忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トレーヌ

僕はまだまだ知らないことだらけです。

トレースって……なんだよそりゃ……



明日企業訪問で、下手すれば内定辞退の形をとるので本来ならばその理由などを具体的に考えねばならないわけなのですが…

マイペースな僕は絵の勉強をしておりました(そんなんでSE大丈夫かよwって思われるかも知れませんが

本命受かって落ち着いたら毎日絵とプログラムの勉強をはじめますおー

僕はもう過ちはやらないおー

頑張るおーって気分です。




さて、話題を戻しましょう。

少し同人をかじったことある方なら、もしかすればトレースなどの行為については知っているかも知れません。

僕は基本的にネットでしか行動していないので、この行為を知りませんでした。

簡単にいえば、パクリですね。

今日、たまたまみつみ美里のサイトを覗いてみたわけですが…何故かブログが大変な目になっていた。

(´・ω・`)因みに、みつみ美里さんって方は、エロゲーマーなら知らない人はいないだろうってくらいに有名なゲーム会社の主に絵を描いているゲーム屋さんです。

僕らの基準で言うところの原画師なのですが、原画以上の活躍もされているので、原画師という区切りは出来ないでしょう。



さて、そんなこんなで…トレースについてですが…

常識的に考えて、僕はまさか模写のまんまを俗に言うコミケなどの同人イベントで売っている馬鹿者がいるとは思っていませんでした。

こんな社会ですからね、そりゃ真似する馬鹿などもいると思います。

けれど、明らかにそれは著作権にも道徳的にも触れる行為であり、俺だったら確実に息の根を止めて見せしめにしてやる。

(´・ω・`)ん?それでもやっぱり殺しはいけないんだお。

まぁその同人イベントで功績を残すと、オファーが来てイラストの仕事も出来るわけですよ。可能性として

で、さすがにプロの人の絵をトレースしていれば、写す技術だけ持っていればオファーが来るわけで…

最早社会問題にまで発展しているみたいです。

勿論、オファーが来てもすぐに仕事はなくなるのですが、似たような考えの馬鹿はいるもので

売れない出版社はそれでも雇っちまえと思うのかも知れません。

売れれば正義か…。

絵師という観点抜きにしても、ぶん殴っちゃうかもしれなーい^^

こういう時、多少の力も必要なのか…とか思ってしまう自分が嫌ですね…

暴力からは憎しみしか生まれないのに…。


そもそも、同人イベントというのは本当にそういうものが好きな人の集まりだと僕は考えるわけです。

ちょっと頭がラリってようが、常識を持ち合わせていれば僕としてはギリギリセーフだと思います。(お前が言うなってか。

でも、この絵師の絵柄が好きだから真似して上達するおー^^ 売り出すんだおー いっぱい売れたおー 仕事になるおー^^!!

ってのは本末転倒な気がする。

少しでも絵師を志す人なら分かるだろう… 自分の絵ではないという矛盾を。

所詮真似絵は真似でしかないわけです。

それをさも自分の絵の様に販売するのは如何なものかと思われる…。

絵師=イラストレーターといえど、僕は芸術家の部類だと考えている。

謂わば自己表現だ。

好きな絵師の絵柄を参考にして自分の可能性を伸ばすのならまだしも、まんま真似とか芸のなさと情熱のなさしか感じない。

プロの画家の絵を、少し絵のうまい奴が真似して売るのと一緒ですよ。

なんの為に描くんだ? 本当にそんなものの為に目指した技術なのか?

僕には理解出来ないですよね。

そりゃプロの絵柄に近いものが描ければ、人からうまいと思われるでしょうし、自分としてもうまくなったと思うのかも知れません。

しかしそれはまやかしです。

勝手な妄想に過ぎません。

絵とは、その人のこだわりや想いが生きるものだと思っている。

それを利益の為だけに真似て売るとか… 貴様本当に絵を描く人間なのかと問いたい。

そう考えると、俺の絵もヘタクソなりに若干似ているらしいので、そこらへんをきちんと考えて今後の為にしたいですね。

俺は真似したくないですから。 この人の絵は凄いと思ってキャラクターを見ながら自分の絵柄のイメージで描いたりはしますけれど

自分の絵でなかったら意味がないんだ。いくらうまくたって。

だから、僕のこの行為も好きなキャラクターを描くという行為も…

間接的にトレースになるのかも知れないですし、そこらへんをじっくりと検討したい。

まぁ… まずは職決めないといけませんけど

俺は…死なない!!(byヒイロ=ユイ

これでも絵師を志すものですから、意地も情熱もあるんですよ。

(゜д゜)同人イベントすらロクに開けないまま、死んでなるものか!!本命受かるぞ オラアアアア!!

って感じです。

やっぱり馬鹿な人間もいるけどさ…

純粋な意味で争いを止めたい。

もっと大切なことってあるはずだぜ。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]