ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
虎左異 光の溜息
- 2007/04/28 (Sat)
- 絵関係 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
なんとなく適当にパースを引いて1時間でどこまで出来るか頑張ってみた。
うん、ダメぽ(^ω^)pgr
久し振り過ぎるデッサン+パース(3点)で頭が痛いです。
色々考えたけどうまくいかねーや。
俺はパースで理屈で考えるよりも、感覚で覚えた方がいい人間だと改めて思ったけれど…
パースで描ければ狂いは少ないんだよなぁ…
ちょっと本格的に頭痛い。
で、今更ながら長門 有希の本格的なフィギュアが発売されているのに気がつき(3月ちょいから予約開始っぽかった
(゜д゜)これは良品だ!!と思って探すと売れ切ればかり。
いつも利用している割安のところは利用出来ず…
_| ̄|○ と探すこと2時間
遂に今朝の2時頃見つけたのでありますよ!
手数料とか配達料が明らかに高かったけれど、背に腹は変えられない。
プレイミア価格つけられてないし、合計7500円程度でどうにか購入。
入荷は夏頃らしいけどね。
9000円で買うよりはマシかと思った。
多分これ人気出れば1~2万はいくんだろうね。
まぁ俺は長門をこれからも描きたいと思っているからデッサン対象として買っただけであって
売るつもりはないけれど。
ひとまず… 最近フィギュア買い過ぎでもうダメぽ(゜д゜)
ていうか今回の長門の件も、トレース台が買えるじゃまいか!!って金額だっただけにちょっと悲しいけれど…
やっぱりフィギュアを見ながら描くのだと上達が違う気がする。
別にそれでナニするわけでもなく、単に自然とバランス計算がしやすいんだろう。
まぁ… ちょっとパース計算で頭が痛いが飯食ってバイト。
ノシ
帰ってきたらプログラム組んで それから何かのデッサンでもするか。
エンジンは難し過ぎる。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
TJかと思ったら違うのね
わー、長門のフィギュアですか
8月の二次出荷は3月頃であればすんごい余裕でした
一次は瞬殺だったのに再販の連絡がすぐ来たので転売屋死亡とかいろいろ言われてました
で、結局レアっぽいのが簡単に手に入るという魔力に負け
私も買ってしまったのでしたw