忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近しょぼくれてます(´・ω・`)

最近絵を描いてないなと思う俺がいたり。
歌を歌わずに塞ぎこんで来たなと思ってみたり。
体力自慢だったはず(地味にマラソン区間賞)が今では引きこもり現象で体力低下に悩んでみたり。
なんとなく悪い傾向であります。
何の為に生きるって聞かれても特に理由もなくただいつか愛されて死ぬ為にと生きています。
そんな僕は喘息(ぜんそく)になりかけているかも知れません。
どことなく咳がいつでも出て、肺が痛くてなんとなく少し危機が迫っているかな?程度の認識をしてます。
いつ死のうがそれはそういうものだと思っているのでどうという事はありません。
僕にはこれ以上失うものは少ないけれど、今ある全てを大切にしようと生きています。
今の環境でさえも、もしかしたら幸せなのかも知れないし。
今の生き方さえも、もしかしたら最良の手なのかも知れない。


('A`)まぁ現実逃避はやめてシビアに生きようと思っていますが…。
ホント…何の為に生きればいいよ。
性欲っつっても特に( ゚д゚)やったぜベイベー パンチラ見えたー!!
って感じに素直に喜べないし喜ばないし。
食欲っつっても一人で食べる事が多いから一人で食事しても楽しくねぇしと。
マトモに働いているのは、睡眠欲くらいじゃねぇかなとか思っている日々です。
あまり色物に興味を示さなくなると僕も人として道を踏み外しかねないので気をつけないと、と思っています。
(もう十分踏み外してるんだけどさ。)
おみくじで今年は色と酒に手を出すとダメとありましたが、でもどっちも手を出さないと人としてどうかと思うしなぁ…(´・ω・`)……
とも思っています。
酒は飲んでますが好きになりそうな人は全然いませんね。
むしろ僕は対人恐怖症でもあるので初対面の人はほぼ避けて通るのでいい線いってても気づかなかったり積極的にいかなかったりであぼーーんで自業自得っぽいなぁ…とも思っています。
まぁ支えられる程僕は強い人間ではないから支えてくれる人としか付き合えないかもねん。
縁があれば逢えるだろうという考え方も改めた方がいいのかなぁ…とか思いつつ酒と共に夜を過ごす。


PS
ROでは殴りアコをレモンパワーで育成しています。
やりこみ具合を考えるとやっぱり今月には50転職するんだろうか…。
現在47/35だったかな。
('A`)シスアドとかプログラムの勉強もあるんだけど…
なんつーか寂しさを紛らわす様にネトゲをやるのは悪い癖ですなぁ…
最早俺の生き方パプワ君のアラシヤマじゃないのかとか思いつつある今日この頃。
だがしかし、ちゃんと人間の友達がいるだけまだ俺はマシなのかも知れん。(何

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]