ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
マジめな分岐点!!
- 2007/08/22 (Wed)
- 絵関係 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ペン入れしつつ思ったぜ…
<コメントレス>
夏川さん>
普通にWMPのツール→プラグインに組み込むだけです。
XPなら普通に送信されます。
P2Pとか違法ツールではないです。
ただ、mixi上に自分の聞いている音楽を表示するだけのソフトです。
自己表現の一つです。
<本文>
('A`)これからはVISTAの時代か……なんていうか…ネトゲや周辺機器に対応していない時点でどうかと思っているが…。
最悪、真面目にHDDを構築しなおして出来るだけ早いシーク時間を心がけるかねぇ…
XP買おうかと思ったけれど、少なくとも近い将来VISTAと付き合わなきゃいけないんだなぁ…とか思った俺。
あ、サービス5年もあるしXPでもいいか。
ちょい迷い始めましたよ^^
でもFDD付属とかマジ勘弁。そうしないと1万以上高いんだよね。
VISTA OEMで他のPCに使えない上にDSPでパーツの交換すら危ないと来た…。
('A`)マジでどーするよ…(専門用語はぐぐれば分かります。
用は流用出来ないプロテクトみたいなもんです。
自分のPC壊れたらどうすんだっつーの…。
今更ながら、自分のPCのスペックでXPだった場合を想定してみたら、泣けてきた。
なんだか泣けてクール。
今更泣けてくーる。
VISTAはなんなのーか…
それでもあるだけーマシ。
(今年3回目の歌
俺の悲しみを曲にしてみた。
真面目にXPとVISTAの評価の違いが受けるwww
(´・ω・`)いや、言ってみただけで当事者は受けないけどね。
マジで泣くお。
まぁ…ペン入れしつつ思ったのは、こんな簡単なことではない。
これはぶっちゃけ俺がより働けば解決出来る問題だし、XPが売り切れてなかったら社会人になったら買えるしね。
そう… 製本(冬コミ)についてであります。
まず、合否に関わらず本を作ることは確定しています。委託なんて出来ねぇよwww(快く受けてくれそうな人が思いつかない)って感じですが…
まぁそこはなんとかね……なるといいなー……(マジで遠い目
そこで現実的に自分の本に値段をつけなければならないわけですが…売り手として、出来るだけ安い値段で提供したいのです(営利目的じゃねぇし、自分の立場分かってるよwwww
さすがに表紙カラー20Pのオフセで100円でいいんです。とか言ったら馬鹿言ってんじゃねぇwwwって悠紀兄者に言われたので、赤字にはならない程度の価値はつけたいと思った。
妥協案で300円くらいかなと思いました。
でも… (゜д゜;;;)俺の絵に300円の価値があるのか!?wwwww
ねぇよwwwww
ペン入れしながら、超悩み始める俺。
自信は持たなきゃ… でも現実にも目を向けなきゃ……
ここは勝負どころみたいです(^ω^)タクサンカクオ
ひとまず、30部様子見で発刊したいなとは思っているんですが…
『30部だけ』をクソ真面目に刷ると表紙フルカラーにしたら、完全赤字なんだよね。
それでもいいと思っている俺がいるんだけども…おぅww 学生にしたら結構痛い金額www
100部にしたらフルカラー300円でもなんとかいけそうなんだけども… いくらなんでもそんなに売れるわけねぇよwwww
こりゃ参った\^o^/
さすがに『コミケ』なんだから、コピ本じゃなくてオフセでいきたいんだよね…
サンクリ個人だったらコピ本でいいんだけどさ。
本を作った経験もないけどさ!!
そう考えると、表紙フルカラーはきつい気がドンドンしてきて
結局300円で売るには表紙単色じゃないと、マジで面白いくらいの赤字www(それでも申し込み代とか含めるとマイナス
どっちにしろ総合的にマイナスなんで、もうフルカラー300円くらいの気持ちでいくお^^
まぁどう頑張っても売れて30部な気がするwwww
それこそ、2・3年やって漸く100部とかだろうから、俺は大人しく赤字出ない様に画力UPを頑張るか…
単色なら…なんとか赤字にならない。印刷代だけならね。
でも目立たないから、そこらは自分の画力と相談だお。
うまくなったなぁ…って思えりゃ50部でも100部でもカラーで挑戦すればいい。
('A`)まずは受からなきゃ。
委託先がなければただのゴミwwwww
ひとまず原稿を作ってから値段と部数は考えようと思う。
まずはサンクリをやって、それからJOJOに画力UP
好きな言葉は…『(゜д゜)猫駆除だ』
(元ネタは分かる人しか分からない)
<コメントレス>
夏川さん>
普通にWMPのツール→プラグインに組み込むだけです。
XPなら普通に送信されます。
P2Pとか違法ツールではないです。
ただ、mixi上に自分の聞いている音楽を表示するだけのソフトです。
自己表現の一つです。
<本文>
('A`)これからはVISTAの時代か……なんていうか…ネトゲや周辺機器に対応していない時点でどうかと思っているが…。
最悪、真面目にHDDを構築しなおして出来るだけ早いシーク時間を心がけるかねぇ…
XP買おうかと思ったけれど、少なくとも近い将来VISTAと付き合わなきゃいけないんだなぁ…とか思った俺。
あ、サービス5年もあるしXPでもいいか。
ちょい迷い始めましたよ^^
でもFDD付属とかマジ勘弁。そうしないと1万以上高いんだよね。
VISTA OEMで他のPCに使えない上にDSPでパーツの交換すら危ないと来た…。
('A`)マジでどーするよ…(専門用語はぐぐれば分かります。
用は流用出来ないプロテクトみたいなもんです。
自分のPC壊れたらどうすんだっつーの…。
今更ながら、自分のPCのスペックでXPだった場合を想定してみたら、泣けてきた。
なんだか泣けてクール。
今更泣けてくーる。
VISTAはなんなのーか…
それでもあるだけーマシ。
(今年3回目の歌
俺の悲しみを曲にしてみた。
真面目にXPとVISTAの評価の違いが受けるwww
(´・ω・`)いや、言ってみただけで当事者は受けないけどね。
マジで泣くお。
まぁ…ペン入れしつつ思ったのは、こんな簡単なことではない。
これはぶっちゃけ俺がより働けば解決出来る問題だし、XPが売り切れてなかったら社会人になったら買えるしね。
そう… 製本(冬コミ)についてであります。
まず、合否に関わらず本を作ることは確定しています。委託なんて出来ねぇよwww(快く受けてくれそうな人が思いつかない)って感じですが…
まぁそこはなんとかね……なるといいなー……(マジで遠い目
そこで現実的に自分の本に値段をつけなければならないわけですが…売り手として、出来るだけ安い値段で提供したいのです(営利目的じゃねぇし、自分の立場分かってるよwwww
さすがに表紙カラー20Pのオフセで100円でいいんです。とか言ったら馬鹿言ってんじゃねぇwwwって悠紀兄者に言われたので、赤字にはならない程度の価値はつけたいと思った。
妥協案で300円くらいかなと思いました。
でも… (゜д゜;;;)俺の絵に300円の価値があるのか!?wwwww
ねぇよwwwww
ペン入れしながら、超悩み始める俺。
自信は持たなきゃ… でも現実にも目を向けなきゃ……
ここは勝負どころみたいです(^ω^)タクサンカクオ
ひとまず、30部様子見で発刊したいなとは思っているんですが…
『30部だけ』をクソ真面目に刷ると表紙フルカラーにしたら、完全赤字なんだよね。
それでもいいと思っている俺がいるんだけども…おぅww 学生にしたら結構痛い金額www
100部にしたらフルカラー300円でもなんとかいけそうなんだけども… いくらなんでもそんなに売れるわけねぇよwwww
こりゃ参った\^o^/
さすがに『コミケ』なんだから、コピ本じゃなくてオフセでいきたいんだよね…
サンクリ個人だったらコピ本でいいんだけどさ。
本を作った経験もないけどさ!!
そう考えると、表紙フルカラーはきつい気がドンドンしてきて
結局300円で売るには表紙単色じゃないと、マジで面白いくらいの赤字www(それでも申し込み代とか含めるとマイナス
どっちにしろ総合的にマイナスなんで、もうフルカラー300円くらいの気持ちでいくお^^
まぁどう頑張っても売れて30部な気がするwwww
それこそ、2・3年やって漸く100部とかだろうから、俺は大人しく赤字出ない様に画力UPを頑張るか…
単色なら…なんとか赤字にならない。印刷代だけならね。
でも目立たないから、そこらは自分の画力と相談だお。
うまくなったなぁ…って思えりゃ50部でも100部でもカラーで挑戦すればいい。
('A`)まずは受からなきゃ。
委託先がなければただのゴミwwwww
ひとまず原稿を作ってから値段と部数は考えようと思う。
まずはサンクリをやって、それからJOJOに画力UP
好きな言葉は…『(゜д゜)猫駆除だ』
(元ネタは分かる人しか分からない)
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
無題
いつの間にか自分のページにもできあがってました。
無題
たしかDSP版は、ライセンス違反にはなりますが、一緒に買ったハードウエアを取り付けなくてもいいし、パーツ交換もできるという話を聞いたことがあります。
コミケってサークル参加で確か何千円もかかるんですよね。黒字を出すのはなかなか難しいことなんでしょうけど、頑張ってくださいね。