ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
あ、今日ってエイプリルフールなんだ。
- 2007/04/01 (Sun)
- 記念日 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
(´・ω・`)すっかりエイプリルフールという習慣を忘れていたヒカルです。
こんな日にプロポーズされた日には本気にしちゃいますよ!!
僕、馬鹿だから。
《コメントレス》
@たさん>
それはお疲れ様。君にはカーナビがあるじゃない。
《土曜日3月31日》
さて、土日は諸事情で東京遠征に行っておりました。
この日は4名です。
僕は就活の移動費でもうお金がないので、親友君に出してもらうという形で参加しました。
無論出世払い、ボーナス払いってやつでしょうか。
僕自身、貢いでもらおうとか、そこまで最低な人間なつもりはありませんしね。
借りは返す主義だ。
まぁ…一応は引越しのお手伝いという建前で参加しました。(嫌いな言葉)
仕事のお付き合いでの建前じゃなきゃいいや('ー`)
中身はお手伝いというよりも交流会って感じだったなぁ…
まぁ、どっちにしろいいことだと思うんだけどね。
そんなこんなで、土曜日初日。
10時に秋葉原にて立つ。(下半身除く
適当に回って集合時間になり、集まってはヨドバシで引越し人の家電選びが始まりました。
(´・ω・`)来年は俺もやるんだなぁ…と思いました。
(;ω;)東京こわいれしゅ!!
そんなこんなで家電も選び終わり、適当にヨドバシ上のスパゲティー専門店 五右衛門だかで昼食。
結構おいしかった…かな? これから始まるお仕事トークで味はよく分からんかった。
食事よりもお話を楽しみました。
その後、アルカトラズを控えた僕らは、渋谷シダックスにて、カラオケボンバー(゜д゜)!!
珍しくジャンヌをあまり歌わずにガンダムメロデーみたいな感じに歴戦のガンダム主題歌を歌った気がする。
JAMプロも歌った。 ライブ映像出てきて、福山さんが最高にファイヤーしてた
(゜д゜)俺もファイヤーーーー!!!!!!!!!
やべぇな。今度CD借りなきゃな。
そして、そんなこんなでカラオケも終わり、いざ会計へと向かうと…
入店時にカードを作りますか?って勧められて用紙書いたのに、何故か帰る時までにカードが作られてなかったというオチ。
(^ω^)あーこの紙はカードを作らない方の紙ですねぇ。申し訳ないんですけどこれは作らないやつなんですよ。はいー(この馬鹿が。分かってもらえますー?みたいな顔をしつつ言われた
('▽`)AHAHA 作れとか言った癖に違う方を渡して更になにこの馬鹿みたいな感じに面白いこと言ってくれるね。泣かすぞクソアマ。
('ー`)思い出しただけで結構ブチギレそう。
女好きの俺を怒らせるってよっぽどだぜー お嬢さん。
悪いがシダックスは二度と行きたくない。
来年からこの地で生きていかなきゃいけないのかって思うと、確かに精神的にいい影響は受けそうにない。
もっといい性格になったら、誰かが止めてね。
こういうのも考えると、地元の良さも多少なりに感じるし、バイト先に来るちょっと嫌な客も可愛く思えるんだけどね。
正直、性格にムラがある親にはついていけないし、自分としてもまだまだ世界を知りたいから都会にいくんだ。
何も好き好んであんな物価が高い土地に行きたいとは思わない。
どんな未来が待っているのかは分からないけれど、ひとまず俺が見失いさえしなければ幸せは常に見えるさ。
そしてお待ちかねアルカトラズ。

(´・ω・`) ……これ、なんだお?
もうちょっと面白いことを書いてもらうべきでした。
血液型の受け答えとか精神年齢とか普通にやり過ぎた。
これじゃつまらない。
ここは女形とか言うべきだったか。
病名 メイド失調症
秋葉原で可愛いと思えるメイドさんが、ビラなんか配っていた時にはすかさず貰いに行きます。
初めてカルテ書いてもらった気がします。まだ二度目だけど。
ROで使っている女キャラ名が出されなかっただけよしとするか。
予約していた為か、今回は恒例のイベントで捕まりませんでした。
まぁ…俺がやるよりも面白い反応が見れたのでいいと思いますが…
盛り下げ役しか向いてねぇなぁ… ま、狙いじゃなく人を笑わせられる人間になりたいな。
それってとても魅力的な人間だと思うから。
ひとまず、酒と油もので胃もたれ乙。
_| ̄|○ ぐったり~~~~~~~~ って気分になりつつも引越しした友人宅へと向かう。
(゚ー゚ )今から連ザだワッショーイ!!
なーんてテンションになるはずもなく、ぐったり。(帰ってきた今現在でも胃もたれ完治はしていない。
アーケード用コントローラーを持ってきてかなりファイトした僕ですが…なんつーか暫くやっていなかったら腕が落ちた。
('A`)これでいい。これでいいんだ。(何
その後、ザ・シンプルシリーズの地球防衛軍2とかいうゲームをやり
(゚ー゚ )面白いじゃまいか!!って思いつつも眠気と吐き気でダウン。
(´-ω-`)zzz ノシ 悪いが寝る
と横になると画面が真っ暗になった。(1時頃
《日曜日4月1日》
朝、目が覚めるとまだ吐き気は治っていなかった。
吐き気というよりは胸焼けみたいな感じかねぇ…。この歳で内臓がおかしいとか、やっぱりそろそろ危ないかも知れないおー。まぁ人に恨まれているし仕方ないな。
仮面ライダーキンタロス電王だかを見つつ、分かり易いギャグに笑いながらも
終わった瞬間昨夜出来なかった地球防衛軍2を堪能。
Easyモードでも凄い難しいんですが。数で攻められてはいくら敵の攻撃回数が少ないからって。
お金に余裕が出来た頃に買って遊びたいですね。
メタルギアみたいで面白かった。ロケットランチャーうちまくって ('▽`)HUHAHAHAHAって笑いまくった。
キチガイですか。ごめんなさい。俺にだけは兵器を持たせないようにして下さい。
そんなこんなで家主サマは、家電が届くのを待たなくてはならなくなり、僕ら訪問者はまた機会があればーという感じに帰る。
(´・ω・`)本当にお邪魔しました。体調悪かったし、あまり話す方でないから積極的に話せませんでしたが、楽しかったです。
ていうか、どうしてこういう時まで胃もたれになるよ。
入社してからの飲み会とか真面目に俺死にそうね。
('A`)上司が物分りいい人じゃないと、俺多分半年で死ぬね。
その後、秋葉原にて光回線用の無線LANを買いたいと親友君が言い出したのでソフマップ、ヨドバシで探して購入。
凄い高かったので、僕は来年までに安くなっていればいいなと思いました。
俺の性格だと3月にはあっちに行っていたいなぁ… 生活費余分にかかっちゃうけど独り暮らしに慣れというものもあるしねぇ…
と、思ったけれど寮だからいつから入れるか分かりやしねぇ… 設備とか全く分からないから
そこらへんしっかり聞かなきゃなぁ…
ひとまず分かっているのは東京付近の勤務地にならないと実質寮が使えないということ。
('ー`)頼むから東京付近に勤務させて下さい。
いきなり大阪pgrとかいうクオリティーはいりません。
きっと俺の研修結果次第だから、一生懸命頑張らないと……。
話題を戻して、そんなこんなで無線LANを購入したわけでありますが…
ひょんなことから電撃文庫のイベントがあるとのことで、別行動をしていた親友君から誘われる様な形でイベントに参加してきました。
無論僕は並ぶことが嫌いなので、5分で退場。
空いた頃に来ました。
構成メンバーとしては俺、地元の親友二人と俺とは全く接点のない二人の計5人で行動しました
これが案外、普通に結構波長良く行動出来て、やっぱり地元民ってことは強いのかねぇ… それとも世代かねぇ…って思わされました。
まぁそんなわけでイベント会場にて伝説を起こす。
全16種類のランダムで絵柄が出る1枚100円のクリアカードみたいなものが販売されていて、僕はお金がなかったので全然買わなかったのですが…
代わりに5枚買ってきてくれという話になり
僕は、はぢめてのお使いに行くわけです。
ヽ('ー`)ノ クジ引き♪ クジ引き楽しいな~♪
5枚中3枚ダブリを出したら晒し首という話が出つつも
5人で各1枚ずつ開けようという話になり、皆で('A`)いらねーって顔をして確認つつも一斉に開けると。
み、み、ミラクル。みっくるんるん!!
