ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
我々は現実を直視しなければならない。
- 2011/03/17 (Thu)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
海外のご助力、勇士の集いに本当に感謝の言葉しか出ない。
会社の先輩のご友人が飲まず食わずで原発の対応をされているとのこと…。
暫くは疲れた。腹減った。とか口に出来ないと確信したよ。
明日は朝から停電のため始発気味に乗らない限りは2時間徒歩出社の悪寒がするんだけど、我慢するよ…。
さて、ありのまま起こったことを話すぜ。
リンクはグロ注意。現実だけどな。
怖いもの見たさで見るのはやめろ。
絶望するくらいなら見るな。
現実を直視できるやつだけが見ろ。
現実を直視して、真剣に我々がどう動くべきか考えて頂きたい。
これを見て、被災者の目の前で冗談でも「いやー、綺麗に流れましたねーw」って言える奴がいたら俺は人間性を疑う上に被災者に代わって殴ってしまいそうだね。
現実を知った上で、明るく生きるなんてキモいかも知れないけれど
皆で励まし合うしかないじゃない。
無関心な人は関心を持ってくれ。
金銭的に余裕のある人は赤十字に募金をしてやってくれ。
原発あぼんで諭吉でも足りないくらいだと思うんだ…。
精神論。政治的対応。
そんなもんどうでもいいから、「現実的に」人を助けてやってくれ…。
願えば助かるわけじゃねぇんだよ。
俺たち庶民は、ちょっとばかりの募金と節電から手伝っていくしかないと思うんだ…。
人である限り、人を見捨てたりなんて出来ないさ。
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_new_fears_as_the_trage.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_vast_devastation.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_earthquake_aftermath.html
ということで、暫くは節電のために更新を控えるよ!(最近地味に更新頑張ってたんだけどな…)
マジで電気がなくて誰かが死ぬくらいなら、更新頻度を落とすくらいなんてことないですね。
23時頃帰宅するとコンビニくらいしかやってないから、飯絶望的だと思っていたけど
セブンに早速飯があって助かった。
増加対応が早いセブン見直したよ。
次のブログ更新は週末を予定。
停電でも死ぬまで明るく過ごせよ!!
死んでたまるか戦線だ。
駄文・長文で電気を使ってすまぬ…。
次からは短くするぜ。
<お返事~>
>コータさん
東電の困惑具合は見なくても分かるんですが、肝心なときなのでしっかり検討された上で実施して頂きたいというのが僕個人の意見ですねぇ。
停電が必要なのは分かるんですが、テレビで発言する以上毅然とした態度でやってくださらないと…。
コールセンターは僕が電話しなくても凄い件数不満が出たようで。
国民に許容してはもらえなかったようです。
正直デジタル絵進めたい気持ちはあるんですが、様子見てちょこちょこやっていけたらいいですねw
>悠希さん
原発はすべて破棄することになると思うので
むこう2,3年の定期停電は妥協点として覚悟して、東北の復旧、被爆の拡散防止と物流経済の安定さえ出来れば… いいんじゃないかなーって思っていますよ。
色々な欲を言えば不満はないわけはないでしょうが。
そんなことを言える状況じゃない。
会社の先輩のご友人が飲まず食わずで原発の対応をされているとのこと…。
暫くは疲れた。腹減った。とか口に出来ないと確信したよ。
明日は朝から停電のため始発気味に乗らない限りは2時間徒歩出社の悪寒がするんだけど、我慢するよ…。
さて、ありのまま起こったことを話すぜ。
リンクはグロ注意。現実だけどな。
怖いもの見たさで見るのはやめろ。
絶望するくらいなら見るな。
現実を直視できるやつだけが見ろ。
現実を直視して、真剣に我々がどう動くべきか考えて頂きたい。
これを見て、被災者の目の前で冗談でも「いやー、綺麗に流れましたねーw」って言える奴がいたら俺は人間性を疑う上に被災者に代わって殴ってしまいそうだね。
現実を知った上で、明るく生きるなんてキモいかも知れないけれど
皆で励まし合うしかないじゃない。
無関心な人は関心を持ってくれ。
金銭的に余裕のある人は赤十字に募金をしてやってくれ。
原発あぼんで諭吉でも足りないくらいだと思うんだ…。
精神論。政治的対応。
そんなもんどうでもいいから、「現実的に」人を助けてやってくれ…。
願えば助かるわけじゃねぇんだよ。
俺たち庶民は、ちょっとばかりの募金と節電から手伝っていくしかないと思うんだ…。
人である限り、人を見捨てたりなんて出来ないさ。
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_new_fears_as_the_trage.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_vast_devastation.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_earthquake_aftermath.html
ということで、暫くは節電のために更新を控えるよ!(最近地味に更新頑張ってたんだけどな…)
マジで電気がなくて誰かが死ぬくらいなら、更新頻度を落とすくらいなんてことないですね。
23時頃帰宅するとコンビニくらいしかやってないから、飯絶望的だと思っていたけど
セブンに早速飯があって助かった。
増加対応が早いセブン見直したよ。
次のブログ更新は週末を予定。
停電でも死ぬまで明るく過ごせよ!!
死んでたまるか戦線だ。
駄文・長文で電気を使ってすまぬ…。
次からは短くするぜ。
<お返事~>
>コータさん
東電の困惑具合は見なくても分かるんですが、肝心なときなのでしっかり検討された上で実施して頂きたいというのが僕個人の意見ですねぇ。
停電が必要なのは分かるんですが、テレビで発言する以上毅然とした態度でやってくださらないと…。
コールセンターは僕が電話しなくても凄い件数不満が出たようで。
国民に許容してはもらえなかったようです。
正直デジタル絵進めたい気持ちはあるんですが、様子見てちょこちょこやっていけたらいいですねw
>悠希さん
原発はすべて破棄することになると思うので
むこう2,3年の定期停電は妥協点として覚悟して、東北の復旧、被爆の拡散防止と物流経済の安定さえ出来れば… いいんじゃないかなーって思っていますよ。
色々な欲を言えば不満はないわけはないでしょうが。
そんなことを言える状況じゃない。
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント