ヒカルの想い出
描きたいときに描く!それが絵だ!!
コーヒーブレイク
- 2008/01/02 (Wed)
- 絵関係 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨夜は両親ともめて頭に血が上っていましたが、コーヒー飲んだら落ち着きました。
父親としては、単に俺がもう少しで引っ越すのが寂しかっただけみたいですw
僕も僕で、自分に素直に生きようと思ったら猫みたいな性格だと気がついたので、いつでもゴロゴロ出来るわけじゃないんだよ。
今日家にいたら何も文句言われませんでしたww
なんていうモモタロスwww
コミケでずっと留守にしていたので、正月は家にいてもらいたいみたいです。
結果として両親にそう思ってもらえるのは、とてもありがたいことだとは思うんだけどね。
口調が素直じゃないのは親譲り!!
いや、出来るだけ直そうと思っていますけどww
コミケ前日、友人宅でささっと描いたことみと智代。
やっぱり、横顔とかななめのポーズは一回うまい人の絵を模写して、こうなっているのか。と理解しないとうまく描けないなーって思いました。
模写は嫌いですが、うまく描けないならうまく描けている情報を吸収すれば、自分の絵に変換可能になるだろと、絵のうまい方からご指摘を受けました。
確かにごもっとも。
今年の抱負は、合格かな。
資格試験に、仕事でも都内付近の残留に、コミケ夏冬、他合格するもの全てに合格したいなぁ…と、今年はまだ初詣行ってませんが、そう思いました。
今度こそ基本情報受からなきゃな。
受験票以前に、実力が若干届かなかったから、真面目にやりなおすわ。
合格ラインに後1割足らんかった。
コミケ時あまり寝ていなかった反動か、昨日今日昼間過ぎに起きてます。
普段は7時に起きるんですがねぇw
昨夜というか朝3時頃は、超機嫌が悪かったですww
大人しそうに見えて、結構短気なのがダメなところですねー^^;
出来るだけ怒らない様にしているんですが、やっぱり人間それは出さないように心がけても難しいみたいですww
やっぱり機嫌悪いときのブログはどうしても言葉に出ちゃうから、自重していきたいなぁと思いました。
後3ヶ月もない学生生活…か。
タバコが燃え尽きるくらいにあっという間だなぁ…と感じます。
マッチが燃えるの方が表現いいかな。
ロリが好きだと叫びたいで検索すると、俺の同士の歌が聴けます。
ニコニコにあがってるかも。
そういやぁコミケで幼女が売り子してて卑怯だと思ったなぁ。
マジレスすると将来が不安過ぎる。
<コメントレス>
ARUさん>
卒業させてもらえる立場だと分かっているのか?という感じですが、やっぱり本音はふざけんなですww
教授め、どうしてギャルゲ製作を許可してくれなかったんだ!!(ネタじゃなくて本気で持ちかけた俺が悪い。
<本文>
比較的真面目な子がいきなり『最近うちの大学は、秋葉系の学生が多いと思うので、ゲーム感覚で学べる教材があると学習効果もあり、面白いと思います』って言ってくれば、Σ(゜д゜)ちょwww って教授も豆鉄砲を食らった感じになりますよね。
自分が望んでやっている研究じゃないから、微妙にやる気が出ないんですよねーw
そう不満も言ってられないので、頑張って今月末までには作らないと卒業できませんwwww
目標は徹夜で15日か20日くらいまでには完成させないと。
そう難しいプログラムではないんですが、俺が波形を表示するプログラムの仕組みを完全には理解していないから、苦戦しているという感じです。
さすがにそろそろ真面目に作らないとねー。
面倒だけども、手順を踏めば簡単なはずだから
要は波形の表示の仕方と、Javaの記述が理解出来れば、VBでのソース自体は持っているんだし出来るはずなんだけども
いまいち思っている感じには出来ない。
やっぱりやる気というのは重要ですwww
本当に好きなことなら、1ヶ月もあれば出来るはずなんだけどねぇ。
html知らなかったのに、いつの間にか覚えててCSSも使える感じになってたし
無駄な記述を減らす為にも、ゆっくりホームページ設計するべきなんだけど、余裕ないな。
さて、今からHPの更新の為にhtmlファイルを構築します。
データベースが扱えると更新が楽なんだけども、まだまだ全てに置いて初級~中級レベルだから、少しずつネットワーク系の勉強も進めるしかないかなぁ
peal/CGI、データベース系、serverの勉強したいんですよねぇ。
単なる趣味で。パソコンマニアなんで。
自分のHPもソフト使って構築すれば、見栄えも時間効率も良くなるはずなんだけども
意地でも手打ちという意味の分からない人間なので、頑張ってプログラミング能力も上がっていけばいいなぁ…
まだまだ設計が甘いから、やっぱりそういうところも今回の同人誌に出た気がします。
ページ数のノンブルもズレたし、ほかにも多数ミスがあったから、やっぱり本を作ってみると参考になるなぁと思いました。
問題は、2冊分足りなくなっちゃったから、それをどうするかくらいですかねぇ…。
まぁ自分の分をなくせば足りるから、自分の分は反省としてメモをとっておけばいいか。
万が一再販キボンヌって方がいれば、表紙とか色々修正したコピ本も考えますが、まぁそんな意見はねーよwwwってことでw
仕事も趣味も全力で頑張りますよっと。
じゃないと俺、イライラしちゃって危ないから。
次回はリベンジも兼ねてリトバスのギャグ漫画でも描きたいなぁ…。
4コマじゃないのかwwwwって感じですが、画力と相談して決めることになるでしょう。
タイトルは、ろりろり☆ばすたーず!えくすたしー
ねーよwwwww
多分そんなタイトルにはならないでしょうから、今度はスケジュール崩れのない様に頑張るぜ!!
ひゃっほー楽しいぜ! 描くのが苦痛じゃないぜヽ('∇`)ノ(締切り前じゃなきゃ。
おぉ… 一気に同人誌の質が上がったwwwって言われるように頑張ります。
漫画が描けるようになると、イラスト描くのが早くなりますし、シーン作りがうまくなると思うので、頑張りたいです。
(`・ω・´)夜までにはHP更新するぜ!!
父親としては、単に俺がもう少しで引っ越すのが寂しかっただけみたいですw
僕も僕で、自分に素直に生きようと思ったら猫みたいな性格だと気がついたので、いつでもゴロゴロ出来るわけじゃないんだよ。
今日家にいたら何も文句言われませんでしたww
なんていうモモタロスwww
コミケでずっと留守にしていたので、正月は家にいてもらいたいみたいです。
結果として両親にそう思ってもらえるのは、とてもありがたいことだとは思うんだけどね。
口調が素直じゃないのは親譲り!!
いや、出来るだけ直そうと思っていますけどww
コミケ前日、友人宅でささっと描いたことみと智代。
やっぱり、横顔とかななめのポーズは一回うまい人の絵を模写して、こうなっているのか。と理解しないとうまく描けないなーって思いました。
模写は嫌いですが、うまく描けないならうまく描けている情報を吸収すれば、自分の絵に変換可能になるだろと、絵のうまい方からご指摘を受けました。
確かにごもっとも。
今年の抱負は、合格かな。
資格試験に、仕事でも都内付近の残留に、コミケ夏冬、他合格するもの全てに合格したいなぁ…と、今年はまだ初詣行ってませんが、そう思いました。
今度こそ基本情報受からなきゃな。
受験票以前に、実力が若干届かなかったから、真面目にやりなおすわ。
合格ラインに後1割足らんかった。
コミケ時あまり寝ていなかった反動か、昨日今日昼間過ぎに起きてます。
普段は7時に起きるんですがねぇw
昨夜というか朝3時頃は、超機嫌が悪かったですww
大人しそうに見えて、結構短気なのがダメなところですねー^^;
出来るだけ怒らない様にしているんですが、やっぱり人間それは出さないように心がけても難しいみたいですww
やっぱり機嫌悪いときのブログはどうしても言葉に出ちゃうから、自重していきたいなぁと思いました。
後3ヶ月もない学生生活…か。
タバコが燃え尽きるくらいにあっという間だなぁ…と感じます。
マッチが燃えるの方が表現いいかな。
ロリが好きだと叫びたいで検索すると、俺の同士の歌が聴けます。
ニコニコにあがってるかも。
そういやぁコミケで幼女が売り子してて卑怯だと思ったなぁ。
マジレスすると将来が不安過ぎる。
<コメントレス>
ARUさん>
卒業させてもらえる立場だと分かっているのか?という感じですが、やっぱり本音はふざけんなですww
教授め、どうしてギャルゲ製作を許可してくれなかったんだ!!(ネタじゃなくて本気で持ちかけた俺が悪い。
<本文>