5枚が同じ絵柄だった。
確率としては1/16×1/16×(ry
OKスネーク。僕は悪くない。これは策略だよ。誰かが、そう…きっと誰かが僕を計ろうと…
(゜д゜)計ったなぁああああ!!!!!!
嘘だと言ってくれ!!スネーク!!!!!!
そんなこんなで笑いはとれました。
もう一度5枚をやってみようとのことでやってみると……
(記念にもらった。LIVE写真を撮るべきだったと後悔しているけど、笑いこけてそれどころではなかった)
('A`)……。あれ?
まぁ…
10枚中8枚が同じ絵柄とかwwwwwwwww
OKスネーク。僕はわるk(ry
因みに10枚中8枚が同じカードを引く確率を計算してみると天文学的数字(約43億分の1)となり
改めてラーさんのクオリティーに負けないものを感じました。
(´・ω;)僕は悪くないんだお。
この天文学的数字があれば、僕は6億円を宝くじで当てて一生遊んで暮らせるらしいです。
だが、そんなに甘くはないだろうし。そういう生活も俺には似合わない気がするから。
俺は必死こいて毎日を生き抜いている方が、楽しい気もするしねぇ…
因みに他にはこんな絵柄もあります

一銭も払ってないのに、16種類中13種類を貰いました。
なんていうか… 皆いい人ですよね;;
そしてイベントを堪能したところで、地元に帰ろうとの事で京浜に乗り、赤羽から地元行きのグリーン車に乗ろうとすると…
('A`)あれ?あれーーーーー?
15両もあるのに、どこも座れない程満席でした^^
満席イパーーーイ。
これも俺の所為じゃないんだおー。
グリーン車なのに通路で立ったまま暫く駅を進んでいると…
グリーン券を要求されるわけですが… ('A`)身動き取れない状態で言われてもwwwちょwwwまwwwww
そうこうして、残り5駅ぐらいでやっとのことで座れて。
こういうのを考えれば普通の車両に乗った方が得だったかも知れませんが…まぁいいって事で。
初めてあった人らの集団なのに、結構楽しく過ごさせてもらいました。
馬が合うっていいことだよね。
おまけ。

親友君から貰ったカード入っていたケース(ゴミ)を数えたところ43枚あった。
コミックよりも分厚いとか強過ぎる。
まぁ…エイプリルフールは一個もない本日のブログ。
ていうかもう日にち変わってるしwwwww
さて、面倒なことがあるとすれば…2日休みが続くわけですが… コレはどうしたものか…
バイト干されちゃいました^^
普段休みを全くとらない僕が2日休んだだけでコレとか、上に立つものとして理解してもらいたいとは思いますが…
言うだけ無駄だろうし、まぁ本格的にダメになったら他に行くし。
健康診断っていうものが3日か4日にあると聞いて、僕は驚きですw
いやぁ…てっきりガイダンスの日の後にやるのかと思っていたら違うみたいだね。
一応就職で送るからサボれないし、仕方ないから休みの火曜日にいくしかないわけですね。
4日も行けなくもないですが…夜バイトなのに昼間大学とかダル過ぎる。
そして、6日のガンダンスはお金の都合でサボりたい気持ちでいっぱいですが…
まぁ…親に言っていくしかないか…。
自分の可能性を広げるって意味でと 早く色々な人の負担を減らしたいという意味で仕事をやりたいですが…
思ってる程楽しいものでもないだろうしなぁ…やっぱり楽しみは自分で見出さないとなぁ…って思ってます。
さーて、寝ようとするか。
こんな日にプロポーズされた日には本気にしちゃいますよ!!
