ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
仕方ねぇという寛容の心。
- 2008/10/05 (Sun)
- 雑談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いや、自分のテスト不足を表した言葉ですが。
('ー`)サンクリいかねーで何してたかって?午前勉強。午後(サンクリいけねーし>時間的な意味で)ゲーセンだよwww
朝からHP作りでうっかり忘れてたわけじゃないんだぜ。
そして12時過ぎていて、('A`)完全に出遅れたと思ったわけじゃないんだぜ。
<コメントレス>
にぃやん>
久し振り!
あ、書くの忘れたけれど、相当完成してない状態で仮UPみたいな感じだから、ところどころにバグがあります^^;
そこにシビれる!憧れるぅ!!
UGさん>
そういえば…完全に組みあがっていないことを記述するのを忘れました。
(´・ω・`)一応動きます。
こんな感じです。
商業でテスト不足真似されると困るけど(ガンVSガン的意味で。)、UPしたかったらUPしたけどいいよね。っていう感じでした。
( ゚∀゚)o彡°幼女とお風呂ー!!
ダメだコイツ…。自分自身の適当さに現実逃避を始めやがった…。
なんとか資格試験が終わる頃には、同時にHP作成も終えて絵に復帰したいんですが……。
ガトーについては一応ブログということで語ります。
<本文>
ゆがみねぇ納期合戦。
('ー`)また明日から嫌でも画面を見続ける日々か。
GP02を使うのには理由があります。
1.純粋にガトーがかっこいいこと。
2.純粋に俺が格闘機しか扱えないクソスキル。(ルナマリアくらいの射撃の腕前 今回射撃の威力が低いので、せっかち屋の俺には合いません。
それに対して格闘は3コンボも決めれば落ちない機体はいないくらいなので、好んで格闘機ばかり使っています。
3.なんでもできる凄い強い機体を使いたくないという心の現れ。
4.射撃も格闘も出来る丁度いい機体がいない。
あえて言えばMarkⅡが強いのかも知れませんが、普通の機体使ってもなぁ…という変態気質のところが。
しかし、モーションキャンセルなどのコツは覚えても廃ゲーマーじゃないから前後キーが入らないというゆがみねぇテクニック。
GP02はこのキーが入るだけで結構戦闘スタイルが上達すると思います。
踏み付け(実弾無効の攻撃)ができるということ。核を打った後のガード成功確率があがるということ。
ある程度の動きは覚えてますが、普通にCPUに負けます。
カミーユとかカミーユ(最凶なので2回言いました)とかガンタンク(射撃がうざい。バルカンじゃ対抗できない)とかに。
CPUのゴッドとかは弱くはないけど、回避不可能とかじゃないから。
カミーユは運悪くハイパービームサーベルの射程に入ると死んでしまうのです…。
他には自由に乗った本当の意味でフリーダムなキラとかキラとか。
CPUなのでパターンで釣ればいいんですが、それも辛いフリーダム。
もうわざと種割れ回避させて種割れ2回目の着地を狙うしかないかな。(フリーダムの特殊能力にチートみたいなものがある。後半ステージによって攻撃の初撃は確実に避けられる
俺がGP02でデビルを倒せる日は来るのだろうか…。
格闘じゃガンダムヘット倒すのすら…。。。
ザメルの支援が出来なくなったら、本当に格闘の当たらないフリーダム。
対人でも最強のフリーダム。
結構ゲームバランスは悪い気がします。
相性があり、過去の作品のように頑張れば勝てる!!という率がかなり減っているので、小技を身につけないと安定した価値はないみたいです…
自分の腕が悪いだけですが、ザク改でゴッド、マスター、フリーダムの相手はきつい。
久し振りのブログだったんで、思わず好きなことをやっちゃいました。
仕方ないね。
ガンダムVSガンダム知らない人には無縁のネタでした。
対人では全く当たらない核。
むしろ狙い撃ちにされます。
('ー`)サンクリいかねーで何してたかって?午前勉強。午後(サンクリいけねーし>時間的な意味で)ゲーセンだよwww
朝からHP作りでうっかり忘れてたわけじゃないんだぜ。
そして12時過ぎていて、('A`)完全に出遅れたと思ったわけじゃないんだぜ。
<コメントレス>
にぃやん>
久し振り!
あ、書くの忘れたけれど、相当完成してない状態で仮UPみたいな感じだから、ところどころにバグがあります^^;
そこにシビれる!憧れるぅ!!
UGさん>
そういえば…完全に組みあがっていないことを記述するのを忘れました。
(´・ω・`)一応動きます。
こんな感じです。
商業でテスト不足真似されると困るけど(ガンVSガン的意味で。)、UPしたかったらUPしたけどいいよね。っていう感じでした。
( ゚∀゚)o彡°幼女とお風呂ー!!
ダメだコイツ…。自分自身の適当さに現実逃避を始めやがった…。
なんとか資格試験が終わる頃には、同時にHP作成も終えて絵に復帰したいんですが……。
ガトーについては一応ブログということで語ります。
<本文>
ゆがみねぇ納期合戦。
('ー`)また明日から嫌でも画面を見続ける日々か。
GP02を使うのには理由があります。
1.純粋にガトーがかっこいいこと。
2.純粋に俺が格闘機しか扱えないクソスキル。(ルナマリアくらいの射撃の腕前 今回射撃の威力が低いので、せっかち屋の俺には合いません。
それに対して格闘は3コンボも決めれば落ちない機体はいないくらいなので、好んで格闘機ばかり使っています。
3.なんでもできる凄い強い機体を使いたくないという心の現れ。
4.射撃も格闘も出来る丁度いい機体がいない。
あえて言えばMarkⅡが強いのかも知れませんが、普通の機体使ってもなぁ…という変態気質のところが。
しかし、モーションキャンセルなどのコツは覚えても廃ゲーマーじゃないから前後キーが入らないというゆがみねぇテクニック。
GP02はこのキーが入るだけで結構戦闘スタイルが上達すると思います。
踏み付け(実弾無効の攻撃)ができるということ。核を打った後のガード成功確率があがるということ。
ある程度の動きは覚えてますが、普通にCPUに負けます。
カミーユとかカミーユ(最凶なので2回言いました)とかガンタンク(射撃がうざい。バルカンじゃ対抗できない)とかに。
CPUのゴッドとかは弱くはないけど、回避不可能とかじゃないから。
カミーユは運悪くハイパービームサーベルの射程に入ると死んでしまうのです…。
他には自由に乗った本当の意味でフリーダムなキラとかキラとか。
CPUなのでパターンで釣ればいいんですが、それも辛いフリーダム。
もうわざと種割れ回避させて種割れ2回目の着地を狙うしかないかな。(フリーダムの特殊能力にチートみたいなものがある。後半ステージによって攻撃の初撃は確実に避けられる
俺がGP02でデビルを倒せる日は来るのだろうか…。
格闘じゃガンダムヘット倒すのすら…。。。
ザメルの支援が出来なくなったら、本当に格闘の当たらないフリーダム。
対人でも最強のフリーダム。
結構ゲームバランスは悪い気がします。
相性があり、過去の作品のように頑張れば勝てる!!という率がかなり減っているので、小技を身につけないと安定した価値はないみたいです…
自分の腕が悪いだけですが、ザク改でゴッド、マスター、フリーダムの相手はきつい。
久し振りのブログだったんで、思わず好きなことをやっちゃいました。
仕方ないね。
ガンダムVSガンダム知らない人には無縁のネタでした。
対人では全く当たらない核。
むしろ狙い撃ちにされます。
PR
- << ふふ、計画通り!
- | HOME |
- 遂に! >>
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント