忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Traveling

最近宇多田の良さが分かってきた感じがするヒカルです。

まぁ音楽も芸術も所詮は最終的には好みなんだけどね。

俺の場合は、単純にうまければ好きってわけじゃないですね。

そこはヒーリング。感性。

情熱が感じられればそれだけで評価するし、かといって実力も伴わなければ ただの雑音だし、絵も芸術にはならないし難しい。

でも、そういう傾向が強いですね。単純に熱血馬鹿なんで、心に来る様な曲しかダメかなぁ…。

だから極端な言い方をすると、最近の同じような曲を聴いても個性も情熱も感じなくてダメなんだよなぁ。

やっぱり昔の人と今の人じゃ苦労が違うから、そういう作品自体の厚さが違うんだろうね。

うまく歌えるわけでも描けるわけでもないけど、最近の人間自体が無個性が増えてきた感じがするから、ちょっと物言いを言いたかっただけさ。

苦労せずに成功できればいいけど、そんなうまい話があってたまるかってんだ。

自分が口調の割には意外と真面目な性格なので真面目に取り組んでいる人を好む傾向があるのは仕方のないことですが、真面目にやって実力ある人は納得できるけど。遊んでいるように見える人がうまいと納得できないからダメなんですかね。

だから休んでばかりの作者はどうかと思う。

別に誰とは言わないけれど、少なくとも夢を与えたり、自分のセンスで勝負する様な仕事は初心忘れべからず。

僕も出来るだけ調子に乗った発言言動を控えたいです。




<コメントレス>
UGさん>
褒めてもまだヴィル様とか好きそうなキャラでの何かは出来てませんぜww

本当に申し訳ないですww 一回間開くと復帰まで結構時間かかる子なので。

言うのと実際やるのは違うので、有言実行を目指していますが結構難しいです。

そろそろ新しい携帯に変えたいなぁとは思うのですけど、高くて仕事はじめても変えるかどうかww

そういえば、昨日友達と行った銭湯で幼女を見ました。

幻覚ではなかったので、できるだけ見ないように気をつけました。

Σ(゜д゜;)こ、これが若さゆえの過ち!?wwww


ushio21さん>
自分に酔っても仕方ないんで、最低限の自信を持って頑張らせて頂こうと思います。

色々と申し訳ないですね。

自分のやっていることが正しいのかは分かりませんが、少なくとも他の同業者(まだまだ趣味レベルだけども)が見て、不快に思わない程度には努力も意識もしていけたらなーって思っているだけですよw

努力もせずにうまくなれるのは天才だけでいい。

歌い回しの方は聴かせて頂いております。

聴く度に俺が歌うべきではないと思ってしまいますが、頑張らせて頂きます。


なすBKさん>
まだ膨らんではない…かな?

あら、膨らんでたは。

このまま突然爆発したりしないかなー。




<本文>
昨日までちょいと大学で卒論書いてましたーw

おとといは友人宅に泊めてもらったので、久し振りの実家です。

毎回泊めてくれてありがとう(´・ω;`)

送迎とかも申し訳ないです。


静と動の差が激しい人間なので、最近は静か過ぎて無口気味ですが、どうか勘弁。

思うことが様々あってねー。

死ぬのはこんなに楽なのに、生きるのはこんなに辛い。

辛いと思うから辛いから、少しでも馬鹿やれるようにと寝て気分をリフレッシュしたいですよ。

どんなに綺麗に言っても、生きるということは殺し合うことだから…

僕にはとても辛過ぎて、そろそろ覚悟を決めなきゃいけない時期だよねぇ…とか思います。

会社内でも競争があれば、他の会社との競争もあります。

勝たなければ自分に明日も仕事もありません。

そういうことを考えていけば、ちょっとしんどいな~ってね。

他にもありますけどね。

僕、優しい人間ではないので腹黒いことを我慢すると結構イライラしちゃうんですよ。

本当に最遊記の八戒さんみたいな感じだからなぁ…。

地味ーに責めそうな俺が怖い。

牛乳に相談だ!(`・ω・´)


そんな冷たい自分を感じながらも

自動車に轢かれて死んでいたすずめを埋めて学校遅刻したこともある僕なんですよ。

ははは。

どちらも僕なんだよね。

感じすぎる人間には、ちょっと平然と腹黒いことがされている現実が辛いかな。

ま、図太く生きるだけなんですが。

ぼかぁ…できるだけ争いごとはしたくないんですよ。

でも、本当にやらなきゃいけないときはクビを取るくらいの覚悟で挑まなきゃいけないよねぇ…。

殺されるなら確実に相手を殺さなきゃいけないよねぇ…。

甘いことは言ってられない。

生きるためにはなんだってやらなくちゃいけない。

そういう現実ってものが…僕にはできるのかが、結構怖いんですよ。

力もないくせに自我だけ強いから、自分が間違っていると思ったら絶対にやらないでしょうしねぇ。

競争はいいよ。より良いものを生み出す。自分たちを高める。

確かに間違ってはいないんだけどさ。

敗者に待っているのはリストラかなにかでさ。

相手のこと考えられるだけ、微妙にやさしいんだよね。

でも、負けるつもりはないから微妙に気が狂っているんだよね。

はぁ…先手を打たなきゃ殺されるなら、先に殺すだけのことさ。

頑張って戦死しないように訓練したいと思います。

クビになったら絵も生活もできない。


さて、来月にはもう引越しして一人暮らしがはじまるわけですが

僕にはペットを買いたいという気持ちもなくて(もう沢山オナペットがいるしさ

本当に独りで生きていくんだろうねぇ…とちょっと珍しく後ろ向きな俺です。

人間以外の動物は好きですよ。

人間も話の通じる人間なら嫌いではない。

小鳥、猫、ハムスター、ウサギ。室内で飼えそうなペットをあげるだけでもこれだけいる。

でも僕みたいな人間だと、かわいいってよりもその命の尊さに反応しちゃうから

飼えないんだよ。

命を扱う責任。

死んだ時の反動。

色々と考えるだけで僕にはとても……関わっちゃいけないものに思えてさ。

僕、結構不幸を運ぶものだから。

本当は他人さまとも関わりたくないけどね。

生きていく上ではそういうわけにもいかないし。

考えすぎならいいんだけどさ、俺が関わると何かしら問題があるんだよ。

なんでかマッポと因果関係にあるしねぇ。


ま、いっか。

真面目に考えるだけ疲れちゃう!

今日の昼間からまた絵をUP出来るように頑張ります!!

最近、またヒカルの碁を読んでいます。

小畑さんの表現、画力は凄いなぁ…と痛感しながらも、作品を楽しみつつ、色々な技術、表現方法を学んでいます。

僕自身、色々なことに興味を持たないことが自分の考え方を狭めている原因だと思うので

できるだけ色々なものを知って生きたいですね。

うまい描き方。

うまい歌い方。

うまい練習の仕方。

が分からないから出来ないだけ。とか勝手に妄想しています。

耳だっていいはずだし(実際聞くだけなら、結構な幅聞けるんですよ。超音波みたいな高周波も聞けるんですが、音を合わせるのが得意じゃない。言語化するのがヘタクソなんで表現力が悪いけどね)、美術の才能もなくはないはずなんだけど(彫刻とか版画部門ではそれなりに評価得ていたしね)

なんでかデッサンだけは本当にダメなんですよwww

まぁそんなものはこれから改善していくけどね。

他の人間ができることで、不可能なことがあってたまるか。

それを扱う能力がまだまだ未熟なだけ、と思うようにしています。

自分の可能性を信じなきゃ…何もできない。

そう考えると、言語化がヘタクソな理由もなんとなーく分かる気がするな。

本当に占いの完全右脳人間ってのが正しければ

俺の暗記力の悪さも感覚で覚えているって考えれば当てはまるし

感覚で何事も覚えていくタイプだから、言語だけでの暗記はできません。

だからやっぱり、言葉で言われるよりも実例を示してもらった方がわかりやすいのかもね。

絵にしても、音楽にしても、なんにしてもそう思えてきた。

いや~これは勝手な思い込みなんで、最近絵が描けない影響か気が狂ってきたねヒカルさん。とか思ってもらわれても仕方ないですね。

あひゃひゃひゃひゃд       ゚ ゚


いや、冗談です。


結構真面目な意見です。

久し振りに絵を描いて感覚を失っていて自信を失っているので(歌も同じ)

不可能だと思っちゃいけないようにしたいなーっていう気持ちのあらわれです。

不可能なのは人が自分の力だけで空を飛ぶことだけでいい。

きっと遺伝子操作して鳥人間を作れば自力でも飛べるようになるさ。

夢があるようで夢がないから、そんな現実が将来こないことを切に願いますがね。

なんでもできるようになっちゃったら、面白くないよね。

頑張って出来るようになるから面白い。

人間って何かに向かって頑張れるから面白い。

週末ちょっと用事で旅行に近いものをしますが、出来るだけ絵を邁進していけたらと改めて意識しなおしました。

ROで転生もしたいから、両方頑張るよ。

あー資格試験も卒論もあるけどね。

不可能なんてくだらねぇぜ!!

俺の歌を聴けぇえ!! すいません、感情込めて一生懸命なだけでうまくはないです。

まぁ、チャンスを活かせる人間になろうぜ!!っていう俺からのメッセージですよ。

口で語らず絵で語れー

最近不満が多かったんで長くなっちゃいましたね。

リアルじゃマジ無口モードです。ごめんなさい。



自由はどこにあるの?

君の傍にあるの?

君って誰?

風子!! 今日また出番あったね! アニメだけどさwwwwwwwwwww

夢に夢中だから恋人作らないってのもあるけど、僕みたいな人間に微笑んでくれるヒトなんていやしないさ。

むしろいると困るかな。

また女の子と自然に笑える日がくればいいなぁ…。

二次元でも女の子は女の子でしょ?とかリアルで言わないように僕は気をつけたいです。

まーた今日も新聞屋さんのエンジン音を聞いたなww

今日のところは眠らせてもらいますよ。

長々と、駄文を申し訳なか。

純粋に人を愛せればいいんだけどさ…。

僕は感じやすい人間だから、あまり腹黒いと僕が逆に色々と怖くなるから、あまり利用されると思い知らせてやろうとしちゃうから。

だから純粋な子しか多分愛せなくて。

きっとそんな子が僕と巡り合うことはないだろうから。

だから僕が恋や愛を感じるということはないんだろうなぁ…

僕は二次元に恋してる!

こんなタイトルの漫画面白いかな。

あ、リアルにやばい。

最近やんでるのよー

ヤンデレ ヤンデレ やんで霊夢!

両極端の自分が二人いると疲れるよ。

二重人格じゃないのがせめてもの救いだけど。

意識してないだけでいるのかも知れないね。

拍手[0回]

PR

Σ(ο口οι)やってくれたお!

携帯充電したのにもう2つです。

意味が分かりません

さて、なんとなーくPC環境は治ってきました。

データが壊れてたりして萎えたけど、今のところ俺の壊れないでくれ!ってやつは無事なので。

卒論と引き継ぎをしに大学に行って、時間作ってそろそろ絵も復帰します。

描かなきゃ感覚が鈍る一方だし、早く好きなキャラを自分らしく描きたいので

骨格筋肉を学びつつ、感覚を思い出していこうと思います。

絵だけは日課にする癖をつけよう。

漫画にしたいネタがいっぱいです

遅くとも、金曜までにはキャラ絵をあげられるように復帰したいです。

理由もなく自信を持てばすぐに感覚が戻るかなー

拍手[0回]

ぎゃぁああああああああああああああああアーーああーーあーあああーーああああああああああああああ

現在気がついたこと。

イラスト系のサイト150くらいお気に入りにしれていたのに、80くらいまで減っていました。

復元できねぇよwwww どうやってまた0から探すんでしょうね。

あーあ…。

好きな作家さんのとことかもうわからねぇ…欝だ…死のう…。

('ー`)なーんてリアルに落ちこむキャラでもないんですがね。

結構淡々としてます。

おかげさまで機嫌悪いので、落ち込むどころか逆に殺意がww

音楽データも消えました。

ニコニコ系のflvは普通に消えました。

(^ω^)こういう時、どういう顔をしたらいいか分からないの。

('ー`)泣けばいいと思うよ。


ヽ(`Д´)ノぢくしょーーーーーーーーーーーーーー

どんどん気分が滅入ってまいります。


そうそう、今日窓から落ちそうになりましたよ^^

別に自殺しようと思ったわけじゃないですよ。

ごく自然に布団をぽんぽんっと叩いていたらベットがしなって落ちそうだった。

落ちたら下に金属の車庫があるんで、確実に死ぬ。

いやぁ…落ちたら落ちたで大怪我をしてそれはそれで楽しかったかもね。

屈辱は晴らす。

拍手[0回]

