ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
岸田なにやってるwwwwww
- 2010/08/26 (Thu)
- 音楽 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
これ、絵の参考になるかな?と適当に撮り始めたアニメの主題歌が岸田だったよwwwww
地味にファン続けていて、最近コミケ出てこねーなー('A`)って思っていたらメジャーかよwww
そういえば石鹸屋もそうらしいですね。
おめでとうございます\^o^/ 唯風にね。
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEADっていうアニメなんだけどねww
結構豪華声優陣な気がするんだけども、
リアル系の描画アニメって絵としては「うまい」と思うから好きなんだけども
「うはwwwwストライクwwwwwww」という好みとは違うから内容まったく見てないやwww
ひとまず、沢城様とあずにゃんもとい、竹達さんがいたのは気がついた。
あとキタエリか
ひとまず、応援していたミュージシャンがメジャーデビューし、
これできっと僕が応援しなくなっていく気がしますがwww
彼らを見習って僕も頑張ろうと思います。
精神的、技術的に公私共に未熟ですが
('A`)しらねーよ!なるようにしかならねーよ!バーローwww
っていう精神で原稿もがいてみようと思います。
(^ω^)同期に原稿のスケジュール管理手伝ってもらうくらい、ダメです。
なので、頑張れるときは頑張ります(`・ω・´)!
しばらく、原稿+修行の旅へ出るぜ。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
無題
アニメの内容もなかなか面白いです。
無題
サーセン
HOTDは1話はすごい面白かったんですけどなかなか話がすすまなくて
俺たちの戦いはこれからだENDになりそうで怖いです
コメントありがとー\^o^/
>コータさん
>アニメの内容もなかなか面白いです。
hm…。まだちゃんと見ていないので時間があるときに見たいですw
岸田はボーカルとドラムが好きです。
>UGさん
(´ー`)y-~~絵師さん知りませんでしたww
良くて2期に続く!というパターンですな。
今期はけいおん!!とぬらりひょんくらいしか見てなかったので、アクションを上手に描画してくれるアニメないかなーと探してましたww