ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
翼を持つ者
- 2007/10/31 (Wed)
- 雑談 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
(゜д゜)……。消える飛行機雲
('ー`)ノシ 僕たちは見送った
λ........ まぶしくて逃げた
('A`)いつだって弱くて
あの日から
変わらずいつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて指を離す
(歌詞です。念の為)
本日はバイトも大学もお休みだったので、企業課題を片付けていました。(ていうか締め切り今日まで。
むしろ、朝まで課題やってたよwwwwww
6時に朝日を見ながら課題とかかっこつけてたら、いつの間にか寝ててお昼になってて
締め切りやばwww と思って急いでエクセル作成して提出して
15時にやっとブランチ食って(めっさおそwww
食いながら『耳をすませば』を久し振りに見てました。
リアルでの恋愛は嫌いだけども、ああいう恋愛ストーリーは好きなんだよねぇ^^
人は、あああるべきなんだと思わされるから。
人間味溢れるキャラクターやストーリーは好きですね。
ホント…高校で人間性歪みすぎたね。
バイトも案外…悪い影響受けてるかもなぁ…。
やっぱり自分で、悪いと思うところは治さなきゃね!
ま、悩んでたって何も解決しないし、自分を信じて前進あるのみなんだけど
たまに落ち込む時くらいはあるねぇ…
高校で順位200番落とさなきゃ国立大に入っていれば人生変わったのかな。とかね。
でも負ける気持ちを知らなきゃ、人の気持ちなんて分からないよね。
成績良ければいい仕事に巡り合えるわけでもないし、結局は自分次第だろ。
どんな大学を出たって、どんな資格をとったって、自分という自分は変わらないのだから。
自分から変わろうとしなければ人はそう簡単には変われないさ。
意味のある負け方をしたんだって思えば、どんなことだってプラスに出来るさ。
(`・ω・´)マクロスプラス!!
昨夜、学校へいこうで小島よしおさんが超真面目に芸人になった経緯みたいなのを語ってて、なんだかお兄さん感動しちゃったよ。
伊達に俺の憧れてた早稲田じゃねぇなって思った。(因みに得意の化学で調子良ければ偏差値届くかくらいだったから、どっちみち合格は現実的に無理。
損得考えたらきりがないし、かっこわるいよ。
やっぱり人は夢と希望を持って生きるべきだと思う。
それが現実的ではなくとも、そうあるべきだと思う。
現実逃避じゃないんだよ。夢見る人間だって、夢と現実くらいは見分けられるさ。
うまく言葉には出来ないけれど、やっぱり夢を見た方が可能性も広がるし、毎日が楽しいってことかな。
現実を見過ぎても…面白くもなんともないし、生きていて悲しいから。
お気楽にじゃなく、楽しく前向きに生きたいね。口調軽くとも人の苦労は分かる程度にさ。
人から見れば、僕は
人生を甘く見てる風に映ったり、ただ利用し甲斐のある馬鹿だったり、使えもしない馬鹿だったり、情緒不安定なクソガキかも知れないけれど…
僕は 夢を与えられる人になりたいな。
絵だって未熟だし、物書きの才能があるのかも微妙だけども作品をたくさん作って
人を笑わせたり、泣かせたりして、少しの人にでも思いやりの気持ちを思い出して欲しいな。
人の全てが悪じゃないと信じたい。
綺麗ごとでいかない社会なのは知っているけれど、だからって汚く生きたってかっこわるいだけじゃない?
女を騙して ヤるだけヤって ほいほいほいほい お金もらって生きるのがズル賢い生き方なのかも知れないけれど…
もっと人間味というか… 素直だった頃を思い出して生きて欲しいね。
自分自身にも言っている言葉。
僕は思ったことをまっすぐしか言えない融通の利かない馬鹿だけど、誰かがいい意味で笑ってくれたり少しでも優しい気持ちになれたらいいな。
本当は超真面目人間なんで、ギャグのきの字すら知らないですけど
それでも小島よしおさんと同じで、嫌なんだよ人が争い合うのは。
怒るよりも悲しむよりも笑顔。
そうすれば明日が楽しくなるかも。
この気持ちを忘れなければいい絵が描けるかも。
(`・ω・´)焦らずじっくり 弱火でファイヤーー!!
小説を描いて自分で挿絵描くのが楽しそうだなーって思ってる。
それやるくらいなら普通にノベルゲー作った方がはやそうなんだよなww
クドリャフカの身体の比は…正直わからね。
一長一短で解決出来る問題じゃないのかも知れないし、まだまだ頑張って治そうとは思ってる。
すぐに完成形は作れないけれど、少しずつ形にしていこうと思う。
キャラは方向的にはのいぢさんに近いけど、特に誰かに憧れみたいなのはないな。
みつみさんもいのぢさんも目指しているところに近いかな?って思うけど真似るわけでもないしな。
キャラの方向性はオリジナル。
背景はジブリ風って感じかな。現在の目指すところは。
メジャーものは本来嫌いなんだけども、ジブリは唯一認めるいいものだ。
こりゃすげぇ!!ってものよりも 懐かしいものに人は感動するのだと思う。
だからラピュタはいいのだよ。(唐突にムスカ口調。
明日はフィギュア片手に卒研のプレゼンやれって?そんなバロスwww
ハイパーバロスwwwwww
フィギュアはさすがにないけど、馬鹿なことはやるつもり。
きっと俺にしか出来ない^^
もし怒られたら3階から飛び降りるから!!
('ー`)ノシ 僕たちは見送った
λ........ まぶしくて逃げた
('A`)いつだって弱くて
あの日から
変わらずいつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて指を離す
(歌詞です。念の為)
本日はバイトも大学もお休みだったので、企業課題を片付けていました。(ていうか締め切り今日まで。
むしろ、朝まで課題やってたよwwwwww
6時に朝日を見ながら課題とかかっこつけてたら、いつの間にか寝ててお昼になってて
締め切りやばwww と思って急いでエクセル作成して提出して
15時にやっとブランチ食って(めっさおそwww
食いながら『耳をすませば』を久し振りに見てました。
リアルでの恋愛は嫌いだけども、ああいう恋愛ストーリーは好きなんだよねぇ^^
人は、あああるべきなんだと思わされるから。
人間味溢れるキャラクターやストーリーは好きですね。
ホント…高校で人間性歪みすぎたね。
バイトも案外…悪い影響受けてるかもなぁ…。
やっぱり自分で、悪いと思うところは治さなきゃね!
ま、悩んでたって何も解決しないし、自分を信じて前進あるのみなんだけど
たまに落ち込む時くらいはあるねぇ…
高校で順位200番落とさなきゃ国立大に入っていれば人生変わったのかな。とかね。
でも負ける気持ちを知らなきゃ、人の気持ちなんて分からないよね。
成績良ければいい仕事に巡り合えるわけでもないし、結局は自分次第だろ。
どんな大学を出たって、どんな資格をとったって、自分という自分は変わらないのだから。
自分から変わろうとしなければ人はそう簡単には変われないさ。
意味のある負け方をしたんだって思えば、どんなことだってプラスに出来るさ。
(`・ω・´)マクロスプラス!!
昨夜、学校へいこうで小島よしおさんが超真面目に芸人になった経緯みたいなのを語ってて、なんだかお兄さん感動しちゃったよ。
伊達に俺の憧れてた早稲田じゃねぇなって思った。(因みに得意の化学で調子良ければ偏差値届くかくらいだったから、どっちみち合格は現実的に無理。
損得考えたらきりがないし、かっこわるいよ。
やっぱり人は夢と希望を持って生きるべきだと思う。
それが現実的ではなくとも、そうあるべきだと思う。
現実逃避じゃないんだよ。夢見る人間だって、夢と現実くらいは見分けられるさ。
うまく言葉には出来ないけれど、やっぱり夢を見た方が可能性も広がるし、毎日が楽しいってことかな。
現実を見過ぎても…面白くもなんともないし、生きていて悲しいから。
お気楽にじゃなく、楽しく前向きに生きたいね。口調軽くとも人の苦労は分かる程度にさ。
人から見れば、僕は
人生を甘く見てる風に映ったり、ただ利用し甲斐のある馬鹿だったり、使えもしない馬鹿だったり、情緒不安定なクソガキかも知れないけれど…
僕は 夢を与えられる人になりたいな。
絵だって未熟だし、物書きの才能があるのかも微妙だけども作品をたくさん作って
人を笑わせたり、泣かせたりして、少しの人にでも思いやりの気持ちを思い出して欲しいな。
人の全てが悪じゃないと信じたい。
綺麗ごとでいかない社会なのは知っているけれど、だからって汚く生きたってかっこわるいだけじゃない?
女を騙して ヤるだけヤって ほいほいほいほい お金もらって生きるのがズル賢い生き方なのかも知れないけれど…
もっと人間味というか… 素直だった頃を思い出して生きて欲しいね。
自分自身にも言っている言葉。
僕は思ったことをまっすぐしか言えない融通の利かない馬鹿だけど、誰かがいい意味で笑ってくれたり少しでも優しい気持ちになれたらいいな。
本当は超真面目人間なんで、ギャグのきの字すら知らないですけど
それでも小島よしおさんと同じで、嫌なんだよ人が争い合うのは。
怒るよりも悲しむよりも笑顔。
そうすれば明日が楽しくなるかも。
この気持ちを忘れなければいい絵が描けるかも。
(`・ω・´)焦らずじっくり 弱火でファイヤーー!!
小説を描いて自分で挿絵描くのが楽しそうだなーって思ってる。
それやるくらいなら普通にノベルゲー作った方がはやそうなんだよなww
クドリャフカの身体の比は…正直わからね。
一長一短で解決出来る問題じゃないのかも知れないし、まだまだ頑張って治そうとは思ってる。
すぐに完成形は作れないけれど、少しずつ形にしていこうと思う。
キャラは方向的にはのいぢさんに近いけど、特に誰かに憧れみたいなのはないな。
みつみさんもいのぢさんも目指しているところに近いかな?って思うけど真似るわけでもないしな。
キャラの方向性はオリジナル。
背景はジブリ風って感じかな。現在の目指すところは。
メジャーものは本来嫌いなんだけども、ジブリは唯一認めるいいものだ。
こりゃすげぇ!!ってものよりも 懐かしいものに人は感動するのだと思う。
だからラピュタはいいのだよ。(唐突にムスカ口調。
明日はフィギュア片手に卒研のプレゼンやれって?そんなバロスwww
ハイパーバロスwwwwww
フィギュアはさすがにないけど、馬鹿なことはやるつもり。
きっと俺にしか出来ない^^
もし怒られたら3階から飛び降りるから!!
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
天壌を翔るものたち
>そうすれば明日が楽しくなるかも
感動しました
でも、飛び降りはやめましょうw
無題
楽しみだおー。
クドがもう少しで幼女から少女に…
後は髪くらいかなー。
時間かかりまくったけれど、おかげで裏表紙飾れるかも。
UGさん>
俺のブログをまともに(流し読みではなく)読んでくれている人がいるとは思っていませんでしたwww
俺の素直な時の心ですよ。人格は一つですが、多面性がある人間ですので。
仕事が大切なのは分かるけど、仕事に追われて生活して今辛いとか楽になりたいとか思いたくないから、そういう状況になっても常に楽しく生きていたいなという願いですよw人の生き方次第で楽しくも辛くもなると思うから。
(`・ω・´)職業詩人ですしね!!
冬川氏>
よーく見てればサプライズがあります。
セロです。
お願いですのでツッコまずにお願いします。
バレたら本当に首になりそうです。