ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
ヽ('ー`)ノRio治った〜
- 2006/05/17 (Wed)
- 音楽 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ヽ('ー`)ノRio直りました。
なにやら、中のプログラムがバグってた様で(普通に使ってただけなのに)アップデートなどをしてたら直りました。
('д`)マジすまった。
なにはともあれ、通学時に音楽聴けないのは苦痛でしかないので、とても助かります。
(゚ー゚ )また金曜からストレス解消の日々ですよ(何
イヤホンも開拓者(Pioneer)のを新調しました。
ベース音が好きな俺には合わないとか、たっきーに指摘されましたが、昔持ってたヘッドフォンの中では、一番開拓者のが音良かったんだよね。
今試しに聴いてるけど‥‥微妙にハズれか判別が難しい。
確かに低音よりも中音くらいが一番ベースに良く聞こえるね…。
ま、サイズが合ってないだけかも知れないから、イヤーパッドのサイズを変更してみて聞きなおしてみます。
ひとまず直って一安心ヽ('ー`)ノ
ロック系の曲なら、ちょっとパンク気味になるから……いい音に聞こえなくもないけども…低音が若干弱くなった気がするなぁ…
まぁ、日々聴いてどっちがいいか、考えてみます。
PS.
Rioの対応が早くて良かったです。
('A`)社名違うっけ?まぁRio作ってる会社の対応と書いておこう。
Rioは使い勝手がいいし、個人的に好きなんですがね…。
世間には認められないみたいだ…クホホ。
なにやら、中のプログラムがバグってた様で(
('д`)マジすまった。
なにはともあれ、通学時に音楽聴けないのは苦痛でしかないので、とても助かります。
(゚ー゚ )また金曜からストレス解消の日々ですよ(何
イヤホンも開拓者(Pioneer)のを新調しました。
ベース音が好きな俺には合わないとか、たっきーに指摘されましたが、昔持ってたヘッドフォンの中では、一番開拓者のが音良かったんだよね。
今試しに聴いてるけど‥‥微妙にハズれか判別が難しい。
確かに低音よりも中音くらいが一番ベースに良く聞こえるね…。
ま、サイズが合ってないだけかも知れないから、イヤーパッドのサイズを変更してみて聞きなおしてみます。
ひとまず直って一安心ヽ('ー`)ノ
ロック系の曲なら、ちょっとパンク気味になるから……いい音に聞こえなくもないけども…低音が若干弱くなった気がするなぁ…
まぁ、日々聴いてどっちがいいか、考えてみます。
PS.
Rioの対応が早くて良かったです。
('A`)社名違うっけ?まぁRio作ってる会社の対応と書いておこう。
Rioは使い勝手がいいし、個人的に好きなんですがね…。
世間には認められないみたいだ…クホホ。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
無題
だから言ったろw開拓者は高音がGoodだって!
まっ直ってよかったですね。
うむ
水没が原因じゃなかったのが、さすがって感じだ。