ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
ネットが回復
- 2007/06/30 (Sat)
- 絵関係 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
(´・ω・`)何故か繋がりません。
まぁ慣れっ子だけどね。
回線が直ったらPCから更新します
ヽ('∇`)ノ治った~(最適化中)
VISTAは最適化しながらでも別作業が出来るからいいんだけども、いまいち進んでいるのかが分からない。
初期設定だと毎週やる設定になっていて、ぇ?なにそんなにシステム重いの?って届いた当時思わされましたよ。
キーボードの反応速度が悪いので、レジストリエディタで設定を変えてみた。
うん、分からない。
俺の2,3倍の速さの人じゃないと、これは体感出来ないのかな。
<コメントレス>
夢祈さん>
うん、描き直した方がいいな。って思う前に仮完成って感じのやつです。
(´・ω・`)遠まわしに励ましてくれてるんだよね!?ありがと~
ところで、黒歴史ってなんだい。
Noriさん>
どーも俺の性分なんでしょうか…
スキャナだけの方が性能は複合機より上だと思うのですが、値段を考えると複合機の方が全部ついててお得じゃん!?っていう考えをしてしまうのです…
まぁ単純に複合機が好きなのです。
そこまで好きならマジックカード使えよ!!って感じですが、借金の世界は終わったのだよ!!
(´・ω・`)って言ってみるテスト。
いきなり届いて『うわwwwびっくりwww』とかいう画像は期待されても載せませんのでご理解の程を。>期待してそうな方々向けのコメント
親が『メロンだよ。』と称して何かを買っていたので、もしかすると複合機期待出来るのかも知れませんが
お中元とかそういうものかも知れません。
甘えるのは性に合わない。
<本文>
愛ら~びゅ~ 今だけは楽しい歌… 聞きたく…ないよ~
どっかの有名な曲じゃないですが、僕は失恋すると悲しい曲しか聞かなくなります。
(゚ー゚ )三次元なんて興味ないからいいんだけどね!!
正直強がっているだけです。
どうせ僕を本当の意味で受け止めてくれる女性(ひと)なんていないのさ。
前向きに行こうぜ!!(゚ー゚ )Here'we go!!
たまには…隣が恋しくなるよね……ってな。
フン…感傷に浸っている場合じゃないぜ。
バイトを終えると、僕は髪を切りに行きました。
さすがにこの猛暑にロン毛はきつい。>面倒だったから切らなかっただけ。切らなければお金かからないし。
この暑さはマジで死ぬ…。ってことでばっさり。
(`・ω・´)これで未練にも昨日の自分にもさよならさ!!
そしてたっきーのバイト先にもお邪魔しました。
働いているたっきーなんて想像出来ないくらい普段はひょうひょうとしているから
真面目に働いているんだか。って感じなんだけども結構大丈夫っぽいね。
正直面倒だったので、わざわざ逢いに行く様な間柄でもないなーって思ったんですが(ほぼ毎日顔合わせていたって意味の間柄
腐れ縁とはいえ、高校や大学のクラスも同じってことを含めれば中学の親友とかよりも長い付き合いに近いのかも知れんし、まぁ…逢っておいて後悔はないな。って思い参上。
まだ若いはずなんだけどね。腐れ縁ってのも案外大切にしなきゃなぁ…って思うんですよ。
ちょっとした想い出でも大切にしよう。みたいなね。
ん~……これは俺の勘なんだけども、やっぱり俺40以内には死ぬ身体だと思うのよ。
別にやれることやれれば俺は後悔しないと思うんだけどね。(エロいことではない
いつでも全力で生き抜いているから、スリルも楽しみもあるんだけども…
なんか…終わってみるとちょっと寂しいみたいな感じがあるんだよね。
大学生活も気がつけば終わってはないけど、ほぼ終わりだし。
長かった様で短かった21年だねぇ…。
記憶が主に残ってるのは10年前後だしねぇ…
ま、彼のセンスには一目置いているから、いいなーって思うんだけど
人間は与えられた才能を有効に使い高みを目指すしかない。
つまり、画力がない。センスがない。嘆く云々に成長したけりゃ頑張れよ!!ってのが結論だと毎回思うわけです。
俺の指は才能というエサを待ってくわえる為のものじゃねぇ。絵を描く為にあるものだ。
たまには自分の才能に落ち込む時だってあるけれど、最後に勝つのはやり抜く『想い』なんだ。
最後に笑えればいいじゃないか。
その為に生きているんだ。
俺が伝えたいのは自分自身への憎しみに染まった絵じゃない。(歪んだ笑顔のアルルゥとかね。
僕ら人間が忘れがちなものを伝えたいはずなんだ。
たっきーのお父さんにも言われたけれど、俺はきちんと成功しなきゃな…。
世辞なのか本音なのか分からないけれど、人に褒められたのは久し振りだねぇ…
絵を何の為に描く?
はっ、そりゃ己の生き様を残す為 と 伝えたいことがあるからさ。
俺が絵描きになれるかは…なってみないと分からないな。
仮に絵描きになれても裕福な暮らしが必ず出来るわけでもないし、忙しい生活になるだろうね。
でもま、俺が仮に決めた職も十分忙しいし、それを考えれば別に納得できるものかもしれない。
なれなくたっていい。ひとまず目指すだけ目指したいんだ。
もし自分の絵が描けないならプロにならなきゃいいだけのことだし、描かせてもらえるならなるだけのことさ。
後はやる気と努力が解決してくれる。
現実は厳しいとか、画力的に無理だとか、そんなものはどうだっていいんだ。
自分で限界を作ったら、それ以上はないんだ。
自分の可能性は、自分が決める!
俺は気づいたんだ。とりあえず出来ることをすれば、いいとーーーーーーーーぉ
It's my WILD LIFE
いいかげんでゆこう
どうにか先へ進もうぜ
なんとかなってしまう ALL RIGHT!
答えはついてくるのさ
あの波に飛び乗ろう!!
Yeah!!
うぉう…車でFire Bomberの限定アルバム聴いてたから CDケースに傷がついてた。
ま、それ程聴いてるって証拠で。
現実は漫画の様に気合だけで急な成長・覚醒なんてありはしないさ。
甘くないのも分かってはいるさ。
だけども、自分で限界を作ったらそこでおしまいなんだ。
俺は自分の可能性に挑戦しているんだ!!
最後に勝つのは想いなのか… 才能なのか…
俺、負けんのちょ~嫌い^^
ってことでこれからも頑張りますよ!!
まぁ慣れっ子だけどね。
回線が直ったらPCから更新します
ヽ('∇`)ノ治った~(最適化中)
VISTAは最適化しながらでも別作業が出来るからいいんだけども、いまいち進んでいるのかが分からない。
初期設定だと毎週やる設定になっていて、ぇ?なにそんなにシステム重いの?って届いた当時思わされましたよ。
キーボードの反応速度が悪いので、レジストリエディタで設定を変えてみた。
うん、分からない。
俺の2,3倍の速さの人じゃないと、これは体感出来ないのかな。
<コメントレス>
夢祈さん>
うん、描き直した方がいいな。って思う前に仮完成って感じのやつです。
(´・ω・`)遠まわしに励ましてくれてるんだよね!?ありがと~
ところで、黒歴史ってなんだい。
Noriさん>
どーも俺の性分なんでしょうか…
スキャナだけの方が性能は複合機より上だと思うのですが、値段を考えると複合機の方が全部ついててお得じゃん!?っていう考えをしてしまうのです…
まぁ単純に複合機が好きなのです。
そこまで好きならマジックカード使えよ!!って感じですが、借金の世界は終わったのだよ!!
(´・ω・`)って言ってみるテスト。
いきなり届いて『うわwwwびっくりwww』とかいう画像は期待されても載せませんのでご理解の程を。>期待してそうな方々向けのコメント
親が『メロンだよ。』と称して何かを買っていたので、もしかすると複合機期待出来るのかも知れませんが
お中元とかそういうものかも知れません。
甘えるのは性に合わない。
<本文>
愛ら~びゅ~ 今だけは楽しい歌… 聞きたく…ないよ~
どっかの有名な曲じゃないですが、僕は失恋すると悲しい曲しか聞かなくなります。
(゚ー゚ )三次元なんて興味ないからいいんだけどね!!
正直強がっているだけです。
どうせ僕を本当の意味で受け止めてくれる女性(ひと)なんていないのさ。
前向きに行こうぜ!!(゚ー゚ )Here'we go!!
たまには…隣が恋しくなるよね……ってな。
フン…感傷に浸っている場合じゃないぜ。
バイトを終えると、僕は髪を切りに行きました。
さすがにこの猛暑にロン毛はきつい。>面倒だったから切らなかっただけ。切らなければお金かからないし。
この暑さはマジで死ぬ…。ってことでばっさり。
(`・ω・´)これで未練にも昨日の自分にもさよならさ!!
そしてたっきーのバイト先にもお邪魔しました。
働いているたっきーなんて想像出来ないくらい普段はひょうひょうとしているから
真面目に働いているんだか。って感じなんだけども結構大丈夫っぽいね。
正直面倒だったので、わざわざ逢いに行く様な間柄でもないなーって思ったんですが(ほぼ毎日顔合わせていたって意味の間柄
腐れ縁とはいえ、高校や大学のクラスも同じってことを含めれば中学の親友とかよりも長い付き合いに近いのかも知れんし、まぁ…逢っておいて後悔はないな。って思い参上。
まだ若いはずなんだけどね。腐れ縁ってのも案外大切にしなきゃなぁ…って思うんですよ。
ちょっとした想い出でも大切にしよう。みたいなね。
ん~……これは俺の勘なんだけども、やっぱり俺40以内には死ぬ身体だと思うのよ。
別にやれることやれれば俺は後悔しないと思うんだけどね。(エロいことではない
いつでも全力で生き抜いているから、スリルも楽しみもあるんだけども…
なんか…終わってみるとちょっと寂しいみたいな感じがあるんだよね。
大学生活も気がつけば終わってはないけど、ほぼ終わりだし。
長かった様で短かった21年だねぇ…。
記憶が主に残ってるのは10年前後だしねぇ…
ま、彼のセンスには一目置いているから、いいなーって思うんだけど
人間は与えられた才能を有効に使い高みを目指すしかない。
つまり、画力がない。センスがない。嘆く云々に成長したけりゃ頑張れよ!!ってのが結論だと毎回思うわけです。
俺の指は才能というエサを待ってくわえる為のものじゃねぇ。絵を描く為にあるものだ。
たまには自分の才能に落ち込む時だってあるけれど、最後に勝つのはやり抜く『想い』なんだ。
最後に笑えればいいじゃないか。
その為に生きているんだ。
俺が伝えたいのは自分自身への憎しみに染まった絵じゃない。(歪んだ笑顔のアルルゥとかね。
僕ら人間が忘れがちなものを伝えたいはずなんだ。
たっきーのお父さんにも言われたけれど、俺はきちんと成功しなきゃな…。
世辞なのか本音なのか分からないけれど、人に褒められたのは久し振りだねぇ…
絵を何の為に描く?
はっ、そりゃ己の生き様を残す為 と 伝えたいことがあるからさ。
俺が絵描きになれるかは…なってみないと分からないな。
仮に絵描きになれても裕福な暮らしが必ず出来るわけでもないし、忙しい生活になるだろうね。
でもま、俺が仮に決めた職も十分忙しいし、それを考えれば別に納得できるものかもしれない。
なれなくたっていい。ひとまず目指すだけ目指したいんだ。
もし自分の絵が描けないならプロにならなきゃいいだけのことだし、描かせてもらえるならなるだけのことさ。
後はやる気と努力が解決してくれる。
現実は厳しいとか、画力的に無理だとか、そんなものはどうだっていいんだ。
自分で限界を作ったら、それ以上はないんだ。
自分の可能性は、自分が決める!
俺は気づいたんだ。とりあえず出来ることをすれば、いいとーーーーーーーーぉ
It's my WILD LIFE
いいかげんでゆこう
どうにか先へ進もうぜ
なんとかなってしまう ALL RIGHT!
答えはついてくるのさ
あの波に飛び乗ろう!!
Yeah!!
うぉう…車でFire Bomberの限定アルバム聴いてたから CDケースに傷がついてた。
ま、それ程聴いてるって証拠で。
現実は漫画の様に気合だけで急な成長・覚醒なんてありはしないさ。
甘くないのも分かってはいるさ。
だけども、自分で限界を作ったらそこでおしまいなんだ。
俺は自分の可能性に挑戦しているんだ!!
最後に勝つのは想いなのか… 才能なのか…
俺、負けんのちょ~嫌い^^
ってことでこれからも頑張りますよ!!
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント
無題
無題
地味に落ち込んでいる時にはこういう言葉が効く。
無題
なんでもいいや~はまさに私ですな
銀玉鉄砲