ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
コミケレポート
- 2008/01/01 (Tue)
- 記念日 |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
さて、書き始めた頃は2007年だったのですが、これを書いている最中に2008年になりました。
DRAMメモリみたいな脳みそしている僕ですが、今年もよろしくお願いします!!
簡単にいえば、集中力は凄いのに寝るとすっかり忘れるドあほぅです。
仮に英文を4Pくらい一時間で暗記したとしても、気を抜くとすぐ忘れるくらいの脳みそです。
頭がいいのか悪いの微妙すぎます(いやどう考えても後者だろと言われそうですが。
パソコンのメモリが、シャットダウンによりリフレッシュされるのと一緒の原理です。
アルツハイマーの恐れがあるので、出来るだけ集中しても独り言を言わない様にしたいです。
今年もまぐれで両方コミケ受かって欲しいなぁ(´・ω・`)仕事辛くても頑張るからさぁ
<コメントレス>
UGさん>
本日は大変ありがとうございました!!
正直、『うぉおおおおお!!感動した!!Σ(゜д゜)ぴゃーーーー!!!』とか、馬鹿なことやりたかったんですが、周りの目もあるのでそんなバロスな発狂は出来ませんでしたw
お手製の握手整理券が、どんな差し入れよりも本当に感動しました(*'∇`*)
こんな僕にでも、UGさんをはじめとして握手を求める人が多数いてくれて本当に嬉しかったです。
>コミケット会場で、僕と握手!!というノリだけの発言を本気でしてくれる人がいてくれてマジで感動した。泣いたら負けだお。
僕は言葉と態度でしか応えられませんが、出来るだけ皆さんに笑いと夢を、若い頃の純粋だった頃の気持ちを思い出してもらいたいので頑張りたいと思います d(`・ω・´)b
夢のない現実だからこそ、それに流されてしまわぬように。
夢 ≠ 現実逃避
楽しく生きようとするのと逃げるのは違う。
各一日で表紙、ペン入れ、トーン、編集を終わらせたのは無理があったと思います。
汚いのであまり直視はお酒下さい(おさけください)
な、なんて誤変換。
結果的に売れてはくれましたが、やっぱり初めてなだけにスケジュール管理、構想の作りが甘かったと痛感しましたよw
次回はこんなことのない様に、地味にネームを進めていくつもりです。
まぁぶっちゃけ落ちて委託する場所なくても次回で使えますし、いいかなーっと。
出来るだけ自然体で話していたつもりなのですが、きちんと自分という人間が出ていたのか不安ですよwww
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
PS 応援してます!という台詞は本気で泣けました(´・ω;`)
完売すると思っていなかった頃だったので、余計に感動しました。
悠さん>
コミケお疲れ様でしたww
好調に売り上げたみたいで、素晴らしいですww さすがとしか僕は言えませんwww
自分のことで精一杯でスペースからトイレ以外殆ど動けなかったので買えなくて非常に残念です。
ネタは思っていた様な破壊力に出来なかったので、もっともっと構成の練りが必要だと勉強になりましたww
効果線描いている余裕がなかったのが、ネタを一番の盛り上げられなかったミスだと思います。
今年もよろしくお願い致します!良いお年を!!エクスタシーッ!!!
(゜д゜)アーーーーーッ!!!
ushio21さん>
この名前はあまり馴染みがないというか違和感を感じるので、いつも一瞬迷いますww
貴方に似た人が会場にいて、一瞬本人かと思いましたよwww
まぁレコーディングはお互いにスケジュールが色々と大変だったし、年明けから卒研と共に頑張っていきましょう!
俺も出来るだけ応えられる様に練習しておくので、カップリングが完成したら曲の方を送って下さい。
デビューのいい想い出というか、大学最後のいい想い出というか、色々な意味のこめられた想い出になったよww
今年もよろしくお願いします!!
<本文>
まず最初に28日からお話しましょう。
《28日》
僕は鈍行で秋葉原まで片道約3時間をかけて栃木から上京しました。
(゜д゜)びゃーーーーーーーロッカーがないーーーーーーーリュックサックが重すぎるーwww
かろうじて一つだけ見つけて入れました。
\^o^/コミケ前日からロッカーの奪い合いが凄いんですが。
なんか重装備を抱えている同士とすれ違いつつも、友人と手違いで入ったうな重の店がおいしかったです。
初めて高いお店のうな重を食べましたwww
色々と未経験が多すぎるので、色々と新鮮です。
そして夜になると地球防衛軍2をして、クモがTUEEEEEEEEEEEwwwwwと感じつつも、改めて妙な面白さを体感しました。
《29日コミケット初日》
仕事で行けない親友に頼まれてガンホーに3時間並んだり(ハケの悪さ自重)、色々な買い物に行った。凄い疲れたしムカついたけれど、楽しかった。
西館に行ったことがなかったので、これはこれでいい勉強になったというか、コミケットの新しい側面を見れた気がした。
ROの所属ギルド関係のオフ会参加。
皆疲れて速攻寝た……んだっけ?(ほら、もう忘れてる。ぇー
(´・ω・`)楽しかったのだけ覚えていればいいんだよ。
興味ないことはすぐ忘れちゃうから、仕事が始まったら不安です。
《30日コミケット二日目》
ヴィジュアルアーツの企業ブースを覗こうと思っていたのに、初日の疲労と明日のことを思ったらだるくて友人宅でまったりしてました。
本当にてめぇKey信者か、本出したファンなのか!?古くからのファンなのか!?と言われそうですが…
いくら信者でもダルくなるくらい、あの列はきついんだよ。
また3時間とか並ぶことになると辛いしなぁww
時間の経過による待つことよりも、身体の疲労がやばいです。
動かないからガチガチになります。
狭いから色々と身動きがとれません。
《31日コミケ最終日》
遂に来ました!!
僕の初個人スペースです!
いつもお世話になっている地元サークルの方々にお世話になりつつも、会場に到着しました。
やることがなんでも初めてなので、かなり緊張しましたww
お隣のサークルさんに挨拶をして、初めて自分で作った本を読んで見て
印刷所さんの仕事すごすぐるwwwwと実感しました。
俺が指摘せずとも、理想的な色に仕上げてくれてさすがプロだと実感しました。
自分で印刷してみて、パソコンでの表示とほぼ同じ色の印刷をするのが難しいなーっと実感していたのでw
僕はオレンジ工房.comさんを利用しています。
今回、初めての癖に普通の紙じゃ嫌だ。(俺らしさがない)ということでエンボス布地だっけかな。そんなもので表紙を作って頂きました。
イメージとしては、ローゼンメイデンの単行本の様になるのかと思っていたのですが、あれはもっと上位の紙の様で、僕の紙はあそこまでのエレガントさが出ませんでしたwww
そして慣れている友人君にスペースセットを学びつつも、なんとかコミケ開会10時~
(´・ω・`)やばいくらいに素通り。
いくら最初は壁サークル(大手といえば分かりやすいかな)に向かっているとはいえ、大抵のうまい絵のサークルのところは順調に売れていくので、僕はもうダメぽーーーー ゚ ゚ д ゚¥ ゚という気持ちになりました。
興味すら持ってもらえないwwwwwwwwww
これがコミケの厳しさなんだ。と痛感していました。
10時では、多少読んでくれる方はいても売れませんでした。
11時を過ぎて、やっと一冊売れました。頭悪いから、どんな方かは覚えていないのですが本当にうれしかったのだけは覚えています。
それと正直、売れるか不安過ぎて、どんな人が初めて買ってくれたかなんて気を回す余裕がありませんでしたwww
だってうれないんだもんwんwww
適度に友人やマイミクの方々がわざわざきてくれて、本当に嬉しかったです!
この場を借りて、本当にありがとうございます('▽`*)
挨拶にいく余裕がない程、切羽詰まってました。
そして11時を過ぎてから、何が変わったのかは分からないのですが、段々興味を示してくれる方が増えて(単純に大手系の買いが終わったからだと思うのですが
僕はそれだけで満足です。という意味をこめて 買って下さらなかった方にも『ありがとうございます』と一人ひとりにお礼の言葉をかけました。
誰かにはふざけてこんなレベルで参加してくるんじゃねぇよwwwって思われてるなーって思っていましたが、僕にとっては結構大真面目に命かけてやってますんで。
完売しなくても25部出ただけで満足だよ。と適度に声賭けと売りを頑張ってました。
13時頃になると気がついたら10部しか残ってなくてwwww あれ?w 表紙失敗したのに結構売れてるwww という結果になりました。
ここまできたら完売を目指すぜ!!と興味を示してくれそうな方には声かけをして、ちょっと席を外した隙に完売してましたwwwwwwww
僕の代わりに売り子してくれてた友人が捌いていたみたいで、本当にありがとうという感じでした。
13:30頃、50部完売。
本部1部提出+自分らに3冊+お知り合いに交換などで、それを抜くとお金を頂いた実質売り上げが38部でした。
初参加でこんなに売れるわけない。むしろ俺くらいのレベルじゃ一桁売り上げが当たり前なので、本当に嬉しかったです。
初めての本で完売なんて、かっこよすぎるwwww むしろ予備を売りすぎちゃいましたwww ←自分の分と若干知り合いに配る分が足らない気がします。
50部は若干大目に刷った気がしていたのですが、表紙が失敗したなぁと思っていたわりには評価を得れたみたいで、とても嬉しかったですヽ('∇`)ノ
ブログの書き込みに既に2時間費やしていますが、今日くらいはいいじゃないか!!(いつも長いだろって。
でも、絶対誰かしら(しろ殆ど)買って失敗した。と思われているんじゃないかと思っているので
次回はもう少しスケジュール管理と構成をしっかりしなきゃなぁと思いました。(さっきも言ったけどさ
裏表紙(クド)頑張ったからか、かなりの方は興味を示してくれました。
でも、中身を読んでどうもーって去っていくところを見るとやっぱり内容がダメダメだと誰が見ても明らかなんだろうなぁと実感していて
僕自身、売れたから結果オーライとかそういうのを納得したくない派の人間なんで、次回は自分も買い手も納得のいくものを作るんだと意気込んでます。
自己満足とは悪い表現ですが、誰しもその為に生きているんだ。
まぁ僕は自己満足が非常に許せない人間なので、出来るだけ多くの方に評価を得れるものを作っていきたいなと思いました。
どんな凄いものだって、興味をもたれなきゃ意味がないんだ。
悔しいから描く。 とにかく描く!!
それが僕の決意です。
完売させるつもりでは作りましたが、完成に近づくにつれ、売れるわけがないと思っていた本が売れて非常に嬉しかったです。
さすがにまぐれでここまで売れるわけがないので、僕の誠実な絵に対する想いでも通じたのかな。なんなのかな。と思っています。
女性の方と高校生以下くらいの方に売れたのは微妙に予想外というか、俺の絵でも興味を持ってもらえたんだ(´・ω;`)ウレシイオーという気持ちでした。
だからこそ、意地でも仕事も趣味も頑張らなきゃなぁと思いました。
僕は人間性が絵に出ると思っている。
自分が凄い人間だとは思っていないけれど、一生懸命時間の割りに比較的丁寧に描いた。ということが結果的に評価を得れたのなら嬉しいな。
だって本当に2日徹夜とか何回もしたしwwwww効率悪いとか言ってられないくらい切羽詰まるんだよね。締切り前だと。そうなると集中力が意外と落ちない。冷静さはかなり落ちるけど
初めて描いて全然間に合いそうにないものを、4時間かかっていたものを1時間まで縮まるようになったのは自分でも驚きだね。
そんな感じで描いたし、この失敗をうまく直していければいい作品が作れると思うから
後はただ描くだけ。
原稿を描くのに必要なものは熱いハートだけさ!
描く気があれば、なんでも出来る。
今回は、本当にありがとうございました!
DRAMメモリみたいな脳みそしている僕ですが、今年もよろしくお願いします!!
簡単にいえば、集中力は凄いのに寝るとすっかり忘れるドあほぅです。
仮に英文を4Pくらい一時間で暗記したとしても、気を抜くとすぐ忘れるくらいの脳みそです。
頭がいいのか悪いの微妙すぎます(いやどう考えても後者だろと言われそうですが。
パソコンのメモリが、シャットダウンによりリフレッシュされるのと一緒の原理です。
アルツハイマーの恐れがあるので、出来るだけ集中しても独り言を言わない様にしたいです。
今年もまぐれで両方コミケ受かって欲しいなぁ(´・ω・`)仕事辛くても頑張るからさぁ
<コメントレス>
UGさん>
本日は大変ありがとうございました!!
正直、『うぉおおおおお!!感動した!!Σ(゜д゜)ぴゃーーーー!!!』とか、
お手製の握手整理券が、どんな差し入れよりも本当に感動しました(*'∇`*)
こんな僕にでも、UGさんをはじめとして握手を求める人が多数いてくれて本当に嬉しかったです。
>コミケット会場で、僕と握手!!というノリだけの発言を本気でしてくれる人がいてくれてマジで感動した。泣いたら負けだお。
僕は言葉と態度でしか応えられませんが、出来るだけ皆さんに笑いと夢を、若い頃の純粋だった頃の気持ちを思い出してもらいたいので頑張りたいと思います d(`・ω・´)b
夢のない現実だからこそ、それに流されてしまわぬように。
夢 ≠ 現実逃避
楽しく生きようとするのと逃げるのは違う。
各一日で表紙、ペン入れ、トーン、編集を終わらせたのは無理があったと思います。
汚いのであまり直視はお酒下さい(おさけください)
な、なんて誤変換。
結果的に売れてはくれましたが、やっぱり初めてなだけにスケジュール管理、構想の作りが甘かったと痛感しましたよw
次回はこんなことのない様に、地味にネームを進めていくつもりです。
まぁぶっちゃけ落ちて委託する場所なくても次回で使えますし、いいかなーっと。
出来るだけ自然体で話していたつもりなのですが、きちんと自分という人間が出ていたのか不安ですよwww
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
PS 応援してます!という台詞は本気で泣けました(´・ω;`)
完売すると思っていなかった頃だったので、余計に感動しました。
悠さん>
コミケお疲れ様でしたww
好調に売り上げたみたいで、素晴らしいですww さすがとしか僕は言えませんwww
自分のことで精一杯でスペースからトイレ以外殆ど動けなかったので買えなくて非常に残念です。
ネタは思っていた様な破壊力に出来なかったので、もっともっと構成の練りが必要だと勉強になりましたww
効果線描いている余裕がなかったのが、ネタを一番の盛り上げられなかったミスだと思います。
今年もよろしくお願い致します!良いお年を!!エクスタシーッ!!!
(゜д゜)アーーーーーッ!!!
ushio21さん>
この名前はあまり馴染みがないというか違和感を感じるので、いつも一瞬迷いますww
貴方に似た人が会場にいて、一瞬本人かと思いましたよwww
まぁレコーディングはお互いにスケジュールが色々と大変だったし、年明けから卒研と共に頑張っていきましょう!
俺も出来るだけ応えられる様に練習しておくので、カップリングが完成したら曲の方を送って下さい。
デビューのいい想い出というか、大学最後のいい想い出というか、色々な意味のこめられた想い出になったよww
今年もよろしくお願いします!!
<本文>
まず最初に28日からお話しましょう。
《28日》
僕は鈍行で秋葉原まで片道約3時間をかけて栃木から上京しました。
(゜д゜)びゃーーーーーーーロッカーがないーーーーーーーリュックサックが重すぎるーwww
かろうじて一つだけ見つけて入れました。
\^o^/コミケ前日からロッカーの奪い合いが凄いんですが。
なんか重装備を抱えている同士とすれ違いつつも、友人と手違いで入ったうな重の店がおいしかったです。
初めて高いお店のうな重を食べましたwww
色々と未経験が多すぎるので、色々と新鮮です。
そして夜になると地球防衛軍2をして、クモがTUEEEEEEEEEEEwwwwwと感じつつも、改めて妙な面白さを体感しました。
《29日コミケット初日》
仕事で行けない親友に頼まれてガンホーに3時間並んだり(ハケの悪さ自重)、色々な買い物に行った。凄い疲れたしムカついたけれど、楽しかった。
西館に行ったことがなかったので、これはこれでいい勉強になったというか、コミケットの新しい側面を見れた気がした。
ROの所属ギルド関係のオフ会参加。
皆疲れて速攻寝た……んだっけ?(ほら、もう忘れてる。ぇー
(´・ω・`)楽しかったのだけ覚えていればいいんだよ。
興味ないことはすぐ忘れちゃうから、仕事が始まったら不安です。
《30日コミケット二日目》
ヴィジュアルアーツの企業ブースを覗こうと思っていたのに、初日の疲労と明日のことを思ったらだるくて友人宅でまったりしてました。
本当にてめぇKey信者か、本出したファンなのか!?古くからのファンなのか!?と言われそうですが…
いくら信者でもダルくなるくらい、あの列はきついんだよ。
また3時間とか並ぶことになると辛いしなぁww
時間の経過による待つことよりも、身体の疲労がやばいです。
動かないからガチガチになります。
狭いから色々と身動きがとれません。
《31日コミケ最終日》
遂に来ました!!
僕の初個人スペースです!
いつもお世話になっている地元サークルの方々にお世話になりつつも、会場に到着しました。
やることがなんでも初めてなので、かなり緊張しましたww
お隣のサークルさんに挨拶をして、初めて自分で作った本を読んで見て
印刷所さんの仕事すごすぐるwwwwと実感しました。
俺が指摘せずとも、理想的な色に仕上げてくれてさすがプロだと実感しました。
自分で印刷してみて、パソコンでの表示とほぼ同じ色の印刷をするのが難しいなーっと実感していたのでw
僕はオレンジ工房.comさんを利用しています。
今回、初めての癖に普通の紙じゃ嫌だ。(俺らしさがない)ということでエンボス布地だっけかな。そんなもので表紙を作って頂きました。
イメージとしては、ローゼンメイデンの単行本の様になるのかと思っていたのですが、あれはもっと上位の紙の様で、僕の紙はあそこまでのエレガントさが出ませんでしたwww
そして慣れている友人君にスペースセットを学びつつも、なんとかコミケ開会10時~
(´・ω・`)やばいくらいに素通り。
いくら最初は壁サークル(大手といえば分かりやすいかな)に向かっているとはいえ、大抵のうまい絵のサークルのところは順調に売れていくので、僕はもうダメぽーーーー ゚ ゚ д ゚¥ ゚という気持ちになりました。
興味すら持ってもらえないwwwwwwwwww
これがコミケの厳しさなんだ。と痛感していました。
10時では、多少読んでくれる方はいても売れませんでした。
11時を過ぎて、やっと一冊売れました。頭悪いから、どんな方かは覚えていないのですが本当にうれしかったのだけは覚えています。
それと正直、売れるか不安過ぎて、どんな人が初めて買ってくれたかなんて気を回す余裕がありませんでしたwww
だってうれないんだもんwんwww
適度に友人やマイミクの方々がわざわざきてくれて、本当に嬉しかったです!
この場を借りて、本当にありがとうございます('▽`*)
挨拶にいく余裕がない程、切羽詰まってました。
そして11時を過ぎてから、何が変わったのかは分からないのですが、段々興味を示してくれる方が増えて(単純に大手系の買いが終わったからだと思うのですが
僕はそれだけで満足です。という意味をこめて 買って下さらなかった方にも『ありがとうございます』と一人ひとりにお礼の言葉をかけました。
誰かにはふざけてこんなレベルで参加してくるんじゃねぇよwwwって思われてるなーって思っていましたが、僕にとっては結構大真面目に命かけてやってますんで。
完売しなくても25部出ただけで満足だよ。と適度に声賭けと売りを頑張ってました。
13時頃になると気がついたら10部しか残ってなくてwwww あれ?w 表紙失敗したのに結構売れてるwww という結果になりました。
ここまできたら完売を目指すぜ!!と興味を示してくれそうな方には声かけをして、ちょっと席を外した隙に完売してましたwwwwwwww
僕の代わりに売り子してくれてた友人が捌いていたみたいで、本当にありがとうという感じでした。
13:30頃、50部完売。
本部1部提出+自分らに3冊+お知り合いに交換などで、それを抜くとお金を頂いた実質売り上げが38部でした。
初参加でこんなに売れるわけない。むしろ俺くらいのレベルじゃ一桁売り上げが当たり前なので、本当に嬉しかったです。
初めての本で完売なんて、かっこよすぎるwwww むしろ予備を売りすぎちゃいましたwww ←自分の分と若干知り合いに配る分が足らない気がします。
50部は若干大目に刷った気がしていたのですが、表紙が失敗したなぁと思っていたわりには評価を得れたみたいで、とても嬉しかったですヽ('∇`)ノ
ブログの書き込みに既に2時間費やしていますが、今日くらいはいいじゃないか!!(いつも長いだろって。
でも、絶対誰かしら(しろ殆ど)買って失敗した。と思われているんじゃないかと思っているので
次回はもう少しスケジュール管理と構成をしっかりしなきゃなぁと思いました。(さっきも言ったけどさ
裏表紙(クド)頑張ったからか、かなりの方は興味を示してくれました。
でも、中身を読んでどうもーって去っていくところを見るとやっぱり内容がダメダメだと誰が見ても明らかなんだろうなぁと実感していて
僕自身、売れたから結果オーライとかそういうのを納得したくない派の人間なんで、次回は自分も買い手も納得のいくものを作るんだと意気込んでます。
自己満足とは悪い表現ですが、誰しもその為に生きているんだ。
まぁ僕は自己満足が非常に許せない人間なので、出来るだけ多くの方に評価を得れるものを作っていきたいなと思いました。
どんな凄いものだって、興味をもたれなきゃ意味がないんだ。
悔しいから描く。 とにかく描く!!
それが僕の決意です。
完売させるつもりでは作りましたが、完成に近づくにつれ、売れるわけがないと思っていた本が売れて非常に嬉しかったです。
さすがにまぐれでここまで売れるわけがないので、僕の誠実な絵に対する想いでも通じたのかな。なんなのかな。と思っています。
女性の方と高校生以下くらいの方に売れたのは微妙に予想外というか、俺の絵でも興味を持ってもらえたんだ(´・ω;`)ウレシイオーという気持ちでした。
だからこそ、意地でも仕事も趣味も頑張らなきゃなぁと思いました。
僕は人間性が絵に出ると思っている。
自分が凄い人間だとは思っていないけれど、一生懸命時間の割りに比較的丁寧に描いた。ということが結果的に評価を得れたのなら嬉しいな。
だって本当に2日徹夜とか何回もしたしwwwww効率悪いとか言ってられないくらい切羽詰まるんだよね。締切り前だと。そうなると集中力が意外と落ちない。冷静さはかなり落ちるけど
初めて描いて全然間に合いそうにないものを、4時間かかっていたものを1時間まで縮まるようになったのは自分でも驚きだね。
そんな感じで描いたし、この失敗をうまく直していければいい作品が作れると思うから
後はただ描くだけ。
原稿を描くのに必要なものは熱いハートだけさ!
描く気があれば、なんでも出来る。
今回は、本当にありがとうございました!
PR
コミケ73について
- 2007/12/27 (Thu)
- 雑談 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
爆死してきます。ええ。
明日から都内に行くので、多分ブログの更新は暫くなくなるでしょう。
<コメントレス>
冬川さん>
よくご存知ですねw
そんなお話です。結構昔のアニメですが、夢があって僕は好きです。
まだ歳ではないはずなんですが、最近夢のあるお話が特に好きになりました。
現実逃避とかではなく、現実を真に受けて生きてもつまらないなぁと思っているだけです。
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
鼠ということで、最初は鼠という漢字を大きく描いてそれでおしまい。と思っていたのですが、さすがに何か描こうということで思いついたのがガンバでした。
イカサマが好きです、でも語呂的にガンバが良かったんでやんすよ。(確かこんな口調だったかな
/('ヮ')/\(・_・)\ さん>
擬人化は僕も考えましたが……正直余裕がなかったので、すぐ描けるものをチョイスしましたwww
ネズミ君(さんだっけ?)僕も飼いたくなりますw
長生きするのを祈っています。
<コミケについて>

開催日:31日(月)
場所:東京ビックサイト東3地区ア51b
サークル名:爆音スピリチュア
代表者:虎左異 光
オフセ本
表紙だけカラー。
タイトル:ろりろり☆ばすたーず
ページ:16P
価格:300円
部数:50部(既に自爆!!
暇があれば寄って下さい!
僕は、表紙と内容のおかげで既に胃がキリキリしていますが、なんとか色がおかしくなってなければいいなぁ…読めればいいなぁ…見れればいいなぁ…
1日で無理して描いた鈴が表で、時間かけて描いたクドが裏表紙です。
今更逆にすればまだ救いがあったのに。という感じですが…クド本じゃないのに表紙にしてもと我慢した。
売り上げよりも読者を騙さない心が絵描きなんだ!!(もう自爆してるけど!!
使った時間が短い風子の方が、いい出来なのがなんとも泣けるところで…
締切りがあるとやばいくらいに冷静さを失うものなんだと勉強になった。
2日徹夜して、締切りの前日に仕上げたのがそもそも無理あったかも。
凄い時間がかかってしまいましたが…
一応POPっぽいポスターを作ってました。
A4サイズと小さいのは仕様です。

何故かいい紙を使うほど、オリジナルの色とズレていった為、試しに原稿用紙に印刷したらいい感じになったという意味の分からない症状が起きました。
明るい茶髪とかふざけんなwwwwって思いましたが、きっと俺の設定が悪かったんだ。
('A`)頼むから… 原稿はオリジナルに近い色でお願いするお。
信頼出来る印刷所さんだから大丈夫だとは思うのですが…俺のCMYK変換が上手に出来ているのかが凄い不安。
それでは、コミケット会場で僕と握手!!(誰もこねぇってのww
明日から都内に行くので、多分ブログの更新は暫くなくなるでしょう。
<コメントレス>
冬川さん>
よくご存知ですねw
そんなお話です。結構昔のアニメですが、夢があって僕は好きです。
まだ歳ではないはずなんですが、最近夢のあるお話が特に好きになりました。
現実逃避とかではなく、現実を真に受けて生きてもつまらないなぁと思っているだけです。
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
鼠ということで、最初は鼠という漢字を大きく描いてそれでおしまい。と思っていたのですが、さすがに何か描こうということで思いついたのがガンバでした。
イカサマが好きです、でも語呂的にガンバが良かったんでやんすよ。(確かこんな口調だったかな
/('ヮ')/\(・_・)\ さん>
擬人化は僕も考えましたが……正直余裕がなかったので、すぐ描けるものをチョイスしましたwww
ネズミ君(さんだっけ?)僕も飼いたくなりますw
長生きするのを祈っています。
<コミケについて>
開催日:31日(月)
場所:東京ビックサイト東3地区ア51b
サークル名:爆音スピリチュア
代表者:虎左異 光
オフセ本
表紙だけカラー。
タイトル:ろりろり☆ばすたーず
ページ:16P
価格:300円
部数:50部(既に自爆!!
暇があれば寄って下さい!
僕は、表紙と内容のおかげで既に胃がキリキリしていますが、なんとか色がおかしくなってなければいいなぁ…読めればいいなぁ…見れればいいなぁ…
1日で無理して描いた鈴が表で、時間かけて描いたクドが裏表紙です。
今更逆にすればまだ救いがあったのに。という感じですが…クド本じゃないのに表紙にしてもと我慢した。
売り上げよりも読者を騙さない心が絵描きなんだ!!(もう自爆してるけど!!
使った時間が短い風子の方が、いい出来なのがなんとも泣けるところで…
締切りがあるとやばいくらいに冷静さを失うものなんだと勉強になった。
2日徹夜して、締切りの前日に仕上げたのがそもそも無理あったかも。
凄い時間がかかってしまいましたが…
一応POPっぽいポスターを作ってました。
A4サイズと小さいのは仕様です。
何故かいい紙を使うほど、オリジナルの色とズレていった為、試しに原稿用紙に印刷したらいい感じになったという意味の分からない症状が起きました。
明るい茶髪とかふざけんなwwwwって思いましたが、きっと俺の設定が悪かったんだ。
('A`)頼むから… 原稿はオリジナルに近い色でお願いするお。
信頼出来る印刷所さんだから大丈夫だとは思うのですが…俺のCMYK変換が上手に出来ているのかが凄い不安。
それでは、コミケット会場で僕と握手!!(誰もこねぇってのww
とても不思議な夢を見ました。
- 2007/12/26 (Wed)
- 記念日 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
タイトルから風子っぽい出だしですが、中身は超シュールです。
悪夢を見ましたwwwwwwwwwwwwwwww
作り話じゃないんで、そこんとこよろしく。
<コメントレス>
ハタハタさん>
わざわざこっちまでコメントありがとうございますw
風子『ネタが通じた様で良かったです』
ヒトデ祭り(クリスマス)最高ぉーーーー!!
ツリーに飾るのはヒトデです
正面絵しか基本的に描いてなかったので、たまーに描くななめ顔と横顔が難しいです。
ななめ顔を沢山描きたいですが…まだまだ未熟故、地道に頑張るしかないみたいです
反省点としては、解像度のミスと頬付近の輪郭がもっとなめらかに描ければ良かったと思います。
昔に比べれば描くのがとても早くなっていますが、影としわの甘さがどうにも課題。
塗りはまだまだなんで、反省の仕様がないというか、試行錯誤中で。
帽子を途中から描いたから、かぶっている様に見せられてないのも失敗点で、早い話が頑張った。
ヘタクソなりのキャラへの愛情が伝われば幸いです。
よーく見るとエンブレムが描かれていません。
啓さん>
good gob
good jobという意味でいいんですかね?
とにかくありがとうございます^^
短時間で絵を描くのはまだまだ慣れてなく……影付けが一本で成功することなんてまだまだ少なく……
<悪夢>
舞台は何故かメタルギア。
俺がスネークに扮して、学校っぽい施設に侵入するというミッションらしい。
話の流れからして、仲間を救出するらしい。
夢だからもやもやだったけど、幹部クラスがいる様な通路まで進んだ。
そこで何故か教頭クラスの人に見つかって
ガラスを突き破って中庭に逃げ込む俺。
うまく隠れられたかと思えば
何故か中庭にいた教頭にまた見つかり、今度は裏庭へと逃げる。
そこで生徒っぽい兵士共に追い掛け回されるが
『仲間を助けたいと思うことが、そんなにいけないことなのかよ!?』
と叫び、兵士共を撒いていった。
そして、急に冴えないおっさん(悪役)が運転する自動車が突っ込んできて、俺が轢かれる。
命からがら回避出来たはいいけれど、次の攻撃で
『ほーれほれ』と身体をバキバキバキとえびぞりみたいな格好で自動車で地味に攻められる。
うわあああああ!!というところで
何故かIKKOさんが登場し、『やっておしまい!!』と部下に命令して
自動車が部下に粉砕されて助けられる。
それで俺が姉御ーー!!とか意味の分からない台詞を言いながら
IKKOさんに抱きついたところで
(゜д゜)うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
と目が覚めた。
何度も言うが、作り話ではない。
悪夢過ぎて鮮明に覚えているだけwww
('ー`)ヒトデ祭りのはずが……なんという悪夢…。
IKKOさんには失礼ながら、僕が見たかったのは風子の夢で
本当に色々な意味で衝撃を受けて、睡眠をとったはずが疲れました。
うぇぇwwwww
アニメ塗りは描きやすいんだけども、絵が固く見える気がするからエロゲ塗り気味にやってみたけれど……うーむ……
まだまだ画力と影の安定が難しいなぁ…
こんなんでも過去の作品と比べてみれば十分うまいのが癪だねwww
こんなのが風子の限界じゃないんだ!!
もっと可愛いんだ!!!!!!
そして今更髪の影レイヤーの追加し忘れに気がついたり
やっぱり短時間でそこそこクオリティー高いカラー描きはまだまだ慣れないwwwww
手の下手さは描いても描いてもなかなか上達しないけれども、全体としては安定してきたかな。
最近全身絵が殆どだから、こういう絵の練習もしないとパースがうまく使えないんだろうなぁ…
頭身の安定をさせつつ、キャラを魅力的に見せるアングルやカット。
(゜д゜)むずかし!!
さて、100円ショップなどを回ってコミケに必要なものを揃えますよ。
ついでにお釣りも作ってこなきゃ。
やっべ、学生の身分だからお金がやばい悪寒がwwwwwwwwww
年は越せそうだけども、春は迎えられそうにねーぜwwww
悪夢を見ましたwwwwwwwwwwwwwwww
作り話じゃないんで、そこんとこよろしく。
<コメントレス>
ハタハタさん>
わざわざこっちまでコメントありがとうございますw
風子『ネタが通じた様で良かったです』
ヒトデ祭り
ツリーに飾るのはヒトデです
正面絵しか基本的に描いてなかったので、たまーに描くななめ顔と横顔が難しいです。
ななめ顔を沢山描きたいですが…まだまだ未熟故、地道に頑張るしかないみたいです
反省点としては、解像度のミスと頬付近の輪郭がもっとなめらかに描ければ良かったと思います。
昔に比べれば描くのがとても早くなっていますが、影としわの甘さがどうにも課題。
塗りはまだまだなんで、反省の仕様がないというか、試行錯誤中で。
帽子を途中から描いたから、かぶっている様に見せられてないのも失敗点で、早い話が頑張った。
ヘタクソなりのキャラへの愛情が伝われば幸いです。
よーく見るとエンブレムが描かれていません。
啓さん>
good gob
good jobという意味でいいんですかね?
とにかくありがとうございます^^
短時間で絵を描くのはまだまだ慣れてなく……影付けが一本で成功することなんてまだまだ少なく……
<悪夢>
舞台は何故かメタルギア。
俺がスネークに扮して、学校っぽい施設に侵入するというミッションらしい。
話の流れからして、仲間を救出するらしい。
夢だからもやもやだったけど、幹部クラスがいる様な通路まで進んだ。
そこで何故か教頭クラスの人に見つかって
ガラスを突き破って中庭に逃げ込む俺。
うまく隠れられたかと思えば
何故か中庭にいた教頭にまた見つかり、今度は裏庭へと逃げる。
そこで生徒っぽい兵士共に追い掛け回されるが
『仲間を助けたいと思うことが、そんなにいけないことなのかよ!?』
と叫び、兵士共を撒いていった。
そして、急に冴えないおっさん(悪役)が運転する自動車が突っ込んできて、俺が轢かれる。
命からがら回避出来たはいいけれど、次の攻撃で
『ほーれほれ』と身体をバキバキバキとえびぞりみたいな格好で自動車で地味に攻められる。
うわあああああ!!というところで
何故かIKKOさんが登場し、『やっておしまい!!』と部下に命令して
自動車が部下に粉砕されて助けられる。
それで俺が姉御ーー!!とか意味の分からない台詞を言いながら
IKKOさんに抱きついたところで
(゜д゜)うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
と目が覚めた。
何度も言うが、作り話ではない。
悪夢過ぎて鮮明に覚えているだけwww
('ー`)ヒトデ祭りのはずが……なんという悪夢…。
IKKOさんには失礼ながら、僕が見たかったのは風子の夢で
本当に色々な意味で衝撃を受けて、睡眠をとったはずが疲れました。
うぇぇwwwww
アニメ塗りは描きやすいんだけども、絵が固く見える気がするからエロゲ塗り気味にやってみたけれど……うーむ……
まだまだ画力と影の安定が難しいなぁ…
こんなんでも過去の作品と比べてみれば十分うまいのが癪だねwww
こんなのが風子の限界じゃないんだ!!
もっと可愛いんだ!!!!!!
そして今更髪の影レイヤーの追加し忘れに気がついたり
やっぱり短時間でそこそこクオリティー高いカラー描きはまだまだ慣れないwwwww
手の下手さは描いても描いてもなかなか上達しないけれども、全体としては安定してきたかな。
最近全身絵が殆どだから、こういう絵の練習もしないとパースがうまく使えないんだろうなぁ…
頭身の安定をさせつつ、キャラを魅力的に見せるアングルやカット。
(゜д゜)むずかし!!
さて、100円ショップなどを回ってコミケに必要なものを揃えますよ。
ついでにお釣りも作ってこなきゃ。
やっべ、学生の身分だからお金がやばい悪寒がwwwwwwwwww
年は越せそうだけども、春は迎えられそうにねーぜwwww
Xmas絵
- 2007/12/26 (Wed)
- 絵関係 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
予定より約1時間遅れましたが…
ヽ('∇`)ノヒトデ、祭りだーーー!!!
風子初めて描いたから大変でした。
髪型とか分からないのになんでぶっつけで描くんだよwww
まず、自爆ネタを。
さっき編集していたら……完成時の解像度が72dpiだった。(致命的ミス。
(^ω^)俺、死ねばいいと思うお。
350と設定したはずが……何かの手違いでデフォになってたしorz
道理で線画と色が若干汚いわけですwwwwwww
解像度の影響で、綺麗に描ける描き方しても若干変だなと思えるわけですねwwwううぇぇえwwwwwwwwwwwwwwwwww
恐らく6~8時間で描き上げました。
ちょっぱやで描いたから大変でした。
今日は風子の夢を見たいと思います。
やっと寝れる…。
徹夜で頑張ったのに運が悪かったね。
あべし д ゚ ゚
べ、別にあんたの為に描いたわけじゃ…
- 2007/12/25 (Tue)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
住み慣れた 我が家に~
- 2007/12/25 (Tue)
- 雑談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
よしいくぞうの曲です。
Dreamだっけかな。
昔(幼稚園の頃)も今も夢を与えられる絵描きになるのが夢です。
<コメントレス>
UGさん>
いやwまだまだ未熟過ぎて本当に恥ずかしい限りですよww
どっかの板でふざけているのかと叩かれたくらいですwwww
成長は感じますが、まだまだです。
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
色塗りは結構きついですよーww
カラーセンスと塗りのセンスがいい人ならば、すぐに上達するとは思いますがwww
<本文>
いえ、だーーーーーーーーーヽ('∇`)ノ
3日の観光イベントを終えて、帰宅しました。
楽しかったし、うまかった。
口で語らず絵で語れー!!の精神で、出来るだけ口数を減らそうと思う。
いやー 余計なこと喋る口なんで。
でも俺が馬鹿な発言少なくすると超寡黙キャラになっちゃうんだよねwww
多少の自重は必要かなぁ…。
シャナの塗りをやり直そうと思ったら、線画の酷さが分かっちゃったから治しますwwwww
まぁ時間なら……やるべきことは多いけど、多忙って程でもないし、本気になるほどでもないから、そう忙しいも言えないのかなと思えました。
興味ないことはまるで無反応なので、少しは世間に目を向けないとなーと思わされました。
因みに自分の為ではなく、自分の絵の為に世間に目を向けようと思っているから(作品性が広がるから
人間性が腐るのは仕方のないことなのかも知れないので、少しは反省して気をつけよう。
さーて、日々徹夜でコミケまでに色々と仕上げるぞー。
若干疲れ気味だけども、そんなの関係ねぇ!!
仕事始まったら泣き言なんか言ってられないんだ!!という感じに徹夜でクリスマス絵と今回のプレゼント絵を描き上げたいです。
凄い眠いですが、そこは気合でカバーします。
今思い返せば世間ではクリスマスなんですね!!
僕、恋愛感情失くしているからすっかり忘れていましたwwww
クリスマス=絵を描くイベントという、もうすっかり痛い認識がwww
これが妬みとかなら僕も嬉しいんですが、ネタとかではなく本音なのが男として終わっているところであります。
女の子は好きだけども、恋愛している暇はないというか本当に興味がなくなったというか。
ホモでもないんだけども、特に何も感じないというのが近い言葉かな。
ま、俺にとっては特に大したことじゃないんだけどね。
本当に俺の人生設計に、今後女の子と付き合うという予定がなかったwwww
数年後同人でいいから、どうにか定評を得られるくらいになるのが夢。
そしたらきっとすぐ死ぬ予定。
まぁ女の子を信用していないから、好きになれないんだろうというのが本音だと思うんだけどね。
純粋な子じゃないと怖くて付き合えません。
そういう子はいないので結論的に付き合うことはまずありえません。
俺が絵をやり続ける限り、多分このイベントは発生しえない。
別に二次元の方が抜けるとかじゃないんだけども
まぁワガママな女の子を心底信用していないんだろうね。
最近ドS傾向な自分が嫌だなwww
二言も多いから、自重して真面目に絵を治し始めよう!!
僕には最強の呪文。
おはらっきー☆があるさ!!
なんにかけてでも、絵を描くことの方が俺にとってはとても意味のあることなんだ。
呼吸と同じくらい大切。(眠いからっていい加減なこと言うなww
自惚れるなって感じだけどさ。
本当に自分の絵で少しでも笑顔が増えて苦痛が減らせればいいんだ。
少しでも頑張っている人の励みになればと。
だから俺も徹夜で頑張らなきゃね!
ひぃうぃーごー 〆('∇` )カキカキ
首がおかしいから、せめて首だけでも修正を。
Dreamだっけかな。
昔(幼稚園の頃)も今も夢を与えられる絵描きになるのが夢です。
<コメントレス>
UGさん>
いやwまだまだ未熟過ぎて本当に恥ずかしい限りですよww
どっかの板でふざけているのかと叩かれたくらいですwwww
成長は感じますが、まだまだです。
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
色塗りは結構きついですよーww
カラーセンスと塗りのセンスがいい人ならば、すぐに上達するとは思いますがwww
<本文>
いえ、だーーーーーーーーーヽ('∇`)ノ
3日の観光イベントを終えて、帰宅しました。
楽しかったし、うまかった。
口で語らず絵で語れー!!の精神で、出来るだけ口数を減らそうと思う。
いやー 余計なこと喋る口なんで。
でも俺が馬鹿な発言少なくすると超寡黙キャラになっちゃうんだよねwww
多少の自重は必要かなぁ…。
シャナの塗りをやり直そうと思ったら、線画の酷さが分かっちゃったから治しますwwwww
まぁ時間なら……やるべきことは多いけど、多忙って程でもないし、本気になるほどでもないから、そう忙しいも言えないのかなと思えました。
興味ないことはまるで無反応なので、少しは世間に目を向けないとなーと思わされました。
因みに自分の為ではなく、自分の絵の為に世間に目を向けようと思っているから(作品性が広がるから
人間性が腐るのは仕方のないことなのかも知れないので、少しは反省して気をつけよう。
さーて、日々徹夜でコミケまでに色々と仕上げるぞー。
若干疲れ気味だけども、そんなの関係ねぇ!!
仕事始まったら泣き言なんか言ってられないんだ!!という感じに徹夜でクリスマス絵と今回のプレゼント絵を描き上げたいです。
凄い眠いですが、そこは気合でカバーします。
今思い返せば世間ではクリスマスなんですね!!
僕、恋愛感情失くしているからすっかり忘れていましたwwww
クリスマス=絵を描くイベントという、もうすっかり痛い認識がwww
これが妬みとかなら僕も嬉しいんですが、ネタとかではなく本音なのが男として終わっているところであります。
女の子は好きだけども、恋愛している暇はないというか本当に興味がなくなったというか。
ホモでもないんだけども、特に何も感じないというのが近い言葉かな。
ま、俺にとっては特に大したことじゃないんだけどね。
本当に俺の人生設計に、今後女の子と付き合うという予定がなかったwwww
数年後同人でいいから、どうにか定評を得られるくらいになるのが夢。
そしたらきっとすぐ死ぬ予定。
まぁ女の子を信用していないから、好きになれないんだろうというのが本音だと思うんだけどね。
純粋な子じゃないと怖くて付き合えません。
そういう子はいないので結論的に付き合うことはまずありえません。
俺が絵をやり続ける限り、多分このイベントは発生しえない。
別に二次元の方が抜けるとかじゃないんだけども
まぁワガママな女の子を心底信用していないんだろうね。
最近ドS傾向な自分が嫌だなwww
二言も多いから、自重して真面目に絵を治し始めよう!!
僕には最強の呪文。
おはらっきー☆があるさ!!
なんにかけてでも、絵を描くことの方が俺にとってはとても意味のあることなんだ。
呼吸と同じくらい大切。(眠いからっていい加減なこと言うなww
自惚れるなって感じだけどさ。
本当に自分の絵で少しでも笑顔が増えて苦痛が減らせればいいんだ。
少しでも頑張っている人の励みになればと。
だから俺も徹夜で頑張らなきゃね!
ひぃうぃーごー 〆('∇` )カキカキ
首がおかしいから、せめて首だけでも修正を。
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。