ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
そんな僕もつよきっす
- 2007/02/20 (Tue)
- 雑談 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
《コメントレス》
チャイチーさん>
ごめんなさいw すっかり冬眠してましたw
どうにもダメですね…
《本文》
昨日今日、充電日としておもいっきり遊んでました。
まぁ落ちたら落ちたで、勉強になるし。
(゚ー゚ )これでまた…ちゃんと戦える。
ついでにこの間の履歴書に書いたやつでも。
卒業研究
プログラミング言語Javaを利用したプログラムを作成予定です。
Javaの可能性を広げつつ、仕事に活かせる研究が出来ればと考えております。
具体的な研究内容は未定ですが、何かのシミュレータプログラムにしたいです。
得意分野
パソコン。普段から使用しているので、ソフト・言語の理解も早いと思います。
また、就職が落ち着いたら基本情報技術者試験の勉強もしたいと考えております。
サーバー構築にも興味があり、将来は個人サーバを持ってみたいです。
課外活動
某コンビニでアルバイトを2年半続けているということもあり、システムエンジニアになっても接客対応が活かせたらと考えております。
性格の長所
粘り強さと責任力があるところと前向きに物事に取り組むところです。
同じアルバイトを2年半続けていることもあり、仕事に対する責任と持久力は負けないです。
また、難しい問題も前向きに取り組んで活路を見出そうと努力しています。
趣味など
パソコンが好きなので、インターネットやハード面を特に楽しんでいます。
音楽鑑賞。気分転換になったり、活力を得ることが出来るので、ロックを主に愛好しています。
美術に興味があるので、水彩画・イラストを描いています。
資格など
普通自動車免許 (勉強しなかったから苦労してとった)シスアド
特技としてキーボードのタイピング
学生生活を通じて得たことと社会への対応
人との関わりの大切さと向上心。
まず、人との関わりの大切さをアルバイトは勿論、友人関係からも学びました。一期一会をモットーに多くの人とコミュニケーションしつつ、仕事でもその気持ちを役立てたいです。
次に、向上心についてですが、プログラミングを始めたばかりの時はとても難しく投げ出したい気持ちもありました。しかし、諦めなければ常に向上出来たので、その気持ちを忘れてはならないと思いました。
志望動機
説明会の雰囲気が良かったのと何より社員を大切にしてくれると感じたからです。
まず説明会では、人事部長の○様が熱心かつ分かり易く仕事に対する姿勢を仰り、それにとても共感出来たのが強いと感じます。
次に、社会を大切にしてくれると感じたのも、某スローガン同様、人事の○様の態度から感じられ、一緒に働きたいと思いました。
また、様々な事業展開で、自分の可能性を広げたいというのも理由の一つです。
って書きやしたね。
今見返すと、試験前日考えただけに酷い出来ですが…捻りもないけど正直な意見なのでいいかな。
志望動機がありきたりな上に、これじゃどこの企業でもいいだろって感じになっているので、これはさすがに今後もうちょい考えさせられますが…
その他は俺としては限界かねぇ…
嘘を可能にするぎりぎりの範囲ですよ。
プログラム自体最近触れてないからかなりやばいけども…
まぁ受かってから復習すればいいし
Javaのプログラムだって勉強すれば一応はなんとかなるだろうし
ここらへんが限界かねぇ…
最近あまりハードなタッチしてないから、ブラインドなのは変わらないけど
タイプスピード落ちているし、なんとか頑張らないとね。
明日からまたスイッチONにして頑張ろうと思いますが…
就活中だからって… いつでも気を張り詰めちゃ狂っちゃうぜ。
そういえば、ジャンヌのシングルス2をまだ買ってないので
明日買いにいかないとな。
そんな金銭的余裕もないわけですが……生きたい様に生きるから。
自己責任で頑張るさ。
遊んで職が見つからなかったら、まぁそんとき。って感じだし
かといって必死になり過ぎても、自分を忘れてしまうと思う。
俺の良さってなんだろう?特技は?長所は?
全てない様な気がするけども…
それでもいいところを頑張って見つけてはそれを伸ばし
主張して、生き残るしかないんだ。
まぁ23と27が試験日なので、そろそろ準備しますかね。
3月からは大手も始まりますので。
試験日は少なくとも、面接や筆記で準備せねばなるまい。
特にSPIって教えてもらっているだけにそれで落としたら意味がない。
まぁ頑張りますかね。
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント