忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

適当なんだよね。

どーも、いい加減人間代表虎左異 光です。

今日は店長に褒められ、マネージャーには怒られるという飴鞭攻撃を食らいました。

('ー`)ぶっちゃけめんどくせーなー以外なんとも思ってないです。



さて、明日はたっきーがおなじみの発言をしそうな女子高生とのシフトです。

僕は特に興味がないので(本当に可愛い子以外は特に興味がないだけという最悪さというのは冗談で、どうせ半年後には地元にいないわけだし)

正直億劫です。

気心しれてる野郎とシフト入った方が楽しいんです。

どうも俺は女性に気を使いすぎてしまう傾向があるので。

どうせいい人止まりですし、興味を持たないにこしたことはない。




話変わって、音楽好きの親友君が音楽関係の就活を頑張ってますが… やっぱり業界自体が特殊なのか、なかなか厳しいみたいです。

最終面接できりとか厳しいですねぇ…

一度適当な職に就いて後々目指すのはどうだって提案してみたけど、そういうのはきっと仕事が続かないだろうって言ってたし、アイツの性格を考えると間違いじゃない気がする。

俺はどうなんだろうなぁ… 正直全く分からない。

先のことは考えるだけ無駄な気がしてるから、いつでも冷静にいられるようにだけと心がけている。

無駄にクールなのも気持ちが悪いらしいですし、バイト先での店長らの評価は天才扱い。

やめてよね、僕がそんな希少価値の多い超人なわけないじゃない。

時々のミスも疲れたからやっただけで、普段は分かってるよね?的なことを言われ、わかっちゃいるけどそんな凄い人間じゃないですと言いたくなる。

話を戻そう。

ぶっちゃけなくても順位をつければ絵が一番好きである。

今日もバイト先に張ってあったバラのポスターをもらってきて、『うほww発色のいいバラwwww』とか馬鹿なことを思っていました。

でもアレはいいものだ。

その次くらいに音楽とパソコン(ゲーム含)が好きで、その次くらいに読書、釣り、マラソン、語学勉強とかなどなどになる。

順位をはっきりさせればこんな感じだろう。

はっきりしない世の中、自分だからこそ、このくらいはっきりさせた方がいい。

確かに絵が一番長続きしそうだなぁ…と思っているし、なんでも出来るパソコンっていう便利な道具よりもレトロなアナログ画材の方が俺を楽しませてくれそうだ。

将来仕事に出来るのかなぁ… しない方がいいのかなぁ… と葛藤の日々です。

同人だって十分楽しい気がするけれど… 俺が目指すプロってなんなんだろうな。

会社勤めて10年後くらいに転職して目指したいと思っているイラストレーターって仕事はなんなんだろうな。

食えないって分かっていても目指したいと思っているイラストレーターってなんなんだろうな。

そこまで俺を魅せてくれるイラストレーターってなんなんだろう。

俺には答えが出せない。それに見合う経験・知識を持ち合わせていない。

ヘタクソだっていいさ。好きだから続けるんだ。

それが答えなのかもね。(さっきの発言はどこへやら

難しいことなんて考える必要がない。好きだから続けるでいい気がする。

仕事にすると自分の好きなシーンばかり描けるわけではない。

でも、考え方によってはテーマを与えられてそれに近づけるってのもなかなか楽しそうな気もする。

依頼主の意図をうまくつかんで、してやったり。って気持ちになるだろう。

プロ…ねぇ…。

俺みたいなレジスタもいじれない人間がSEなんて職出来るのか分からないけど

出来ないからやらないじゃないんだよね。

出来る出来ないじゃなくて、やるしかないんだ。

夢のない生き方って億劫で。

ただ闇雲に生きたって本当の輝きは見つからないよ。

いい男なのに何かが足りない。 いい女なのに何かが足りない。

僕が言える義理ではないですが、最近の若者から覇気と光を感じない。

俺こそ その代表っぽいですが、俺にはスイッチがあるんだ(東京電力じゃないよ?

何の為に生きて、何の為に笑うんだろう。(地味に重い台詞だけど

ただ漠然と生きている。流されるがままに生きている。自分の色がない。

それって楽しいの?って思うんだが… 下品に笑ってるから楽しいんだろうなぁ…

他人を見下したり、ヤることばかりがすべてじゃないと思うんだけどなぁ…

おもいやりも夢もないのかなぁ…

かえって俺たちみたいな夢見る人間が馬鹿を見る世の中だから、適当に楽しんじまった方が勝ちなんだよ。

グリム童話じゃないけども、もっと世の中ははっきりさせた方がいい。

僕らはなんでもかんでも曖昧にし過ぎた。

自我強過ぎて自己中なのも悪いとは思うけど、自分の味がないと生きている意味はないと思うんだがね… そこまで言うと言い過ぎとか世間からは言われそうだが

僕たちはなにも、ただ無駄に二酸化炭素を吐き出すだけの存在ではないはずさ

本当の真実を見つけようぜ。

熱い心(ハート)を持ってれば、世界を変えることなんて出来るさ。

ロックミュージシャンの影響力って凄いだろ。

それと同じですよ。

僕は僕のやり方で、世界を良い方へ導きたい。

なーんて出来もしないことは思っていないですが、少しでも多くの人々に感動と生きる楽しみを届けたいだけなのさ。

結構好き勝手にムチャクチャ生きてますが、基本は超真面目人間なんでね。

絶望している人間に光をもたらしたい。

実際何も考えちゃいない。ただバサラみたくファイヤ!って人々に元気をね。

僕はただのFire Bomber馬鹿ですから。

考え方次第で人生は楽しくなるんだぜ!って言葉にすると難しいけれど

そんな感じの生き様をしてみたいね。

音楽よりの考え方だからなぁ……








PS

ネトゲはnProの影響でVISTA君では結構規制がかかってます。

いくらVISTAの売り上げが悪いからってライセンスの規制したり互換性ないのに先行発売みたいなのは勘弁。

いや、僕は人柱になる為にVISTAにしたんですけどね。

(゜д゜)俺の屍を超えていけぇええ!!

まさにそんな感じ。

大人しそうに見えて本音は激しくロッカーだから、かっこつけた生き方しか出来ないですww

VISTAで人柱になって皆の役に立った方が熱いなぁ…って思って。

俺の頭がボンバーだよ。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]