忍者ブログ

ヒカルの想い出

描きたいときに描く!それが絵だ!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

掛川花鳥園【写真】

最終鬼畜全部鳥

そして群がられるのか。

フクロウ

フクロウも「あくび」をするらしい。


最初に言っておく。

マジレイプwwwwwwww

インコも鴨もエサ持った瞬間容赦ねぇwwww

渋滞に巻き込まれて撮影時間が1時間半しかなく、更に花鳥園の造りを把握していなかっために全部のエリアを回れなかった上に、焦っててブレたり、夕方なので光源が足りなくてダメぽってなったりしてますww

それゆえに、フォトショで加工しているやつもありますが、極力素材を生かす派なので加工なしのものもあります。





ということで、掛川花鳥園に行ってきたよー ヽ('∇`)ノ

僕は世間知らずなので、花鳥園というものを知らなかったよー。

なので、掛川の花鳥園が有名なのも知りませんでした。

いかにゲームと勉強しかしてこなかったか。社会人になってから思い知っているよwwwww

資格をとるために勉強をするとか(本来の目的は、資格合格相当の知識を身につけ、それを応用することであるはず…。)

偏差値のために勉強をするとか(本来の目的は、偏差値の高い高校・大学に入ることではなく、自分のやりたいことをやるための学力をつけることであるはず…。)

無駄なことをせずに、僕は僕の道を行く!!


鴨たち

よちよち…。

僕の後ろで幼女が鴨にエサをあげていて、鴨がこっちに向かってきたのでこれはチャンス!!(?)と、

幼女のパンツが撮れそうなローアングルにしたら、ブレました(´;ω;`)

カメラアングルは面白いと思うんだけどなぁww

単純に唐突にくるチャンスを生かせるスキルが足らないみたいなので、気長に撮り続けるだけですね。

個人的にローアングルは好きです。

普段見ていない視点って面白いと思うんですよね。

念のために言っておきますが、リアルだと凄い鳥バカなので幼女そっちのけで撮りまくってました。

なので、鳥しかありません。残念!

('∇`*)兄ちゃんはそんなことだから、彼女ができないんだよ!!(化物語風に

(´ー`)y-~~ 妹よ、兄ちゃんは無理してまで彼女が欲しいとは思わないんや。

理想と現実なんて、そんなもんだしね。

俺は、夢を追い続ける生活でいいや。

誰にも従わず…

何にも囚われず…


孤高の鷹、マックス!

マックス

孤高すぎて目線くれませんでしたwwww

むしろこれでもくれたくらい(´;ω;`)

普段の僕もこんな感じですよねwwwww

サーセンwww




メンフクロウ

やばいくらいふわふわ。

メンフクロウというらしい。

他のフクロウと違ってまだ見分けがつく。


フクロウ

目線オケーイ!!

この目線をもらうのに、使える1時間半中20分くらい消費してしまった気がします…。

フクロウ、恐ろしい子!

この手のフクロウは、まだ僕には見分けがつきませんでした…。

ジーザス!

チゴハヤブサ

こっちのチゴハヤブサは凄いちっこいんですが、

ちっこいからか、凄い目線くれました。

他の鷹とかフクロウと違って、ハトくらいの大きさしかなかったです。


柵が邪魔でうまくフォーカスが合わなかった子たち。
エミュー

ここにいるエミューってちっこいキウイみたいな感じかと思ってましたよ。

(´;ω;`)俺はちいさい方が好きなんだ…。

ちひゃー!

つる

ツル特有のあのはばたくモーションを撮ろうとしたんですが、この目の前の柵が邪魔なんだ…。

近づくと逃げるか、エサかと寄ってくる場合はカメラ襲われるし、マジ無理ww

おまいら、エサあげたんだからサービスしろよ!!(´;ω;`)

冷静に考えたら、行く先々でエサあげてた気がします…。

俺、病気すぎるwww




















そして、ずっとインコのターン!!

行った人しか分からないけど、凄い編隊組んで飛んでるんだぜwww

あれはびっくりwマジでびっくりww

感動と恐怖両方味わえますww

人に慣れ過ぎて低空飛行しすぎwww

人が避けようと下手に動くと当たるので、総受けの構えでいくと案外平気でした。

因みに編隊組んでいる方のインコは、このちっこい方です。

ナナイロメキシコインコ

近すぎてブレているのが残念ですw

逆を言うと、このインコはこれくらい寄ってきます。

エサを二刀流した瞬間、このインコ50羽が近づいてきました。

あとはレイプwwwwwwwwww

頭から全身にまで、まるでホームアローン2のハトに群がられるシーンの如しwwwwwww

( ゚∀゚)o彡° 我々の業界ではごほうびです!

あいつら、俺の皮ジャンにばりばり爪立ておったwwww

ナナイロメキシコインコ

でも、可愛いから許す!

これでブレてなければ最高なんだけどねww

手乗りインコどころか、常時肩乗りインコ、頭乗りインコでしたww

これは可愛いww

エサに貪欲すぐるけど、これはこれでw

毛をむしられている奴もいたし。

奴らも生活かかってるからなw

糞をかけられなかったのが救いでした。

かかっていたら、鳥が嫌いになっていたかも知れない。

何度もいけばかかることもあるだろうけどねw

大きいインコにもエサあげたら

ナナイロメキシコインコ

目線くれたよ!

ナナイロメキシコインコ

あいつら、よく分からないんだが自分たち以外のエサにも群がるのなw

消化不良とか大丈夫なんかなぁw

今度行った時は事前に係員さんに聞いてみよう。

キンムネオナガテリムク

ちょっとブレてるこいつは、綺麗な蒼色をしているんだけども

凄い臆病みたいで、警戒されまくってエサをあまり食べてくれなかったよww

エサをあげなくても寄ってくるインコとは正反対でしたww

寄れば逃げていく。


あとは僕の好きな鴨ですね。

見るのも食べるのも好きです(^ω^)

こいつはオシドリらしいです。

オシドリ

攻撃してこない大人しい鳥です。

クビワコガモ

よく撮れたと思ったんですが、コンデジの限界らしくて一眼レフ程は綺麗に撮れませんでした。

単純にいいものを使えばいいというわけではないですが、こういう時画質、一眼並みの連射の出来るものが欲しくなりますね。

僕のコンデジはまぁまぁ高いやつでいいものなんですが、連射すると更に画質が劣化します。

なので使い物になりません。

俺、夏のボーナスが出たら、今度こそ一眼レフ買うんだー('∇`*)

これはクビorボーナスなしフラグwwwwwww

アカツクシガモ

今回の鴨で一番気に入ったのはこいつです。

いい毛並みをしています。

美しい毛並みを維持するために、エサに見向きもせずに毛づくろいをする姿はやばすwwwとか思いました。

でも実際は、単純にちょっと鈍いだけでしたwww

可愛いから許す!

アカツクシガモ

若干ブレました(´;ω;`)

後ろにいる茶色いやつが攻撃してくるやつや。

あいつらつついてくるんやww

マガモのつつく攻撃!

効果はバツグンだ!(ノ∇`*)

( ゚∀゚)o彡°エサをあげよう。



('∇`*)アイス、アイス食べたい。

まさにかわ唯。



こんな感じのカオスな旅行でした。

('∇`*)一眼買ったらまた行きます。

今度こそショーを見るんだ。

編集に3時間かかっただとっ!?wwww

22時→1時 д       ゚ ゚

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

孤高の鷹カッコいい…

鳥は本当に色々な色のやつがいるから、
見ていて面白いです♪
  • from 田丸☆きゅー太 :
  • 2010/03/23 (20:24) :
  • Edit :
  • Res

お久し振りですw

田丸☆きゅー太さん>
鷹はプライドが高いのか、警戒心が強いのか、その振る舞いに惚れましたよw
(^ω^)早く擬人化できるようになりたいです。
頑張れ俺。
  • from ヒカル :
  • 2010/03/24 (00:27) :
  • Edit :
  • Res

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

スカウター

twitter

作者 紹介

HN:
虎左異 光
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/10/16
趣味:
うたうこと、かくこと、おんがく
自己紹介:

◇mixi◇
http://mixi.jp/
show_friend.pl?id=3512033


◇イベント情報◇
C85

初参加コミケ73
3日目の東3地区ア51b。
リトルバスターズ!の4コマ(ギャグ)本を出しました。
コミケット会場で、僕と握手!!してくれる人が多数いて嬉しかったです('▽`)
本が完売してくれて、もっと嬉しかったです。
次回はもっと画力も内容もあげて頑張ろうと思います!

詳しくはHomePageのprofileで。

◇profile◇
座右の銘->急がば回れ
一期一会,
一日一絵(勇者さまの名言
,努力に勝る才能はなし,
類は友を呼ぶ,
日々楽しく有意義な一日を過ごせる様に尽くす!

◇カメラ◇
ボディ
>Nikon D7000

レンズ
>TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC
>TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

フィルター
>Kenko Zeta EX サーキュラーPL
>Kenko Pro1 クローズアップ No.3
>Kenko プロテクター

被写体
>野鳥
>風景
>フィギュア

※この情報は不定期に更新されます。
Copyright ©  -- ヒカルの想い出 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]