忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶっすりいきますよー

夏川氏が更新しろうるさかったので、試験前に1回だけ更新しようと思います。

なーに…21日過ぎればまた沢山更新するよ。

っていうかコミケの原稿に追われるんだけどね。今度は。(+卒研+企業課題

世間はタートルズに夢中だけどさ。

正直僕はあんなのどうでもいいんだよね。

これ以上は言わないけどさ。




<コメントレス>
夏川氏>
実名をあげると色々とマズいからやめた方がいいかもと言おうとしたけれど

IT系ニュースで取り上げられているのなら問題ないかもね。

まぁ働いている人はお疲れ様って感じで。

僕も仕事はじめることになったら、そうならない様に知識を身につけなくてはね。






<本文>

いや~実に頻繁に届くメールがうざいんだけどさ。

さすがにブログに書けないから、察してくれるとありがたいなぁ^^

友人関係ではないです。

分かってるよ。って感じなのに何回も来るから面白いね^^

実に挑戦的。

おにーさん意地でも試験受からなきゃいけないじゃない。

負けねーよ。他人を見下すことしかシラネェような人間には。





因みに先日22になりました。

特に嬉しいことはありません。

これでまた若さ(パワー)を失うのかなと思っただけさ。




バイトを11月末にやめようかと思っていたんですが、店長が週1でも構わないよ!!と珍しく引き止めたので(いつも大体のバイトはやめる書くと普通にやめさせられます。俺は怒りを買ってシフト減らされたりそういうのされても構わなかったんだけどね)

仕事に対して冷酷に事務的な反応しか出来なく、弱きに優しく馬鹿にド鬼畜な俺でも必要としてくれるんだから、どんな理由であれ嬉しいかな。

年末年始(家族や親友らとの団欒やコミケがあるので)休みたいのですがっていう条件を『ダメだ。』と言わない限りは暇の様子を見て続けようかなぁ。

さすがに週5で入っていた人がいきなりいなくなるのは色々と辛いっぽいね。

週1(土日片方でOK)でも良いというのも、本当に大変なんだなぁって気になるよ。

言い方からして忙しいのは承知だから疲れない程度に代わりに出てくれるだけでいい。っぽい言い方だった気がします。

僕は基本的にワガママは言いたくないタイプなので(嫌味は言うけど)、年末忙しい中コミケで休むとか嫌だったんだ。

だから辞めようと思ったんですが…引き止められたので出方を見る。

ダメなら切ってくれて構わないよ。くらいの気持ちでね。

不満が全くなかったわけではないけれど、勉強になったことにもお世話になったことも確かだからね。

出来る限りは手伝う方向では検討しているけれど… いくら情を重んじる僕だって助けられる範囲しか助けられないし

仕事ではないから本当に忙しくて耐え切れない時期がくれば ズルズル行かない様に冷酷にならなきゃいけないからね。

今回も俺にしては随分思い切った方だよ。

それだけで成長と言えるね。

かなり行動的になった。(休日は家から一歩も出ない日が多いけどw 用事があれば出る

まぁ現状はこんな感じかなぁ…



卒研はちょいやばめ。(かなり徹夜して考えている。ちゃんとしたものはそれ相応の手間が基本的にはかかるもんだ。それこそ天才君でもない限りはね)

企業課題はレベルとしては楽勝だけども、さすがに暇がそんなにない。

コミケ原稿。基本情報(21日)過ぎたら さすがにネタ帳からネーム(漫画の前の下書きみたいなもん)くらいは作っていかないとね。

受かるかはそれこそ抽選だから運だけども、どっちにしろ本を出させてもらえるという運はあるから。

このチャンスを活かしたいんだ。

俺はプロになりたいわけじゃないのかもな。

ただ、自分の満足出来る状態で死にたいだけかも。

それこそ自分にファンが沢山出来るくらいさ。

小説書いてた時は、それなりに結構な数の人が興味を示してくれたし

自分にも感動できる何かを創れるってことを実感したいのかもね。

まぁそれこそ腕がプロ以上にならないと俺は満足しないと思うけれどwww

生きている限りは成長を続ける。それが俺の目標さ。

絵だけでなく、人としても。



本気モード入ってたから口調が前半厳しかったけれど、後半は嫌味口調も減っていい感じでした。

冷静さを取り戻したってやつ。

本気モードになっても嫌味を言わないようになりたいですね。

就活の時もブログで話したけれど、マジモードの時は殺される前に確実に殺してやるくらいの気持ちでいってるから

どーもダメなんだよね。

落ちるとか負けるとかいう空気にならない為に強気でいようとすると、どうしてもこれくらい強気になっちゃうみたい。

落ちること前提に社員教育説明されれば、少しは分かると思うけれど

マジでやるからには1週間といえど 落ちるわけにはいかないんだ。

1週間だけの勉強で受かってやるよ。そうすりゃ満足かいってな。

好きな人間に屈服するのも献身的に使われるのも構わないんだけども。

誰からも見下されるのだけは許せないんだ。

当たり前のことなんだけどね、受けさせるのに受からないみたいなこと言うから。

こりゃあ1週間徹夜してでも何がなんでも受からなきゃなと。



ってことで安定して70%オーバー出せるように頑張りますわ

どーせ現状じゃ50%ちょいだろうから

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]