忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オンリーロンリークドリャフカ><

アニメ塗り途中
<本文>

まぁ…まだ終わってないんだけどね。

魅惑の太ももを描くのが難しいぜ…

瞳は試行錯誤中なんで、おかしくてもノータッチでwww

毎回いい瞳の塗り方を探してます。



<コメントレス>
冬川さん>
夜遅くまでご苦労さまです。

一日一本が目安だから、過剰に1ヶ月とか継続してとるとさすがにやばいですよ!

楽しいパーティーにでも行ってきたんですか?

また次の集会の時にでも教えて下さい。


 /('ヮ')/\(・_・)\さん>
きちんと体のパーツのバランスを考慮すると5.5頭身くらいになってしまうので>俺の言う通常

4.5頭身にデフォルメするのは難しいですww>俺の言うロリ体型

クドは裏表紙あたりに使いたいですね。かなり時間かけたし。

締め切りはオフセなら今月いっぱい、コピ本なら当日前日くらいまでですね。

最初なんでオフセデビューしたいけど、まずは受からないとなぁwww

抽選にひっかかってくれぇえ!!

僕は君の絵の絵柄というか画風というか、そんなものにいい個性を感じますよ。

美術はまさにどれもこれもが違うのが当たり前の様な世界なので、そのふんわりした雰囲気をうまく伸ばせばいいと思いますよ。

皆が皆似たようにアニメ塗り、エロゲ塗り。基本に忠実な線画なんて面白くないですからね。

基礎を踏まえた上でそれぞれの個性を伸ばせばいいと思いますよ。

僕はまだ自分の塗りが分からないので、試行錯誤してますが…。

君のふんわりした塗りは変えずに上達していった方がきっと味が出ると思いますよ。

とか勝手に言ってみる。

思った通りに描くのが一番楽しいし、自分も納得しますよ。


UGさん>
(^ω^)皆、俺の嫁!!

ネタで言っても真顔では言わないヒカルです。

真顔で言ったら…自分が情けなくなると思うので。

SAI優秀ですね。oCも線綺麗だと思っていたんですが…SAIの方が上手に描き易い。

>上手い人とくらべれば下手なのは分かりきってるのであまり気にしないほうがいいですよw 

凄い心に刺さる言葉ですねwwwwwww いやまぁ事実なんではっきり言ってもらった方がすっきりしますが。

今、適わないのは分かりますが、数年後には追いつけ追いこせくらいの気持ちで頑張ってますよ。

(`・ω・´)別にタイマンで勝負してるわけじゃねぇんだ!!これも悪くないな。って思ってもらえるように頑張るだけですお!

このクドリャフカが即興で描けるくらいになればいいんですが…まだまだバランスがすぐにはとれないし、日々の鍛錬。

シャナを見習って毎日やれば、向上するさ!!>さわやかに緑川さんの声で

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]