ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
コミケ跡地
- 2008/08/19 (Tue)
- 絵関係 |
- CM(5) |
- Edit |
- ▲Top
田舎はいいのぉ!!
心が落ち着くのぉ!!
ただUPしたかっただけです。ごめんなさい。
原稿を落とす状態ってどんな感じ?
部屋がこんな状態のときです。
普段は凄い整理された部屋なんですが、ここ1ヶ月荒れたままで、今日やっと整理をはじめました。
さて、コミケお疲れ様でした!!
本は…身内の力もあって40/50くらいになりました。
僕はジャギ様と同じで嘘が嫌いなので、本音を書きます。
なので、('A`)ぇ?軽く鬱展開?いいえコレが本音です。
という展開がくるので、同人ならびに('∇`*)またぼやいちゃってんの?wwwって人だけお読みください。
まぁこんくらい離しておけば、読んでしまったじゃないか。といわれることはないでしょう。
今回のコミケは……正直やる気がなかったです。
買うという意味でも、売るという意味でも。。。
やる気があれば、凄い華やかなスペースにしていたはずです。
コミケは色々な人との出会いなども楽しみにしているから、オフセ本を完成できなかったことを…引きずったわけではありません。
それは自業自得で仕方のないことだと思っているし、オフセに協力してくれたすぺしゃるさんくすの友人、本を買いにきてくれたマイミク、友人の方々には多大な感謝をしております。
皆気さくな方だし、本当に時間さえあればゆっくりお話して交流を深めたいなーという感じでした。
当日、とても楽しかったです。
まぁ重要なのはそこじゃないんだ。
('A`)なんで僕のスペースだけ、リトバススペースで離島なんだよwwwww
まぁ… 俗に言うチケット欲しさにサークル参加した人たちか、単純に落とした人かが、2サークルも続けていなかったのです。
それにより、お隣さんは島壁だけ。
島中のお隣さんは距離のある位置。
('A`)ぇ?いいはずのポジションがなにこのポジション…って変わってしまった気分の中、売らなければならなくなりました。
島壁のお隣さんは気さくな方で、他にも沢山の人に出会い、一期一会を堪能したと思います。
しかし、心のどこかでチケット欲しさで登録する奴とか許せないという気持ちがあり、素直に喜べるコミケではありませんでした。
皆で楽しむはずのコミケで、そういう転売屋なのか必死なのか分からない輩がいると考えただけで腹が立ち、さすがに楽しいばかりではありませんでした。
偶然いなかっただけかも知れないので決め付けはいけないのですが、そういう輩がいるのは紛れもない真実で、なんだか切なくなり、やる気がなくなりました。
(゜д゜)俺だっていつもやる気があるわけじゃないやい!(恭介風に
あとは… 分かっていたことですが、表紙は興味持ってくれる人がそれなりにいました。
なので、それなりにはマシになってきたのかなーとは思いましたが、今回中身に時間をかけられなかったこともあり、表紙買いみたいな感じにしか売れず、申し訳ないという気持ちで正直売る気が削がれました。
いいものを作ろうと思ったあまり、力んでしまった。
冷静な判断力を失ってしまった。
こんな本が売れるわけがないと分かりながらも作ったからには売るしかない。
そんなことを反省しつつ、売りました。
それで笑って売れるわけがない。
久し振りに真面目に反省しました。
まぁやるせなかった。
さーて、今度は楽しいことを。
コピ本を友人らを巻き込んで地元で作りました。
コミケ1日目はいかずに、まだ作業していたとです。
お金はオンデマンド印刷の2倍かかりました^^
二度とこのページ数のコピ本は作るまいと思いました。
一日目、地元から自動車で上京してきました。
殆ど寝れなかったとです。
二日目、戦場を駆けました。
軽い熱中症になりました^^;
三日目、またあまり寝れないまま(気分的にじゃなく、時間的に)出撃しました。
今回は凄い勉強したコミケでしたwwwwwww
色々とショックを受けました。
でも、それと同時に学んで…儲けなんてどうでもいいから、自分の絵が好きだと言ってもらえるようになりたいなぁと思いました。
お金もなくて全然本を買いにいけなかったんですが、うまい絵の人が多くて、地味ーにショック受けていたんですよ、これがまたww
でも、僕らは争っているわけじゃないから、順位のためにうまくなりたいわけじゃないんだろ。とか色々と考えて
ただお金に見合ったものを作りたい。純粋に作品を好きな気持ちを伝えたい。
ただそれだけじゃないかと、絵の初心を思い出しました。
頑張ってたあまり、頑張る意味を忘れてしまっていたんです。
俺、なんの為に頑張っているんだっけ。
頑張っているというよりも、ただ好きだから描いているというほうが正しかったなぁとか、色々と。
まぁ長く描いても仕方がないので、これからサークルカットを描いたりして、ちょっとずつ自信と明るさを取り戻したいと思いますよwww
仕事真面目にやりすぎて、ブログでも冗談言えなくなっちまったなぁww
こんな僕のおふざけみたいな活動を静かに見守ってくれるきなぎさんとUGさんに感謝しつつ、態度で応えられるようにただ頑張りたいです。
人から見たらコミケのたびに痛い行動して何してんだって感じかも知れませんが、僕はただ楽しみたいだけです。
コイツバカだwwwって思われていいから、皆とそういうバカを楽しみたいんです。
あまりいい評価をもらえないので、更に歪みねぇサークル名に変更しようと思います。
ちょとつもうしんっていうサークルを見かけたと思ったので、俺らしいサークル名に変更しようと思います。
気分一新で、冬からは胸張って(幼女的な意味だとつるぺた)また楽しみたいから。
本を買ってくれた方々に、今度こそちゃんとしたものを見せたいから。
UGさんへ描いた色紙も適当というか、さすがに初描きでいいもの描ける程器用な人ではないので、それを努力でカバーして
人と喜びを分かち合いたいな。
それが同人だと思うし、割り込みも転売もくだらねぇぜ。
サークル名は… 風来少女(゜д゜)!
爆音魂
爆音
さーてどうロリを匂わせるかと考えています('∇`*)
自分に正直になったほうがいい作品描ける様になるし、いかに真性ロリコンが伊達じゃないかを本気出すときがきたようです。
(゜д゜)9~15!!(何が。
そして、俺不在中にきた人で、今度僕サークル参加するんです。って言ってくれた人は誰なんだろう。
('ー`)僕、誰に反応したらいいのかわからなーい。
まぁそんな感じで、ちょーっと気分一新で活動を再開していくぜぇ!!!!!!
やっぱりキャミソールの幼女は犯罪だな。
いや、お前の頭のほうが。
そうですか。
ま、ギャグだよギャグ('ー`)
そう思わせているうちに歳をとるというものさ。(犯罪にならない歳になるという意味
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
無題
また出張に行かざるを得ない。
無題
そのクッションがあれば生きていけるんじゃないのか!(ぇ
なんていうことだ
今回お金も時間もなくて、全然本買ってないよ。
それでも1,2万消費したのかも知れないという事実がおかしいけど。
かのさん>
さすがに無理だよ。これだけじゃ性的な意味でしか生きていけない(ぇ
無題
いろいろな人の本を見ていると、やはりあのページ数は相当多い部類に入るんですね。仕事の合間を縫ってあれだけのページ数を仕上げるのは厳しかったことでしょう。
写真にC75の申込書?がありますね。今回の失敗をばねに(と言うと失礼かもしれないですが・・・)次回は納得の行くものが作れるといいですね。
数日前、飲食店のバイト中、ツインテールで双子のょぅι゛ょたちが声をそろえて「ストローください」と話しかけられたのですが、これは反則だろwwって思いました。
そういえば、手荷物検査っていつどこでやっていたのでしょう・・・
コミケおつかれさまでしたー
カオス部屋のオブジェにうちの本使ってくださってありがとうございます(*´ω`)
もっと色々お話したかったのですが、距離的な意味で難しかったのが残念です…(´・ω・`)
それと、帰るときに挨拶忘れてすいませんでしたorz
なのでもう一回言っておきます!コミケおつかれさまでしたああああっ
本落とすとホントにイベントしょんぼりになりますよね…
私もコミケ直前のリトバスオンリーで落としたので、痛いくらいにその気持ちが分かります
一度に完璧さを求めると、本を作るのは結構キツくなると思います
限られた時間でどれだけやって、成長していけるかっていう事も重要だったりする気が!
…なんて偉そうな事いってすいません><
そんなわけでお互いまたーり頑張りませうw
またコミケでお会いできることを願って(`・ω・´)ノシ