忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Starry Heavens

夜空を翔る流れ星を今
見つけられたら何を祈るだろう?
旅立つ君と交わした約束
心の中にいつもある


(゚ー゚ )この曲は曲調も歌詞も好きです。
('A`)今では色々と問題起こしたみたいですがね。
それでも僕は歌うよ。大切な友へと。


('A`)最近気がつくとため息ばかりついているヒカルです。
昼間コーヒーの中にRio(音楽プレイヤー)突っ込みましたが何かーー? orz コワレテハナイケドサ
('A`)コーヒー臭いのよ〜。
そんな自爆にもため息。
マズいよねぇ、ため息はいけないよ。
幸せが逃げちゃうッス〜。ってわけでもないけど
あながち間違いでもないかなと最近実感してます。
ため息をつくっていうのは、自分から嫌だな〜って実感しているわけであって、そう悩み悩んでもいいことは作用しないという事なのではないかと思う様になってきました。
まぁ堅苦しい話はやめましょう。
ヽ(`口´)ノ とにかく、ため息なんてクソ食らえだぜぇ!!って事です。


話変わって、俺は自分のしたい事しか出来ない人で、仮に自分の為にいくらなるって言われてもやりたくなかったらやっぱりやりたくないし、回れ右的生き方なんてしたくないのよ。
皆と同じ様な生き方、皆と同じ様な趣味、皆と同じ様な服装。
それって前例多いから成功例もいっぱいあるとは思うし、俺の生き方だって、所詮は誰かと同じ生き方だと思うよ。
でもだからって、やっぱり誰かの生き方は出来ないんだよ。
出来るだけ人がやらない生き方をしたい。
例え似ていたって、自分だけの何かを手に入れたい。
そういう生き方をしたい。
俺はそういう奴なのさ。
人と同じ事なんてしたくねぇ。
自分だけにしか出来ない事をしたいのさ。
ブログのタイトル付近を見てもらえば分かるだろうけど、その通りの生き方を望む者だ。
だからって傍若無人に、他人様に迷惑かける自己中に成り下がろうとも思ってないし、ならない様に気をつけている。
生きているからには誰かに恨まれる様な事もあるし、恨む事だってあるだろう。
だけど、それは人間全てが千差万別なのだから仕方ないのだと思う。
理解出来る人もいれば出来ない人がいるのもしかりで、誤解とかだってある。
『生きる』って事は、人それぞれ違うけど、綺麗事でも、そういう言い方をするものでもない。と思う。
ありのままなんだ。
自分でも口だけの人間だとか考えるけど、それでも生きなければならない。
未来はせめて口だけにならない様にと。
過ごしてきた無様な過去は変えられないけれど、未来こそは変えたい。
結果・見てくれはどうあれ、それでも『生きている』
俺にはその因果応報の覚悟が、『生きる』覚悟はある。
誤解だって構いやしない。
本当の恨みだって構いやしない。
分かって欲しい人が分かってさえいれば、俺はそれでいい。
誰からなんと思われようが、どのくらい恨まれようがそんなのは知らない。
馬鹿だと思われようが、必死だと思われようが。
それでも俺の『一生懸命に生きる』とはそういう事だ。
他人から見てどんなに無様な生き方でも、それでも『生きて』いるんだ。
何があっても自殺(逃げ)より生きる道を選ぶ。
どんな事が起きようが、それでも『生きる』という事実は変わらない。
自分を救えるのは他人でも神でもない、自分自身だ。
俺は『生きる』よ。かっこつける為じゃなく。
愛する人たちと笑う為に。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

長々とすまんorz

かっこいいねぇ
そんな生き方を俺もしてみたいよ
確かに生き方は人それそれだとは思う
似ているようで全然違う
一人一人様々な環境があるし
人間模様も変わってくる
様々な人と関わって生きている奴もいれば
誰とも付き合わないで生きている奴もいる
それでも共通している部分がある
重なってしまうけど「生きている」ってことだけは
共通して言える事だ
生きていればいろんな可能性が見えてくる
あとはきっかけさえあれば人は変われるんだと思う
たぶん、きっかけなんてたいしたことはないんだろう
直接的でも間接的でもなにか動作を行えば
どこかできっと何かが動き出すと思う
それは目に見えるものだったり見えないものだったりはするけれども・・・
結局、生き方ってのは自分に対する指標なんだと思う
その指標を元にどう動いていくかはそれぞれ違うけれど、それでも生きていくことが大事なんだと思うよ

・・・・・・なんだか変な文章を長々と書いてしまった
まあ、こんな文章でも誰かの役に立ったらうれしいと思う(役に立つはずないし誰も読まんが・・・)
生き方ってのはそんなもんだと思うよ
  • from だいきんまん :
  • 2006/04/11 (16:18) :
  • Edit :
  • Res

('A`)なんか寝れん

因みに現在深夜2時です。
普段0時には寝てる人がまだ起きてますよ!
理由 シスアド必死と見せかけて寝れなくて携帯いじってた。

そう、俺の新携帯はツンデレ色に染まったよ…(何

だいきんまん>別に今更かっこつけれる生き方も出来ないよ('▽`)HAHAHA 中学・高校、殆ど孤独に過ごしたしなぁ…(途中で問題起こして。)
マジなところ、ただの周りに馴染めない弾かれモンだよ。
最近思う様になったんだけど、好き勝手に生きるバサラ君みたいな放浪的生き方に憧れる様になって、今の様に熱い生き方を目指す様になったと思うね。
まぁ所詮はアニメのキャラだけどさ。
やっぱり熱い漢に憧れるものなのさ。
長文だって構いやしねぇ!!自由に書きやがれぇええええ!!!ヽ('ー`)ノ

明も陰も経験してるから思う事は、争いなんてクダラねぇぜ!
歌を聴いて人生を楽しもうぜ!って思う様になった。
まぁ現在、微妙に鬱は解けてきている。
ガンダムのキャラっぽい台詞になるけど、もう争うのも憎しみ合いも嫌なんだよ。
愛する誰かを傷つけるのも嫌だし、自分自身もう哀しみしか生まれない事はしたくない。

ここでネタワード『コッサン』とぐぐってみると
世界はまだまだ広いんだなぁ…と思う。
('A`)片言の日本人がいるなんて初めて知ったアルよ。
  • from ヒカル :
  • 2006/04/11 (17:12) :
  • Edit :
  • Res

c

>(ヽ(`口´)ノ とにかく、ため息なんてクソ食らえだぜぇ!!って事です。
まで読んだ

その後コーヒーの中に何かが入っていたことも書こうぜ!!!!!
  • from 名前などない :
  • 2006/04/12 (02:08) :
  • Edit :
  • Res

無題

はぁ?
  • from 名前などない :
  • 2006/04/12 (02:32) :
  • Edit :
  • Res

無題

>>106
お前誰だよ
  • from 名前などない :
  • 2006/04/14 (03:26) :
  • Edit :
  • Res

無題

>>106&108

お前ら誰だよ
  • from c :
  • 2006/04/14 (03:33) :
  • Edit :
  • Res

無題

はぁ?
  • from 名前などない :
  • 2006/04/14 (14:49) :
  • Edit :
  • Res

無題

てめーが誰だよ。
聞く前にてめーの本名名乗れって。
  • from 名前などない :
  • 2006/04/18 (02:12) :
  • Edit :
  • Res

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]