忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全てを忘れて……絵を描きたい……

(∵) だーーーーープログラムわかんねーーーーー(あえて無表情で


ちょっと馬鹿にしてました。

案外移行は簡単じゃない。(スガシカオさんも言ってたよね。

喫煙者が煙を求めるように、俺も鉛筆を求めたい。。。

('▽`*)由真由真。久し振りに由真描くお。

(゚ー゚ )ダメだよ、大人なんだから我慢しなきゃ。

ってことで頑張ってるけれど、HelloWorld!!しか出来ませんよwww

さすがにそれは言いすぎだけども、マジで周波数の変調などをアプレットで表現とか……

設計は出来ても、肝心のプログラミングが出来ないから意味ないんだ。

要は数値をキーボードから入力して、その数値を元に変化する波形をアプレットでwebブラウザー上で表現すればいいわけだけども…

うまく記述できねww

まぁC++すら完璧に覚えているわけじゃないのに、Javaやろうとしてもなぁ…

泣き言なんか聞きたくないネ!(ドーラ風に

明日発表だからせめてそれらしき物は作っていきたいんだよなぁ……

俺としてもそうじゃないと今後の予定がテラやばす。

まぁ……がんばろう…俺。

プログラミングも絵も自信をなくしてます。

俺が悪かった。

素直に謝ります。

基礎を取り入れて徐々に把握していくしかないか……

現実は地味な努力を重ねて、派手な活躍をするしかないのさ。

また地道に頑張るぜ。

拍手[0回]

PR

(゚ー゚ )ぷっぷー

いいの、見つけたお。

多分使い勝手も見易さも優秀。

カスタマイズも自由にやっていいらしいから、腕が上がったら自分でカスタムしたいもんですー

ひとまずカテゴリーの編集しなきゃね。

お前卒研終わらせる気ないだろと言われても、悪い意味でマイペースなヒカルです。

(^ω^)やりたい時にやる!!それが俺だ!!(つまりやる気が出なきゃ卒研だろうと危機迫るもんでもやらない。

なーんて言ってられないから、がんばりますよ(´・ω・`)

ちょっと馬鹿言ってみたかった。





おkwwww 終わるわけがない。

ていうか卒業すら危ういぜ。

ちょっと卒研馬鹿にし過ぎたかなww

ソース見て、VBとJavaの違いを見て、いくらアプレットといえど……こりゃあそう簡単には作れそうになかったわwww

不具合以前に、VBとJavaの違いにちょい困惑中。

あーこりゃ参ったね。

素直にお手上げしておくべきだったよwww

VBのソース解析ですら意味不明だお^^;

なんでこんなんでうまく描写されるの?wwwって考えてる。

明日は間違いなく『一生懸命考えたんですが、思ったより進みませんでした^^;こりゃーマズいですね^^;;;;;;;;;』っていう発表をする予定なので、軽く流してやって下さい。

マジ、何がリッチクライアントだよ。一番簡単なJavaアプレット実装してから言えよ☆ミでした。

かえってajaxとかの方が簡単かも知れないとか俺は思ってるけどね。

拍手[0回]

ぼくらのアンインストール

('A`)Java出来ね。アンインストール。

<コメントレス>
夏川さん>
そう?

タイトルの文字が一文字だけ大きくなるのは仕様だよ。

その他は知らないけどw

IEでの表示を旧PCでも確認したから、一般的には見えるはずなんだけどね…

firefoxは重いからsleipnirしかメインに使ってないけど。

文字が見やすくなったと思うけど。




<本文>

まぁ…卒研やるか。

7時に起きたのに二度寝して11時に起きたお('A`)

普通のJavaは大体理解したのに、アプレットはまた別物らしくて入門本持ってねぇから予想以上に苦戦するぜwwwww

参考文献探しまくりww

まぁ間に合わなかったら、アプレットとJavaの説明、新技術の説明して

(゚ー゚ )つまり終わらなかったってよ!!って堂々と発表するから自爆をお楽しみに。

拍手[0回]

バイトから帰ってきた。

最近眩暈がする。夜寝れない。

感情を殺して無になれば、何も不安なことはない。

そこには俺という自分はいない。

ただ機械の様に生きる器だけだ。

両極端の二面性があると、リセットに時間がかかる

思いやれば、僕等が争うことなんて何もないのに。

拍手[0回]

気分一新

軽く色々変えてみた。

その癖HPがまだ更新されてないのは仕様です。

ま、4日過ぎればHPも更新するからさ。

( ゚д゚)青とかwwお前にはさわやか過ぎるwwwwwww

って言われそうですが、本当は配色オレンジが良かったんだけども、なかなかwebデザインの心得ある人が作ったのか見やすくてね。

これに変えてみた。

リンクもちょっと増やしてみました。

なかなか卒研やばそうですwww

卒業出来ないってことはないと思いますが…4日までに完成はさすがに辛いかもww

弱音は吐かない!!

虎左異 光、やっても出来ない子!!

(´・ω;`)……1%の能力UPだっていいんだ。

( ゚д゚)ajaxテラ燃えす!!

新技術は面白いね。

mixiのは、リッチクライアントのXhtml+CSSという技術なのかも知れないね。

まだまだ理解してません。

CSSもちょっといじれる程度だし、望む構造で卒研作れるのはまだまだかかるかなw

拍手[0回]

Javaの空気はうまいぜ!!

11時頃帰宅した わたくしは、今までちょい卒研関係調べてましたよ。

そしたらさ!!mixiにリッチクライアントっぽい技術が利用されてるでやんのww(もしかしたらxml

これこそ、僕が求めた最新技術さ!!

でも、卒研に使う理由は本当に考えれば考える程ない。

ajaxも必要なさそうだけども。

いいじゃねぇか。俺が最新技術を会得したいだけさ。

自分でやらなきゃ成長しないのさ。何事も。

受身じゃらめぇーー。

誓ったんだよ…強くなるって。

本気で食えないイラストレーターでもいいから、近いところにいきたいなぁとか夢を持ってるから。

その為には…多少の偽りもかまいやしない。(ここに一番の悪人が。

俺が時期だと思うまではSEをやっていればいいのさ。(エロいことじゃないです。見間違いした人の為に

最近のヒカル君はそういう意味ではドSです。

でも、俺はいつでも総受け。(何の話

覚悟を決めたんだ…。勉強しないで楽に安い金もらうよりも、勉強して全うないい金をもらうんだ。

公務員は興醒めだし、こんなひねくれものが似合いそうなのはSEだっただけさ。




さて、内定式で食事会とか、皆さんはいいもん食ってたみたいですね。

僕らはなかったので、仲良くなった人とだけ飯食ってただけですよー

しかもケンタッキー。

これが追加ネタ。

企業の株価下がってるっぽいし、ちょっと心配。

今日からまたちょっとマジモード。

マジモードなると性格が本当に悪くなる。

分かっててもダメなんだよね。

10月。資格に企業課題に卒研か…

朝起きたら 卒研に関係しそうな技術を調べまくります。

まずはJavaアプレットで作らないとな。(最低目標を満たす

次に最新技術に無駄に移行(リッチクライアント+ajaxを使える部分は使ってみたい

で、微調整をして製品っぽく仕上げておしまい。

これをコミケ原稿と平行してやるのか……

なかなかいい忙しさだね。

時間に食うか食われるか……久し振りに張り合いのある戦場ですよ。

ぼーっと過ごすよりは有意義で実に楽しそうだ。

10月中はかなりマジモードになって口調悪くなるかも知れませんが、出来るだけ平常モードでいくのでよろしく。

本当は超好戦的で、こう忙しいこととかで燃えちゃうと血走っちゃうのは悪い癖だな。

常にひかりとやみはあるものさ……。

汚いものは綺麗なものを好まずにはいられなく…

綺麗なものも汚いものを好まずにはいられない。

( ゚д゚)これが相対性理論か!!(違

まぁ僕はかなり反面教師ですが、向上心を持つのはいいことだという、たとえ話です。

ただ負けん気が強すぎて喧嘩口調っぽくならない様に、賢い人はした方がいいですね。

俺は久し振りの旋律が抑えられない。

誰に対してでもなく、自分自身への挑戦みたいな感じだね。

ひねくれものは、この程度の忙しさで俺を食おうっていうの?って乗り切ったら俺の勝ちだね。って燃える。

ホント反面教師。

興味ないことはぼーっとしてるけど、こういう時は目がマジんなってる。

根っから腐ってます。

皆さんは人から愛される生き方を……。俺もなおしてぇなぁww

拍手[0回]

新子安~新子安

(゜д゜)子安さん、新キャラ?(※タイトルは駅名です
新横浜付近でちょい迷いそうになったヒカルです。

いやー色々な景色があって面白いねぇ…

内定式は思ったより順調に終わりましたヽ('∇`)ノ

笑いに走れるほどギャグは得意じゃないので、適度に小笑いを挟んでの自己紹介をしました

(゜д゜)濃いんだか薄いんだか分からない方々で、へぇ…面白そうじゃん、と。

久し振りに一期一会を楽しみました。

社長は来なかったよ

そして、俺にしては結構色々な人と会話して、自分から輪に入ろうとするなんて変わるもんだなーって思った

暫くメンバーに逢う機会ないし、下手すると会えなくなるかも知れないので、一緒に飯食った。

類は…っていう格言は嘘じゃないね

序盤は胃がキリキリしたけど、楽しかったかも?






(´-ω-`)zzz また眠い。




何時に帰れるかなー。

現在大宮方面に戻ってます

拍手[0回]

電車でわふー>w<

はりしがき

なんかバグってサムネしか表示されてなかったww

<コメントレス>
夏川さん>
お金がないので電車です。

交通費支給されても絶対にマイナスするからね。



Noriさん>
急ぎすぎてサムネイルだけしか出てませんでしたw

ちゃんとクリックすれば拡大が見れる様になりました。

目は花粉症もありますけど…猫アレルギーもあるので……

両方?

うちには熱帯魚しかいません。




<本文>

電車で描いた何も見ないで描いた覚え書きクドリャフカ!!

わふー>w<

猫アレルギーっぽいので目がかゆい

親友宅に猫いるんだよ。可愛いんだけども、かゆい。

さーて…さすがに今日は悠長にくっちゃべる時間もないですぜw

最終チェックしたら寝ないと…。

内定式が終わったら今度は急いで卒研を間に合わせる為にやらないといけないしね^^;

10/4までにプログラム作るとか結構きついけど……まぁなんとかなるだろ。

最悪途中です^^;終わりませんでした^^;でもいいよ。

マジで資格試験もあるし、そろそろ絵は短時間モードにしないといけませんなぁ…

拍手[0回]

10月は特に修羅場の悪寒

親友宅。

マジ眠い。

明日は朝早く起きるから勘弁してくりー

近所の猫の子猫が生まれててにゃーにゃー泣いている。

さてどうしたものかと。。。




<コメントレス>

UGさん>
内定式はなんとかしようとは思いますが…まだ用紙用意してなかったりと微妙で

絵は生きるか死ぬかくらいなんですが…まぁもともと10年かかってうまくしたいって感じだったので

焦ったって仕方ない。着実にいこうって感じなのかなぁ…。

難しいところです。

プロになろうとは思ってないからいいんですが…できるだけ近いところは目指しているからなぁ…とか思うときもありますが、ひとまずはまったりめでいこう…


<本文>
眠い…

拍手[0回]

筋肉!筋肉!

でも残念、筋肉はまだ描いてません。

絶対に描く気はあるけど。

バイト行ってこなきゃ…

今日は幼稚園のお遊戯会みたいなので忙しいはずなんだよね……

マジなんで俺が一番忙しい時間に入らなきゃ……( ゚д゚)テラ幼女!

明日は親友君と免許書き換えにいってきます。

月曜は内定式です。色々と不安過ぎてゴミ虫みたく潰されそうです。

自己紹介で1時間もあるの!

マジで持ちそうもないよ!!

イラスト歴1年の割には健闘してると言われるし、もっと描けるだろとも言われる。

個人差があんのかねぇ…

俺にはまだうまいよ!!っていう自信はない

成長している自信は感じるけどね……


誓ったんだよ… それでも強くなるって。

うぉお 筋肉が暴徒と化したーーー

バサラ以上に熱い漢!?

バイト遅れるっての。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]