かなきゃ、本当に馬鹿な人で終わってしまうからね。



<コメントレス>
UGさん>
コメントレスくらいははじけます。

写真拝見させて頂きました!

どれもおいしそうですww びゃーーうまいぃ!!

亜流とかそういうのが良く分かりませんが、どんなおいしいものでも食いすぎは良くないと思い知りました。

挑戦ではなく、味を楽しむなら小推奨ですね。

余程のグルメじゃない限りあれを楽しむのは無理ですねww

2.5人前くらいを食い終わった頃から少ししんどくなってまいりましたww

僕の場合、量は量でも油の量が応えるみたいです。

油モンじゃなきゃ結構食べます。

雑食です。(ぇ

スープ飲んだのも結構自殺行為だったなと思いました。

でも俺はスープも飲む派wwwww 今度はスープも楽しめる店に行きたいです。



<本文>
さて、マジトークをはじめましょう。

干渉に浸りたくない人は読まないことをお奨めします。

だけども、僕は人として避けられないことだと思います。











































































































相当スクロールさせました。

これで、興味のある方しか閲覧することがないだろうという対処です。

まぁタイトルで大体分かると思いますが…そんなことです。

今日、僕の目の前で祖母が死にかけました。祖母なんてかっこつけてねぇでおばあちゃんと言い直します。

意地とか見栄とかどうだっていいね。

死は慣れないものだから…。

命を奪うのはこんなにも簡単なのに、命を守るのはこんなにも難しい。

ただ、それだけ思い知りました。

薬を飲んだら器官に詰まったらしく、俺が駆けつけなかったら死んでいたと言われた時には、たまたまリビングにいて良かったと思いました。

それと同時に、普段から無下に扱っている家族に対する自分の馬鹿さに恥を知れ!と思いました。

根っからのビジネスマンっていうんでしょうか、仕事一直線みたく、自分の夢中なことに一直線で他をないがしろにする癖があるので、気をつけようと思わされました。

参考までに、普段は音楽ガンガン聴いて自室にいるので、苦しんでいても絶対に聞こえません。

だから、運が良かったのだろうと思います。

自分が死ぬ分には、ああ、現世ともお別れか。残念ね。程度だと思いますが(全然リアクションがないという意味で。

人や動物が死ぬのは… 慣れません。

また、自分は長生きしたくないと心の底から思っておりますが、他人には生きてもらいたい。

ただの自己満足ですが、命というものをやっぱり大切にしたいと思うんだ。

たとえば道路に猫や鳥が死んでいたとしても、僕はいちいち南無と祈ります。

時間があるときは埋めます。

罪多き人間を許しておくれ。と。

どんな大罪をおかしても、僕らはそれでも生きる道を選ぶ。

綺麗な社会を望んでいるけれど、僕らは食物連鎖をせずには生きられない。

肉は食わないのか、野菜は食わないのか、米もパンも食わないのか。

その業を背負う覚悟があれば、きっと生きれるはずさ。

美味しんぼの台詞に影響されすぎですが、素直に感動しました。

言い方悪くても、食わなきゃ生きられないんだ。

だから、残されたものにできることは、精一杯日々を生きることだと…

そいつらの分まで生きることだと、僕はいつも道に迷ったら言い聞かせるようにしています。

優しい自分もいれば、非情に残酷な自分もいます。

いつも好まれる自分でばかりいられない、時にはミスだってします。

だけども、僕は生きるということをかみ締めて、いつまでもガキの理屈を通していないでしっかりして、社会を生き抜いていきたいなと思っております。

いつも強がっておりますが、本当はすっごく優しくていい子なんです。

ただ、自分の愛する人や罪なき人を傷つけられると、過剰な程に怒ってしまうだけなんです。

血に血で応えるのは…望みたくないからね。

大切な人を想う気持ちがあるのなら、そういう人と争いなんてしたくはないさ。

気持ちがすっごい揺れちゃって(むしろ泣きすぎて)ToLOVEるのキャラ描けなかったんで、今から描こうと思います。

白い自分も黒い自分もいますが、自分の描く絵で少しでも人が大切な何かを思い出したり、笑顔になれたらいいなー。と思うんですよ。

ぷよぷよの連鎖だって、真面目に考えればできるのにめんどくせーってやらない癖はやめます。

さすがにそろそろ勉強しなきゃいけないんで、こっちの習慣づけも頑張ります。



PS
何故か家の電源が復旧しません。

完全に漏電したのかしら。

明らかに文面とかに気持ちが出やすい人間なので、社会では不機嫌とか出ないようにしたいなー。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

もしも、自分の身近な人が突然いなくなったりしたら・・・

と思うと怖くなります

人を楽しませる、笑わせるってことは大切なことで難しいことだと思います

イラストは僕も今バリバリ描いていますが、

何も考えずにただ一直線に突っ走らずに体のバランスを考えたり、上手い絵師さんと自分の絵の違いとか相当見比べています(目標にしている絵師さんがいるので・・・

ダラダラ描いてても時間が勿体ない気がするんですよね

まぁこれは大学受験で尊敬する日本史の先生の影響なのですががががが
  • from 田丸☆ぐっぴー太☆ :
  • 2008/02/27 (18:22) :
  • Edit :
  • Res

無題

おばあさん助かって本当によかったです。

自分も似たような経験がありますね。ある日、母が心臓がおかしくなったらしく、その日たまたま父が休んでいたのですぐに救急車を呼べたので一命は取り留められました。

そのときは、あんな母親でも、もしいなくなってしまったら・・・と思いましたね。で、今日はなんか思いっきり怒られて口げんかしてましたww
  • from /('ヮ')/\(・_・)\ :
  • 2008/02/27 (19:17) :
  • Edit :
  • Res

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]