ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
あんまり… 僕を本気で怒らせないで下さい^^
- 2006/11/17 (Fri)
- 雑談 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
一言。
いい加減にしねぇと頭飛ばすぞ!!ゴラァ
うざい電話が結構続きました。
切っても切っても かかってくる。
普段は温厚、キレると残虐。
こんばんわ、久し振りに危ないよ ヒカル君マジギレモード♪
ってなわけで、いい加減殺していい法律って出来ないものかね。
さすがの僕も人様を騙して儲けてる輩を生かしておくのは はっきり言って目障りなんですが^^
ふつーに切ると頭悪いくらいに何回もかかってくるし
ふつーに対応すればハァ?とかキレるし
('ー`)なめてる?君。
まぁ馬鹿は相手にしないに限る。
そして、即電話切る。
俺が女嫌いになってるのも、こういう馬鹿が電話してくる所為もあり
正直迷惑です。
汚い容姿でいろじがけでもすれば俺が金をくれるとでも思ったか。
切っても切っても、30分くらいうざいコールが続きました。
馬鹿でもあふぉでもなんでも構わない。
足りない頭で他人さまに迷惑をかけるのだけはやめろ。
全うに生きようという気がないのなら死ねばいい。
社会というものは生易しくも、楽して稼げるようなものでもない。
皆が苦労をしてお金を稼ぎ、家庭を持ち
なるべくは家族円満へと生きている。
殆どの人間は争いなどしたくない。
何を好き好んで友を、家族を、果ては誰かの愛する人を
失うかも知れない殺し合いを望むのだろう。
人間はさ…地球上では現在のところ一番の知性を持つというのに…
どうしてそういう汚いことばかりうまくて
自分の悪いところを認めようとはしないのか。
頭が悪い。顔が悪い。育ちが悪い。
じゃあどうしてそれに対して努力をしない。
努力で100%改善出来ないものばかりかも知れない。
だけれど、やることによって少なくとも今よりは可能性が広がる。
ならば、それに向かって努力するだけではないか。
努力もしないのに自分は頭が悪いとか才能がないとか決め付けて
非行に走ればいいというものでもない。
人間だから…ムカつく時だってあるし、無力な時だってあるし、アイツさえ…と憎むこともあるだろう。
だけれど、正々堂々生きればいい。
俺かて見本的人間じゃあないから、殺したい人間だっているし、社会全体を狂わせたい時もあるし、人間世界なんていっそ滅んでしまえと思うこともある。
だけれど心に決めていることがある。
汚いことは絶対にやらない。
ガキの頃の痛い思い出が、僕にそう誓わせました。
本当の硬派な漢に憧れる僕は そういうのが嫌なんですわ
そういう汚いことは夢の中だけにしまっておけばいいのさ。
胸張って死ぬ為に
漢として死ぬ為に
正々堂々自分の生き方をするだけだ。
目を覚ませとは優しくないから言わない。
折角の日常生活を邪魔するな。
さて、散々言ったあげく
美的感覚についてお話しましょう。
(゜д゜)さっきまでのキレムードは?
って感じですが
そんなの知ったこっちゃねぇぜ。
さて、僕は考える 人の感覚について
まず、人というものはどうやって これは美だとか ダメだとか見分けているのでしょうか?
僕は時々、芸術品や日常生活でセンスが悪い、いいで思います。
確かにセンスのいい人は、ごく自然にセンスのよいものを選んだりしているが
では、我々はいつ頃からそのセンスの良し悪しを身に着けるようになったのであろう。
物心ついた頃に自然と身につくものでもないと思うし
必ずしも多数決のものが一概にいいとも言えないのです。
僕にとって、人間の美的感覚とか謎です。
まぁ僕だけじゃなくても、学者の方々は人間の心理、体の仕組みの謎などを考えているのでしょうがね。
う~ん… やっぱり化学系に進めば良かったかな。
情報、化学、美術で 時代に合わせて情報にしたのに
結局好きなのは化学と美術だから
僕の場合は好きなものを選んだ方が良かったのかなとか思いました。
人間の思考回路って不思議ですね。
パソコンでいうCPUとHDDを合わせたものなのに
千差万別の個性や考えがある。
う~ん…まさかのミステリー(意味不明)
いい加減にしねぇと頭飛ばすぞ!!ゴラァ
うざい電話が結構続きました。
切っても切っても かかってくる。
普段は温厚、キレると残虐。
こんばんわ、久し振りに危ないよ ヒカル君マジギレモード♪
ってなわけで、いい加減殺していい法律って出来ないものかね。
さすがの僕も人様を騙して儲けてる輩を生かしておくのは はっきり言って目障りなんですが^^
ふつーに切ると頭悪いくらいに何回もかかってくるし
ふつーに対応すればハァ?とかキレるし
('ー`)なめてる?君。
まぁ馬鹿は相手にしないに限る。
そして、即電話切る。
俺が女嫌いになってるのも、こういう馬鹿が電話してくる所為もあり
正直迷惑です。
汚い容姿でいろじがけでもすれば俺が金をくれるとでも思ったか。
切っても切っても、30分くらいうざいコールが続きました。
馬鹿でもあふぉでもなんでも構わない。
足りない頭で他人さまに迷惑をかけるのだけはやめろ。
全うに生きようという気がないのなら死ねばいい。
社会というものは生易しくも、楽して稼げるようなものでもない。
皆が苦労をしてお金を稼ぎ、家庭を持ち
なるべくは家族円満へと生きている。
殆どの人間は争いなどしたくない。
何を好き好んで友を、家族を、果ては誰かの愛する人を
失うかも知れない殺し合いを望むのだろう。
人間はさ…地球上では現在のところ一番の知性を持つというのに…
どうしてそういう汚いことばかりうまくて
自分の悪いところを認めようとはしないのか。
頭が悪い。顔が悪い。育ちが悪い。
じゃあどうしてそれに対して努力をしない。
努力で100%改善出来ないものばかりかも知れない。
だけれど、やることによって少なくとも今よりは可能性が広がる。
ならば、それに向かって努力するだけではないか。
努力もしないのに自分は頭が悪いとか才能がないとか決め付けて
非行に走ればいいというものでもない。
人間だから…ムカつく時だってあるし、無力な時だってあるし、アイツさえ…と憎むこともあるだろう。
だけれど、正々堂々生きればいい。
俺かて見本的人間じゃあないから、殺したい人間だっているし、社会全体を狂わせたい時もあるし、人間世界なんていっそ滅んでしまえと思うこともある。
だけれど心に決めていることがある。
汚いことは絶対にやらない。
ガキの頃の痛い思い出が、僕にそう誓わせました。
本当の硬派な漢に憧れる僕は そういうのが嫌なんですわ
そういう汚いことは夢の中だけにしまっておけばいいのさ。
胸張って死ぬ為に
漢として死ぬ為に
正々堂々自分の生き方をするだけだ。
目を覚ませとは優しくないから言わない。
折角の日常生活を邪魔するな。
さて、散々言ったあげく
美的感覚についてお話しましょう。
(゜д゜)さっきまでのキレムードは?
って感じですが
そんなの知ったこっちゃねぇぜ。
さて、僕は考える 人の感覚について
まず、人というものはどうやって これは美だとか ダメだとか見分けているのでしょうか?
僕は時々、芸術品や日常生活でセンスが悪い、いいで思います。
確かにセンスのいい人は、ごく自然にセンスのよいものを選んだりしているが
では、我々はいつ頃からそのセンスの良し悪しを身に着けるようになったのであろう。
物心ついた頃に自然と身につくものでもないと思うし
必ずしも多数決のものが一概にいいとも言えないのです。
僕にとって、人間の美的感覚とか謎です。
まぁ僕だけじゃなくても、学者の方々は人間の心理、体の仕組みの謎などを考えているのでしょうがね。
う~ん… やっぱり化学系に進めば良かったかな。
情報、化学、美術で 時代に合わせて情報にしたのに
結局好きなのは化学と美術だから
僕の場合は好きなものを選んだ方が良かったのかなとか思いました。
人間の思考回路って不思議ですね。
パソコンでいうCPUとHDDを合わせたものなのに
千差万別の個性や考えがある。
う~ん…まさかのミステリー(意味不明)
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
無題