だーだーだー

NHK教育テレビでやっていたあのだぁだぁだぁではありません。

俺の心の叫びです。

最近腕の鈍りを感じる…。

ROやっていなかったら、ROの腕もかなり落ちてるし。

ROやりこんでて絵を久し振りに描いてみたら、やばい感じに感覚鈍ってるしww

連ザを久し振りに(半年振り?くらい)やってみたら、CPU戦で負けるなんてありえないのに、アカツキに乗っても負けるしwww

昔だったら余裕で『ハン!見え見えなんだよ!!』って感じにハイネグフでタイマン負けないくらいだったのに、今じゃ相手の動きすら読めません。

CPUでこれなんだから、対人なんて勝てるわけがないwwww

マジでありえないwwwwwwww

('A`)ちくしょーーーーー!!!

レベル8でも勝てるようにまでしておいたのに、今じゃレベル4でも負けそうだぜwwwwwwww>連ザⅡわかる人しかわからないね。

因みに僕は、全部の機体使える派だったので、真面目にあの時はニートみたいに時間余ってたんだな。だからうまかったんだな。とか思いました。

まぁジョイスティックだったからというのもありますが、ゲーセンじゃスティックだしなぁ……

もう1対3での特訓をやる時間も少なそうだな。

色々な月日の流れを感じるね…。

負けたくないなら、均一にやりこめばいい。

東方もまったく避けれなくなってたし、マジで持続性の大切さをまた痛感。

そういえば、液晶TVでのゲーム状況を確認しようと思ったんだけど。

やっぱり変に汚くて3D酔いしそうでした。

いや~僕映像綺麗なら酔わないんだけどね、なんかモザイクが若干かかってるように鮮明じゃないから。

やばげでした。

因みに、ROでは常に視点変えてプレイしている意味のわからない人なんで、最近マウスが若干不調。

右クリックしすぎたかしら。

てことできっと俺が液晶買うにしてもゲーム状況を優先するでしょうね。

一応キラ君並に頑張ってOSを再セットアップしました。

いやぁ…僕はあんなキチィみたくタイピングだけでOSを瞬時に作れないので、普通にROM入れて設定しただけですが…。

お気に入りとか、音楽とか、何故かバックアップのDVDがエラー吐き出してバロスバロスの大バロスwwwwwwwwww

っていう状況です。

最新のデータは消えました。

はいはい、てらわろす。

一応垢ハックウィルスを可能な限り対処してみました。

6回OS入れ直しwww なんか知らないけど、深刻なエラーが解除できなかったので、おそらく俺が適当にYES YESって内容読まないでOS入れまくっていったのが原因だと思われる。

ブログも久し振りで何かいているか微妙ですが、まぁまた馬鹿なことやってOS入れ直しして大変なんだな。ってことが分かれば大丈夫です。

mixi久し振りに覗いてみよう。

何故か今年に入ってから更に運が悪い気がしますが、やっぱり初詣にいかなかったのがいけなかったのかな。

まぁ都内で楽しく仕事が出来ればいいから、僕はベストを尽くすだけだと思いました。

改めて現実を冷静に思い返そう。

ROの1.5倍期間も終わっちゃったし、また程ほどプレイに戻します。

絵とプログラミングと卒論を優先させないとね。

サークルカットwwww

卒論を明日までに書いて、明日教授に見せるつもりなんで、今日くらいはROやらずに真面目に卒業に向けて頑張ろうかなぁーって思いましたよ。

拍手[0回]

垢ハック踏んだ

うん、ROwikiで見事に垢ハックっぽいものを踏んだ。

マジバロスと思いながらプレイしてます。

全然お金ないんでとられないとは思いますが、ここで転生前頑張っているのにとられたら最悪だな。

拍手[0回]

不変と変化

いや~、見事な雪ですね。

目が覚めたら『雪、積もってるよ?』

そりゃあ3時間も待っているからな。だっけ?もう随分長いこと見てないんで忘れてしまいましたorz

人は変わる…本質的には何も変わらないけどな。

信者としてあるまじきなんで、またやらねばなりませんかね。

俺としては出来るだけ助け合い精神で持ちつ持たれつでいきたかったんですが…

口約束はいけないなぁ…と改めて思いました。

本当に出来る確信が持てたらにしよう。

PCカードあげる約束をしていた夏川さん、すいません。

誰かにあげたんだか、どこかに紛失したんだか、2,3時間探しても発掘出来ませんでした。

潔癖症なのに、部屋が若干汚れてきたのはある意味変化なのかも知れないですね。

色々な物に興味を持ち始めて、物が入らなくなってきたと解釈したいです。(実質そうなんで

いい方にしか解釈しないご都合主義なのは昔から変わりません^^




<コメントレス>
UGさん>
マジでパソコンみたくなる時代が来ると便利かも知れませんが、それってちょっと悲しいかも知れないですね。言い方変えれば味気ないってやつですね。

人が本当にデジタル化を望めば、もっと沢山のことをデジタル化出来るはずですが、それでも人はアナログの方が馴染みがあって。

現存する人間が殆ど昭和生まれだからかも知れませんが、僕もその一人で。

アナログで描く利点なんて少ないはずなのに、あえてこだわっていますww

いつかはFREEDOMのように、人が人を制御する時代がくるんですかね。

月に住んだり、コロニーを作ったり。

地球温暖化は人間がどうこう出来るレベルではないと思うし、そうやってどこかユートピアを創り上げるんでしょうかね。

おっとすいませんw いつもの口調で哲学的お話をしてしまいました。

幼女はアナログもデジタルも両方愛しているぜぇwwwwwwwwwww

(´・ω・`)ただの子供好きですよ?

べ、別に冬コミの時の幼女霊夢が可愛かったわけじゃないんだから!!

あれはやばかったですね。

!? д       ゚ ゚ って気分でしたね。



<本文>
雪が降るとしんみりしちゃうヒカルです。

時間ならある。いくらでもある。by宮沢謙吾

一応あと1ヶ月ですが、時間なら使いようによっていくらでもあります。

あるはずなのに、やるべきことは沢山あって暇とは言えない気がする。

雪のカーペットで寝れば楽に死ねるのかなーとか思っちゃうけど、生きなきゃ何も変わらないからね。

図太く生きよう。

ここんとこ、かなり我慢していたので久し振りにRO頑張っていましたw

転生射程内ってくらいに頑張っているのですが、馬鹿になれきれない自分が嫌なんだよね。

何も考えなければ、何も悩むことなんてないのに…。

何も先読みしなければ、将来不安がることなんてないのに…。

だけれどそれをしなければ、どんどんダメな方向へいってしまう。

現実からは逃げられない。俺もお前も。(ここの語尾が誰かの台詞



不変から話せば、僕は本質的に優しい人間にはなりきれない気がします。

なんの策もなしに優しく接しれるような人間ではないと、少なくとも自分では思う。

まぁ自分で自分の判断間違えていると良く言われるので、正しくはないのかも知れませんがね。

本当の意味で変わり者で、ニュースを見たいとは思わず

本当に興味のあること以外はどうでもいいことで

ニュースで中国ぎょうざが毒とか、グッドウィルどうこうとか本当に数週間遅れでもデータ入るかな?くらいしか興味を持っていません。

考え方を広げなきゃいけないのに、自分から閉ざしていちゃ、何も変わるものなんてないですよね。

まぁこれは僕にもヒッキーにも言えることだと思います。

用事がなければ殆ど家から出ないところも、まぁ変わらない部分だし

もうちょっとアウトドアでもいい気がするんだけども、そこらへんが変わり者でね。

本質的にスポーツが嫌いではないんだけども、バスケットとかサッカーとか、チームプレイで何かするものは毎回うまく出来なくてね。

迷惑もかけるし、自分も出来ないしであまり好めなかったですね。

今思うと、皆で何か一つのことをやり遂げるってのは、とても楽しいことだと思うのだけども。

団体行動には向かない性格なので、僕はあくまでも少数人数での行動しか出来ないと思いますよ。

超マイペース人間なんで、足並みを合わせるのが嫌なんですね。

ペースも狂うし、ベストが出せなくなるから。

そこらへんが昔から変わらないところですかねぇ。



変わったところは、さすがに暴君な僕も少しは思いやりというものを

色々なアルバイトを通して学び、少しは思いやれているのかな?と想える様にはなりました。

それと、多少誤字してもまぁいいかと結構細かい部分もそれなりに良く改善されたと思います。

興味も昔は本当にゲームしか興味なかったんだけども、今じゃちゃんと本も読むようになったし、映画料金高いから好きじゃないけど理解はするようになったし、音楽が嫌いだったのに好きになったり

色々と変わったものがありますね。

後は、再び絵を描こうと思ったことが変わったところかな。

今の僕でもまだまだ甘過ぎてダメなんだけど

これでも挑戦しようという心はあるから、まだ幾分かマシになったんですよ。

なんで美術の中でわざわざ一番苦手なデッサンを、今の時期になって再び真面目にやろうと思ったのか。

それなりに評価を得ていた得意な彫刻ではなく

苦手なデッサンに朝鮮するのか。(もう気にしないアルよ

冷静に考えれば、自分自身で謎なんだけども

僕は結構直感で生きている人間ですので。

いくら他人さまに言われようが、自分の思った通りにしか生きれなくて

他人の意見も聞かなきゃな。と思うんだけども、そういうのがヘタクソな人間です。

それと不可能を可能にしてやるぜ!!くらいの気合を持つようなところも変わったかな。

少なくとも自分で限界を作るのは嫌なので、少しずつ悪いところは直していけたら、俺もいいなとは思うんだ。

親友君に言われたけれど、確かに食わず嫌いなところは多いから、そういう部分も治していけたら人間的にも、感性的にも良くなるんじゃないかなと思いました。

人生経験が浅過ぎるから、作品に厚みが出ないってのはあるね。

昔の漫画家さんは、色々な苦労をなさっているから、本当に作品の厚みが全然違う。

俺的に、手塚治さんは凄すぎる。(手塚治虫の方がペンネームでしたね

何が凄いってのは描けないですがね。

僕みたいな人間が語るべきものではない。

そういう感じに、自分の悪いところを認められるようになってきたというのは一応成長といえるのかなと感じた頃であります。

火曜日の午前中までROでずっと鶏肉食べているとは思いますが、まぁそれはそれで。

メンテが終わったらまた現実に引き戻されて、プログラミングの勉強やら卒論を書く日々ですよ。

というか卒論は普通に火曜日くらいには準備しないとね。

拍手[0回]

虎左異 光による4コマ劇場

HNのニックネームとしても、生活状況を見てもヒッキーです^^

最近、宇多田ヒカルのヒッキーで思い出したのですが、そういえば自分はヒッキーとは呼ばれないなと思いました。



うぇーい

('ー`)卒研の全体発表と打ち上げなどで疲れました。

どうやら、無事(?)卒業出来そうです。

プログラムとしては、未完成なので未練が残ります。

昨日は友達の家に泊めさせて頂いたんで、久し振りの実家に感じます。

SEになったらどんだけ自分の部屋が恋しくなるんでしょうwwwwww

別に家に帰れないのは重要じゃないんですが、毎日が楽しければいいなー。

日々を楽しくするかどうかは自分次第。

楽しむぜ!俺!!

いや~やるべきことは結構あるんですけどね^^;

今の状況を4コマ風に表現してみました。

虎左異 光4コマ劇場


カオス画像です。

4コマと言っても自分で描いた漫画とかじゃなく、ただの写真を加工したものなんで勘弁して下さいww

明日からまた、絵を描けるようになりますヽ('∇`)ノ

昨日適当にがちゃがちゃ引いたら、ユージンという有名なフィギュアメーカーのがちゃがちゃだったらしく、質が良くてびっくりしましたw

一般人の俺が知っているくらい有名なメーカーということさ。(ぁ

さて、本当にお前は企業課題そんなに出されているのか?と言われたので

写真に撮ってみました。

これが答えだ

下に見えるのが比較の為に置いた英和辞書で、上に見えるのが入社前研修の為だけに送られてきた資料です。

全部で3冊あります。

僕の足がありますが、気にしないで下さい。

因みに英和辞書の方は、高校で使われる一般的な辞書で、何万字くらい収容しているのかは忘れましたが、そこそこのものです。

まぁ大きさがおかしい時点で、大体どんなものかは想像がつくとは思うのですが、表紙を見せたりすると企業側に余計な足を残すことになりかねないのでそこまでは出来ません。

イメージとして辞書2冊分の厚さを学習していると思って下さい。

去年はこの辞書並みに分厚い本をやらされてwwwwwwwwww

1/6日くらいまでずっと2週間に一回くらいの頻度で課題提出を求められ、今度は残りの2冊が(ry

内容としては基本情報…あれ?