僕、馬鹿だから。
《コメントレス》
@たさん>
それはお疲れ様。君にはカーナビがあるじゃない。
《土曜日3月31日》
さて、土日は諸事情で東京遠征に行っておりました。
この日は4名です。
僕は就活の移動費でもうお金がないので、親友君に出してもらうという形で参加しました。
無論出世払い、ボーナス払いってやつでしょうか。
僕自身、貢いでもらおうとか、そこまで最低な人間なつもりはありませんしね。
借りは返す主義だ。
まぁ…一応は引越しのお手伝いという建前で参加しました。(嫌いな言葉)
仕事のお付き合いでの建前じゃなきゃいいや('ー`)
中身はお手伝いというよりも交流会って感じだったなぁ…
まぁ、どっちにしろいいことだと思うんだけどね。
そんなこんなで、土曜日初日。
10時に秋葉原にて立つ。(下半身除く
適当に回って集合時間になり、集まってはヨドバシで引越し人の家電選びが始まりました。
(´・ω・`)来年は俺もやるんだなぁ…と思いました。
(;ω;)東京こわいれしゅ!!
そんなこんなで家電も選び終わり、適当にヨドバシ上のスパゲティー専門店 五右衛門だかで昼食。
結構おいしかった…かな? これから始まるお仕事トークで味はよく分からんかった。
食事よりもお話を楽しみました。
その後、アルカトラズを控えた僕らは、渋谷シダックスにて、カラオケボンバー(゜д゜)!!
珍しくジャンヌをあまり歌わずにガンダムメロデーみたいな感じに歴戦のガンダム主題歌を歌った気がする。
JAMプロも歌った。 ライブ映像出てきて、福山さんが最高にファイヤーしてた
(゜д゜)俺もファイヤーーーー!!!!!!!!!
やべぇな。今度CD借りなきゃな。
そして、そんなこんなでカラオケも終わり、いざ会計へと向かうと…
入店時にカードを作りますか?って勧められて用紙書いたのに、何故か帰る時までにカードが作られてなかったというオチ。
(^ω^)あーこの紙はカードを作らない方の紙ですねぇ。申し訳ないんですけどこれは作らないやつなんですよ。はいー(この馬鹿が。分かってもらえますー?みたいな顔をしつつ言われた
('▽`)AHAHA 作れとか言った癖に違う方を渡して更になにこの馬鹿みたいな感じに面白いこと言ってくれるね。泣かすぞクソアマ。
('ー`)思い出しただけで結構ブチギレそう。
女好きの俺を怒らせるってよっぽどだぜー お嬢さん。
悪いがシダックスは二度と行きたくない。
来年からこの地で生きていかなきゃいけないのかって思うと、確かに精神的にいい影響は受けそうにない。
もっといい性格になったら、誰かが止めてね。
こういうのも考えると、地元の良さも多少なりに感じるし、バイト先に来るちょっと嫌な客も可愛く思えるんだけどね。
正直、性格にムラがある親にはついていけないし、自分としてもまだまだ世界を知りたいから都会にいくんだ。
何も好き好んであんな物価が高い土地に行きたいとは思わない。
どんな未来が待っているのかは分からないけれど、ひとまず俺が見失いさえしなければ幸せは常に見えるさ。
そしてお待ちかねアルカトラズ。
(´・ω・`) ……これ、なんだお?