比較的真面目な子がいきなり『最近うちの大学は、秋葉系の学生が多いと思うので、ゲーム感覚で学べる教材があると学習効果もあり、面白いと思います』って言ってくれば、Σ(゜д゜)ちょwww って教授も豆鉄砲を食らった感じになりますよね。
自分が望んでやっている研究じゃないから、微妙にやる気が出ないんですよねーw
そう不満も言ってられないので、頑張って今月末までには作らないと卒業できませんwwww
目標は徹夜で15日か20日くらいまでには完成させないと。
そう難しいプログラムではないんですが、俺が波形を表示するプログラムの仕組みを完全には理解していないから、苦戦しているという感じです。
さすがにそろそろ真面目に作らないとねー。
面倒だけども、手順を踏めば簡単なはずだから
要は波形の表示の仕方と、Javaの記述が理解出来れば、VBでのソース自体は持っているんだし出来るはずなんだけども
いまいち思っている感じには出来ない。
やっぱりやる気というのは重要ですwww
本当に好きなことなら、1ヶ月もあれば出来るはずなんだけどねぇ。
html知らなかったのに、いつの間にか覚えててCSSも使える感じになってたし
無駄な記述を減らす為にも、ゆっくりホームページ設計するべきなんだけど、余裕ないな。
さて、今からHPの更新の為にhtmlファイルを構築します。
データベースが扱えると更新が楽なんだけども、まだまだ全てに置いて初級~中級レベルだから、少しずつネットワーク系の勉強も進めるしかないかなぁ
peal/CGI、データベース系、serverの勉強したいんですよねぇ。
単なる趣味で。パソコンマニアなんで。
自分のHPもソフト使って構築すれば、見栄えも時間効率も良くなるはずなんだけども
意地でも手打ちという意味の分からない人間なので、頑張ってプログラミング能力も上がっていけばいいなぁ…
まだまだ設計が甘いから、やっぱりそういうところも今回の同人誌に出た気がします。
ページ数のノンブルもズレたし、ほかにも多数ミスがあったから、やっぱり本を作ってみると参考になるなぁと思いました。
問題は、2冊分足りなくなっちゃったから、それをどうするかくらいですかねぇ…。
まぁ自分の分をなくせば足りるから、自分の分は反省としてメモをとっておけばいいか。
万が一再販キボンヌって方がいれば、表紙とか色々修正したコピ本も考えますが、まぁそんな意見はねーよwwwってことでw
仕事も趣味も全力で頑張りますよっと。
じゃないと俺、イライラしちゃって危ないから。
次回はリベンジも兼ねてリトバスのギャグ漫画でも描きたいなぁ…。
4コマじゃないのかwwwwって感じですが、画力と相談して決めることになるでしょう。
タイトルは、ろりろり☆ばすたーず!えくすたしー
ねーよwwwww
多分そんなタイトルにはならないでしょうから、今度はスケジュール崩れのない様に頑張るぜ!!
ひゃっほー楽しいぜ! 描くのが苦痛じゃないぜヽ('∇`)ノ(締切り前じゃなきゃ。
おぉ… 一気に同人誌の質が上がったwwwって言われるように頑張ります。
漫画が描けるようになると、イラスト描くのが早くなりますし、シーン作りがうまくなると思うので、頑張りたいです。
(`・ω・´)夜までにはHP更新するぜ!!
PR
Pixiv
最近の戯言
カテゴリー
カレンダー
ブログ内検索
スカウター
作者 紹介
HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033
◇イベント情報◇
C85
初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!
詳しくはHomePageのprofileで。
◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!
◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000
レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター
被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア
※この情報は不定期に更新されます。
この記事へのコメント