ごめん、もう一冊辞書並みに分厚いのみつけたわ^^

でもさすがに撮り直しめんどいんで勘弁ね。

まずは、コンピューターについての本(辞書並)

どういう言語があるかとか、そういう感じの紹介

基本情報の午前問題について(辞書並)

アセンブラ言語について+アルゴリズムの仕組みで合計辞書くらいですね。

('∇`)AHAHAHAHAHA AHYAHYAHYAHYAHAYHAYAHAYAYAHAYAHY

冷静に考えたら凄い量だな。

ぶっちゃけ凄い難しいというわけではないのですが

基本ほど逆に難しいものはなく、意外と見落としがちな部分があってめんどくさいです。

難しいわけじゃない。量が多いからめんどくさいだけ。

まぁそんな感想です。

SEとして働くんだから、このくらい普通だと思っているのですが、僕バロス?

技術で負けても根性だけは負けたくないから。


そんな僕の誕生花は

誕生花の辞典:10月16日の誕生花は「サルトリイバラ」


不屈の精神らしいです。

('ー`)b マジ、きたんじゃね。

今日は休もうと思います。

拍手[0回]

卒研発表前日に歌う人

(゜д゜)ダイナマイト!!

ダイナマイト!!( ゚д゚)

ヽ(`Д´)ノダイナマイト!! エクスプゥローーージョンワンスアゲェイン!!

(ry エンドレス

Σ(О口О; )福山ボンバーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!


(´・ω;`)も、もうダメぽーーーーーーーーーーー。

あまりに緊張しすぎてキャラぶっ壊れていたので、福山芳樹さんのライブ映像を見ていました。

左手は添えるだけ!

Σ(О口О; )落ち込んでいたのが馬鹿みたいだぜ!! ひゃっほーーい!!

いやーやばいね。

テンションが逆にあがったねwwww

おかげさまで、冷静というか変なプレッシャーなく組んでみたら、なんかそれっぽく出来ました。

('A`)はい、締め切り前のプレッシャーに弱いのバロスバロス(前回のコミケ表紙参照

と思いつつも、なんとか明日の発表は成功で終わらせたいです。

さすがに今日くらいは絵を描かずに真面目に発表の準備をしようと思います。

発表が成功すれば、(野郎が)熱くて(女の子が)可愛い絵を沢山載せていこうと思うので、期待してくれている人はお待ちくださいーーーーーーーーーーーーー

(゜д゜)だ、誰もいないwwww

('ー`)それでも頑張るよ。

大切なのは伝えることと続けることだ。



なまぬるい毎日に ここでサヨナラ言うのさ

自分にもっと歌唱力があればね。

歌い方を研究しても、それを出すのと分かるのは違う。

(`・ω・´)うぉおおおおお! 武者震いだぜ!!

明日に間に合うか、このぎりぎりを楽しんでいる変態なヒカルです。

お前馬鹿だろwwってよく言われますが、この駆け抜ける感じがいいんだよ。

ギリギリィ! じゃないと僕ダメなーんだーよー。

稲葉さんの歌い方も好きなんだがね…真似できねぇってのw

拍手[0回]

バックベアードさまの黄昏。

このロリコンどもめ!

('ー`)b ベア子大歓迎。

バックベアード教への入り口

卒研の考えすぎで解決策を日夜考えていて、夜も寝れない日々で精神的に狂ってきたので、バックベアードさまに笑わせて頂きました。

ベア子、いいいいいい(残響音

友人のおかげで、だいぶ楽になりましたが…多分教授の言っている様には作れないと思うんだ。

バックベアードさま、万歳!

さて、久し振りに真面目に時間をかけて描いてみました。

原作に同じポーズあるんでほぼ模写だと思うんですが、基本的に横顔描けないんで、どういう感じに描けばいいかを考えつつ描いてみました。

そもそも模写苦手な人なんだよwwww 素直じゃないから見たまんまに描けないwww(まんまが飯って変換されちまったぜwww

凄い久し振りにキャラ絵描いたんで、目の描き方からなにからなにまで感覚が狂ってるぜwwww

各パーツの大きさ、部位の来るべき場所をうまーく描けてくれば、それっぽく描けそうだと思いました。

手は、うまく描けるまで時間かかりそうです。

後ろに伸ばしている腕とか、胴体と足のズレとか、胴体と顔のバランスとか、髪と顔のバランスとか

改良点はいっぱいあるんですが、自分の治せる範囲で直すだけでも卒研に響きそうなんで、2時間くらいでやめておきました。

そもそもポニーテールがどうなっているのかあまり理解していなかったから、その仕組みを理解する上でも身体のつながり具合を見るのにもいい勉強になったかな。

宇多田さんの歌っているFREEDOMソングを聞いてリラックスする日々です。

AKIRAの方は、中学時代に見てグロかったんであまりいい印象はないですが、FREEDOMを見てやっぱり凄いなぁって思いますね。

キャラの描き分けも凄いけれど、ストーリーも音楽も面白いし、夢を感じる作品は好きですねぇ。

それにしてもこの人バイク系好きだなwww




PS

もっと自分に表現力があれば、鈴をパンチラさせたかったです。

このロリコンどもめ!!

いやだって、パンチラさせるのに無理ないシチュエーションだし。

30日過ぎれば卒研もあまり考える必要なくなるので、それまではノイローゼになろうがなにしようが頑張ろうと思います。

自由を掴め。カップヌードル。

(゜д゜)俺は本当にない胸が好きなんだ!!

描くのも楽だしね。(言い訳

ロリ巨乳とか半端だし。

拍手[0回]

ろまんず!愛に気づいて下さい

ちゃらら!

哀にぃ気づいて下さい!!



出オチです。





<コメントレス>
田丸☆ぐっぴー太☆さん>
両親にグッズを差し出すネタは、ありそうでなかったというか

斬新でしたwww

俺がリアルに実演してみると、きっとぶっ飛ばされますね。

世代がバレますが、ラムネネタはいいんだぜ!!!!!!!!!!

笑えーーーーーーーーー!!!!!!!!!

ダーリンかっこいいじゃーーん。

とか言ってた記憶がある。

もう10年以上前な気がするんで、曖昧ですが。

ダ・サイダーがZZのジュドーやダンクーガの忍の声の人

へび子(名前忘れた)がTARAKOさんだというのは覚えています。




<本文>

朝から卒研のプログラムの解析してます。

正直、ROのホムンクルスのAIを真面目に考えた方が幾分も楽しいです。

(^ω^;)な、なんか教授のプログラム解析したらバグがwwwww

どんな数値を使っているのだろうとデバックモードで検出したら、明らかにおかしい数値が検出された。

まぁそれは表示に影響の出ない範囲っぽいので、いいものとして組んでいますが…VBだからなんとかなっている問題で、Javaじゃダメなんじゃね?

そしてアプレット内での座標設定が見つからない。おそらく無い。

('ー`)どうするよ。

何から何までおかしいお。

シアワセうさぎ聞いて、りらっくましてます。

くまのぷーたろのやつではないです。ビートまりおというかイオシスでいいんだろうか。それの曲です。

プログラムの中身は分かるんですが、思うように組めなくてぐたーっとしてます。

それでも絵は描くぞ!!!

卒業できなかったら、やましたきよしさんみたく旅をしつつ、死のうと思います。(旅と絵しか共通点がない

くっそーー 殺られてたまるかーーーーーー(゜д゜)(^ω^)( ゚д゚)

気が狂ってまいりました。


座標軸セット!

描画開始!

いっけーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

勢いでなんとかならないものか……

くそぅ…。

描画自体うまくいかないなんて、値がうまく参照されていないんだよなぁ…

以上、おっきい独り言でした。

今から絵を描きたいと思うので、多分UP出来ます。

気が狂っているので、気にいらないのを描いたらUPしませんが。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]