もうちょっと面白いことを書いてもらうべきでした。
血液型の受け答えとか精神年齢とか普通にやり過ぎた。
これじゃつまらない。
ここは女形とか言うべきだったか。
病名 メイド失調症
秋葉原で可愛いと思えるメイドさんが、ビラなんか配っていた時にはすかさず貰いに行きます。
初めてカルテ書いてもらった気がします。まだ二度目だけど。
ROで使っている女キャラ名が出されなかっただけよしとするか。
予約していた為か、今回は恒例のイベントで捕まりませんでした。
まぁ…俺がやるよりも面白い反応が見れたのでいいと思いますが…
盛り下げ役しか向いてねぇなぁ… ま、狙いじゃなく人を笑わせられる人間になりたいな。
それってとても魅力的な人間だと思うから。
ひとまず、酒と油もので胃もたれ乙。
_| ̄|○ ぐったり~~~~~~~~ って気分になりつつも引越しした友人宅へと向かう。
(゚ー゚ )今から連ザだワッショーイ!!
なーんてテンションになるはずもなく、ぐったり。(帰ってきた今現在でも胃もたれ完治はしていない。
アーケード用コントローラーを持ってきてかなりファイトした僕ですが…なんつーか暫くやっていなかったら腕が落ちた。
('A`)これでいい。これでいいんだ。(何
その後、ザ・シンプルシリーズの地球防衛軍2とかいうゲームをやり
(゚ー゚ )面白いじゃまいか!!って思いつつも眠気と吐き気でダウン。
(´-ω-`)zzz ノシ 悪いが寝る
と横になると画面が真っ暗になった。(1時頃
《日曜日4月1日》
朝、目が覚めるとまだ吐き気は治っていなかった。
吐き気というよりは胸焼けみたいな感じかねぇ…。この歳で内臓がおかしいとか、やっぱりそろそろ危ないかも知れないおー。まぁ人に恨まれているし仕方ないな。
仮面ライダー
終わった瞬間昨夜出来なかった地球防衛軍2を堪能。
Easyモードでも凄い難しいんですが。数で攻められてはいくら敵の攻撃回数が少ないからって。
お金に余裕が出来た頃に買って遊びたいですね。
メタルギアみたいで面白かった。ロケットランチャーうちまくって ('▽`)HUHAHAHAHAって笑いまくった。
キチガイですか。ごめんなさい。俺にだけは兵器を持たせないようにして下さい。
そんなこんなで家主サマは、家電が届くのを待たなくてはならなくなり、僕ら訪問者はまた機会があればーという感じに帰る。
(´・ω・`)本当にお邪魔しました。体調悪かったし、あまり話す方でないから積極的に話せませんでしたが、楽しかったです。
ていうか、どうしてこういう時まで胃もたれになるよ。
入社してからの飲み会とか真面目に俺死にそうね。
('A`)上司が物分りいい人じゃないと、俺多分半年で死ぬね。
その後、秋葉原にて光回線用の無線LANを買いたいと親友君が言い出したのでソフマップ、ヨドバシで探して購入。
凄い高かったので、僕は来年までに安くなっていればいいなと思いました。
俺の性格だと3月にはあっちに行っていたいなぁ… 生活費余分にかかっちゃうけど独り暮らしに慣れというものもあるしねぇ…
と、思ったけれど寮だからいつから入れるか分かりやしねぇ… 設備とか全く分からないから
そこらへんしっかり聞かなきゃなぁ…
ひとまず分かっているのは東京付近の勤務地にならないと実質寮が使えないということ。
('ー`)頼むから東京付近に勤務させて下さい。
いきなり大阪pgrとかいうクオリティーはいりません。
きっと俺の研修結果次第だから、一生懸命頑張らないと……。
話題を戻して、そんなこんなで無線LANを購入したわけでありますが…
ひょんなことから電撃文庫のイベントがあるとのことで、別行動をしていた親友君から誘われる様な形でイベントに参加してきました。
無論僕は並ぶことが嫌いなので、5分で退場。
空いた頃に来ました。
構成メンバーとしては俺、地元の親友二人と俺とは全く接点のない二人の計5人で行動しました
これが案外、普通に結構波長良く行動出来て、やっぱり地元民ってことは強いのかねぇ… それとも世代かねぇ…って思わされました。
まぁそんなわけでイベント会場にて伝説を起こす。
全16種類のランダムで絵柄が出る1枚100円のクリアカードみたいなものが販売されていて、僕はお金がなかったので全然買わなかったのですが…
代わりに5枚買ってきてくれという話になり
僕は、はぢめてのお使いに行くわけです。
ヽ('ー`)ノ クジ引き♪ クジ引き楽しいな~♪
5枚中3枚ダブリを出したら晒し首という話が出つつも
5人で各1枚ずつ開けようという話になり、皆で('A`)いらねーって顔をして確認つつも一斉に開けると。
み、み、ミラクル。みっくるんるん!!
5枚が同じ絵柄だった。
確率としては1/16×1/16×(ry
OKスネーク。僕は悪くない。これは策略だよ。誰かが、そう…きっと誰かが僕を計ろうと…
(゜д゜)計ったなぁああああ!!!!!!
嘘だと言ってくれ!!スネーク!!!!!!
そんなこんなで笑いはとれました。
もう一度5枚をやってみようとのことでやってみると……
('A`)……。あれ?
まぁ…
10枚中8枚が同じ絵柄とかwwwwwwwww
OKスネーク。僕はわるk(ry
因みに10枚中8枚が同じカードを引く確率を計算してみると天文学的数字(約43億分の1)となり
改めてラーさんのクオリティーに負けないものを感じました。
(´・ω;)僕は悪くないんだお。
この天文学的数字があれば、僕は6億円を宝くじで当てて一生遊んで暮らせるらしいです。
だが、そんなに甘くはないだろうし。そういう生活も俺には似合わない気がするから。
俺は必死こいて毎日を生き抜いている方が、楽しい気もするしねぇ…
因みに他にはこんな絵柄もあります
一銭も払ってないのに、16種類中13種類を貰いました。
なんていうか… 皆いい人ですよね;;
そしてイベントを堪能したところで、地元に帰ろうとの事で京浜に乗り、赤羽から地元行きのグリーン車に乗ろうとすると…
('A`)あれ?あれーーーーー?
15両もあるのに、どこも座れない程満席でした^^
満席イパーーーイ。
これも俺の所為じゃないんだおー。
グリーン車なのに通路で立ったまま暫く駅を進んでいると…
グリーン券を要求されるわけですが… ('A`)身動き取れない状態で言われてもwwwちょwwwまwwwww
そうこうして、残り5駅ぐらいでやっとのことで座れて。
こういうのを考えれば普通の車両に乗った方が得だったかも知れませんが…まぁいいって事で。
初めてあった人らの集団なのに、結構楽しく過ごさせてもらいました。
馬が合うっていいことだよね。
おまけ。
親友君から貰ったカード入っていたケース(ゴミ)を数えたところ43枚あった。
コミックよりも分厚いとか強過ぎる。
まぁ…エイプリルフールは一個もない本日のブログ。
ていうかもう日にち変わってるしwwwww
さて、面倒なことがあるとすれば…2日休みが続くわけですが… コレはどうしたものか…
バイト干されちゃいました^^
普段休みを全くとらない僕が2日休んだだけでコレとか、上に立つものとして理解してもらいたいとは思いますが…
言うだけ無駄だろうし、まぁ本格的にダメになったら他に行くし。
健康診断っていうものが3日か4日にあると聞いて、僕は驚きですw
いやぁ…てっきりガイダンスの日の後にやるのかと思っていたら違うみたいだね。
一応就職で送るからサボれないし、仕方ないから休みの火曜日にいくしかないわけですね。
4日も行けなくもないですが…夜バイトなのに昼間大学とかダル過ぎる。
そして、6日のガンダンスはお金の都合でサボりたい気持ちでいっぱいですが…
まぁ…親に言っていくしかないか…。
自分の可能性を広げるって意味でと 早く色々な人の負担を減らしたいという意味で仕事をやりたいですが…
思ってる程楽しいものでもないだろうしなぁ…やっぱり楽しみは自分で見出さないとなぁ…って思ってます。
さーて、寝ようとするか。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント